
久しぶりにmysqlを起動しようとしたところpasswordを忘れてしまい、起動できませんでした。
検索したところmysqlをセーフモードで起動してリセットすればよい、とのことだったので
mysqld_safe --skip-grant-tables &
↑このコマンドを入力したのですが、
[1] 5154
bash: mysqld_safe: コマンドが見つかりませんでした...
↑このようなことを言われてしまい起動できませんでした
番号は毎回変わるのでエラーコードというわけでもない気がします
このような場合どうすればよいのでしょうか
環境
CentOS Linux release 7.3.1611 (Core)
mysql Ver 14.14 Distrib 5.7.17, for Linux (x86_64) using EditLine wrapper
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ps ax|grep mysql
で、実行されているものが見当たりませんか?
環境にもよるとは思いますがmysqldとは別にmysqld_safeが表示されるはずです
[root@localhost ~]# ps ax|grep mysql
4122 ? Sl 0:00 /usr/sbin/mysqld --daemonize --pid-file=/var/run/mysqld/mysqld.pid
4149 pts/0 S+ 0:00 grep --color=auto mysql
出てきません...
No.2
- 回答日時:
ええっ!?
「mysqld_safe」の場所を探しているんじゃないの?
知識が全然なくて何をどうしたらいいのやら...
コンピューター全体で検索かけてみましたが見つかりませんでした
セーフモードでの起動がしたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MAMPで80ポートが使用されている...
-
mysqlがインストールされている...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
下記の問合せを行うクエリを、P...
-
下の画像はSQLの4大命令の性質...
-
#1062 - '0' は索引 'PRIMARY' ...
-
「重複を間引いた数」をcountし...
-
SQLiteについて
-
SQLで抽出してCSVで書き出した...
-
同一日に複数レコードがある場...
-
MAMP 99ドル約1.6万円 高い...
-
あってますか?SQL
-
WHERE `年月日` = '晴' OR `年...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLを作ったのですがうまくいき...
-
(初心者)MySQLやmaraDBで、crea...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLです教えてください。
-
SQLです教えてくださいお願いし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mysqlの起動について
-
接続ができません
-
[Apache]の項目だけが赤文字です。
-
mysqldが実行できない
-
「mysqld dead but subsys lock...
-
1台のPCに3つのMySQLをインスト...
-
XAMPP内のmysql\\bin\\my.cnfが...
-
mysqlのsecure-file-privオプシ...
-
mysqlがインストールされている...
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
ODP.NETのバージョン確認
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
-
SQLのVARCHARとVARCHAR2の違い
-
エクセルで連勤チェックをした...
-
ERROR 1045 (28000) (using pas...
-
旧filemakerで和暦(令和など)...
-
列数が多いと結果が行単位に改...
-
Usage: \\.<filename> | sourc...
-
VBAで変数内に保持された二次配...
-
INT型は金額の型に使用するべき...
おすすめ情報