
ゲームの課金
旦那がモンストにハマっていて、最近課金が酷いです。
クレジットカード決算にしているので毎月私が明細をチェックするのですが...
最初は数千円だったので楽しみの1つも必要かなと何も言わなかったのですがそれが良くなったらしく、次の月には5万円も課金していました。その時に、もう二度と課金しないこと、課金するなら自分のお小遣いでコンビニでカードを買ってやること、次見つけたら携帯叩き割る。と約束させました。約束の2ヶ月間程は課金がほぼなかった(千円以下なので目をつぶりました、)しかし最近はまた5千円課金と金額が増えてきました。アプリを消してやろうかなと思ったのですが、一生懸命やってたのを消すのは可哀想かなと思ってしまい...課金癖がある人はきっと何を言っても治らない気がします。ゲームも家にいる時ずっとやっています。何か改善策はないでしょうか...
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
カード決済のままの方が監視、管理が出来ていいかと思いますが。
コンビニ決済だと知らないうちに課金したり、下手すりゃ消費者金融にまで手を出しかねない。
まあ、問題は課金方法ではなく、奥さんの覚悟次第です。
他の方も言ってましたが、再度約束させて念書を書かせて、破ったらアンインストール。
奥さんの目の前で、旦那にアンインストールさせてください。
私もやらされました。課金問題ではないですがね。
慈悲はいりません。心を鬼にして、奥さんが覚悟を決めて正面から向き合わないと、旦那は課金をつづけますよ。
No.8
- 回答日時:
見過ごしたのがダメだったかもしれませんね。
ばれないからOKと思っていた可能性もあります。ゲーム課金したものすべてばれてるよ。クレジットカードでゲーム課金したものも、今月のお小遣いから引くね。そして、小遣いの金額によっては、小遣いなしで、不足分は来月分から小遣いを引いておくね。
携帯電話から、クレジットカード情報を削除してね。
とすべて実行してみる。
ゲーム課金って、サービス終了なりでパーになり痛い目をみなければ治らない場合もありますね。
ゲームアプリを削除するって痛い目を見せる方法もありますけどね。ただ、喧嘩になりかねないので、ご注意を
たかがゲームで家族の危機にならないことを祈る
No.7
- 回答日時:
俺も前のアプリでは月5万程課金してましたがそのアプリが配信終了になりバカバカしくなって課金やめました。
それからモンストするようになって今ではずっと無課金か課金しても月3千円くらいです。因みに俺も仕事や家でもずっとゲームやってます!No.6
- 回答日時:
あまり効果はないとおもいますが、スマホのクレジットカード情報を一度削除するようにさせてみてはどうでしょう。
スマホの画面を見せてもらいながら、削除して、次の課金はクレジットカードではしないで、コンビニカードですることを約束させましょう。
http://androidlover.net/googleapps/google-play-c …
http://www.ipodwave.com/iphone/howto/appleid_cre …
次課金する際に、クレジットカードでする場合には、カードを見て登録し直さなければならないわけですから、その時に、約束思い出してもらえれば、課金にセーブがかかるかもしれません。

No.5
- 回答日時:
私も昔、一ヶ月に3万円ずつゲームに課金していました。
50万円程使ったときに、急にゲームが配信停止になり、50万円がいきなりパアになりました。正直、愕然としました。いままで使っていたものは一切のこらず、その分を貯金していたら今頃何ができたか…
楽しんでいた自分だからこそ、課金分は遊んだお金と涙をのめますが、あなたは遊んでもいないし、楽しんでもいない状態で、急にお金が水の泡になったら耐えられますか?
アプリゲームは配信停止になればすべてがなかったことにされます。そのことを考えて、もう一度心を鬼にしてみれば?
No.4
- 回答日時:
魚から水を取り上げても歩き出す訳じゃないので。
ゲームを消したら、あなたの前から旦那が消えるか、働かなくなるか、酒や女やギャンブル他に散財するだけで、ろくな事にならないです。
ゲームが無料ってほうが異常なので、一定額は課金したほうがまともにゲームを楽しめるので、
管理できないのなら、スマホのクレジットカード決済を切って、コンビニでiTunesカードなり、googleplayカードを1000円なり3000円なり、毎月お小遣いとしてあなたから渡せば?
別にスマホのクレジット決済方法がなくなっても困るもんじゃないし。
携帯会社の料金決済にして上限設定する方法もあるけど、定期的にあなたからの睨みを効かせ、受取、課金の話題に挙げることは抑止力として意味があると思いますけど。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私もゲームをやるんですが、月5千円と決めてやってます。
クレジットカード決済で家計から引き落としがされる状況ということですよね?
痛みが伴わないから、ついやってしまうのかなと思います。
たとえばですが、
旦那様のお小遣い用通帳をつくり、クレジットカードの引き落とし先をその通帳に変更、お小遣い範囲内で遊んでもらってはいかがでしょうか?やりすぎたとしても自分のお小遣いの範囲でしか遊べなければ、自分が痛いだけですし。お小遣いを入金する日に合わせてカードの引き落としを行えば、使いすぎたらお小遣いが無い!やばい!という危機感につながるんじゃないでしょうか。
もちろん借金してしまっては困るので毎月明細はチェック。
家計用のクレジットカードは旦那様が使えないように別のものを新しく作る(笑)
No.2
- 回答日時:
まず、対処方法として拙かった点は
>約束の2ヶ月間程は課金がほぼなかった(千円以下なので目をつぶりました、)
この「小額であるから許してしまった」点です。
エスカレーション(段階的拡大)するきっかけを与えてしまっているんです。
また
>一生懸命やってたのを消すのは可哀想かなと思ってしまい
この点も行動を許可してしまっています。
>課金癖がある人はきっと何を言っても治らない気がします。
いえいえ、結果として何もしていないから治らないんです。
可哀想であろうと約束したことを行動に移せば良かったんです。
現段階でいきなり携帯を叩き割ると言う様な事は無理ですから、再度約束させて小額であろうとも許さない様に態度を変えてみてください。
ついでに言うと
とりあえず1ヵ月課金しなかったら褒めてなんか例えばちょっとしたご馳走をするとか褒美を与える様にしてみてください。
ネガティブな行動よりもたぶん効きますよ。

No.1
- 回答日時:
依存性が強いです。
いままでの投資がもったいない、これは企業のワナにはまったわけです。ここで、ばっさり切らないとうだうだ永遠に企業にお金が流れるだけ。どうせ儲からない趣味なら、釣りとかスポーツとか健康に付随するものがいいと思いますけど。お酒ギャンブルと同じで、依存症の解決は、家族も強い意識をもつことがよいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達同士で人狼を遊びたいので...
-
iPhoneを使っていて、アプリの...
-
マッチングアプリで食事に誘え...
-
キャリア携帯以外で「まんが王...
-
abemaTVの1カ月間無料のやつを...
-
あるアプリでサブスクが4800円...
-
トトロのスピンオフ
-
課金式のアプリは、支払いはど...
-
Calmというアプリをインストー...
-
アプリ内で課金したことありま...
-
spモード決済についてです。 私...
-
親に内緒でアプリゲームに課金...
-
有料のアプリやコンテンツ等に...
-
アプリ課金について二重請求が...
-
アプリ内購入の意味が、解りま...
-
プロセカを間違えて消してしま...
-
無課金での課金コンテンツ使用...
-
マッチングアプリって女性は無...
-
PayPayで課金ができるようにな...
-
tiktok 不正請求
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリって女性は無...
-
至急回答いただきたいです。
-
PayPayで課金ができるようにな...
-
tiktok 不正請求
-
プロセカを間違えて消してしま...
-
『なるべく至急』Appleとか課金...
-
課金って通知きます??ってい...
-
iTunesカードで課金しても請求...
-
あるアプリでサブスクが4800円...
-
ゲーム内で課金をするのに最初...
-
親に内緒でアプリゲームに課金...
-
PayPayわ使ってモンストを課金1...
-
アプリ内購入の意味が、解りま...
-
第五人格の課金についてです。 ...
-
アプリ課金について二重請求が...
-
有料のアプリやコンテンツ等に...
-
旦那のゲーム課金について 付き...
-
ツイキャス課金したのですが、i...
-
第5人格の課金をしたくて、iTun...
-
こんちには 任天堂Switchのダウ...
おすすめ情報