電子書籍の厳選無料作品が豊富!

福祉施設の職員です。電動車椅子の利用者を、毎回民間乗合バスへ
乗車させる際に、運転手がスロープを出してくれるのですが、私がいつも
スロープを力を込めて電動車椅子を上げているのですが
その際に、運転手にそんなに重いのなら、利用者に電動のスイッチを入れてもらうように
強く言われました。
普通はそうするものでしょうか?

私は電動車椅子のスイッチを入れながらスロープを上ると思わぬ動きをするかも
しれず危ないので、他の職員も押しています。
バス会社からすれば、お客様なのだから、本来運転手が上げるべきだと思うし
スイッチを入れろと強制されるのも理不尽だと思います。
バス会社に苦情言ったほうが良いでしょうか?

A 回答 (1件)

逆に、運転手は相談者が重さに耐えられなくてスロープを下がって怪我をすることを心配しているのです。


ここで、相談者が怪我をしても運転手の責任となります。

>バス会社からすれば、お客様なのだから、本来運転手が上げるべきだと思うしスイッチを入れろと強制されるのも理不尽だ と思います。
そこが、基本的に間違いなんですよね、「介助者が居る場合は運転手は任せるしかない」というのが現状なんです。
法的には、運転手は「路線運行中には運転席を離れてはならない、但し介助等を行う場合はその限りではない」というのが国土交通省からの通達があります。
車椅子だから、全てが優遇されると言うのはありません。
そこは、相談者さんが考え違いをしています。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

jasdf-0110さん
回答ありがとうございます。
運転手さんは同伴者がいる場合は、電動のスイッチ入れようが入れまいが、
同伴者が乗せるべきなんですね。
本来そうならば、そのように対処していきます。
回答よく理解できました。
考え違いでした。感謝いたします。

お礼日時:2017/01/18 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!