
urizakaです。
さて、現在Wordで作ったファイルをHTMLのファイルに変換している(方法は、名前を付けて保存で保存する際に、保存の形式をwebファイルに変えるだけです)のですが、その変更を行うと、Wordのオートシェイプのオブジェクトとテキストボックスを組み合わせて作った図に不具合が出てしまいます。
具体的な症状は、Word上でオートシェイプの図形の上から貼り付けた文字がHTMLに変換すると表示されないというものです。表示させるのにはInterNetExplorerを使っています。
すみませんが、この症状について対処方法をご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オートシェイブというと線や丸などの図形ですよね。
ということは表示はされなくて当たり前ということです。お分かりのようにHPで表現されているHTML形式の文書というのは、基本は全てHTMLソースでのタグ設定による表示です。文書以外に図や絵を見せたい時には、1枚の「画像」として作成して表示させているわけです。
ですから、このままWordからHTML形式へ保存させたいのなら、urizakaさんが表示させたい図形は画像作成ソフトやせめてPowerPointなどであらかじめ作っておき、文と文の間にオブジェクト挿入させる感じで表示させるしか方法はないと思います。
または最初からWord文書をPowerPointにオブジェクト挿入して、図形部分をそこで作成してしまった方が簡単かもしれませんね。PowerPointは主に図形を作成することを優先したアプリケーションですから。
No.3
- 回答日時:
WordとInternet Explprerのバージョンが書いていないので、
正しくないかもしれませんが、
Internet Explprerのバージョンが5.xでない場合、
XMLをサポートしてません。
Wordで作成したたものをWeb形式で保存すると、
オートシェイプの部分はVML(Vector Markup Language)というXML
形式で保存されます。
ちなみに、私は
Word2000
IE5.5
であるので、HTML保存しても、IEで図形を見ることができます。
なので、urizakaさんが図形をIEで見たいなら、IEのバージョンを
5以上にすることが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- PDF acrobatでwordファイルをpdfに変換すると文字化けする 3 2023/02/10 09:31
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/03/02 08:40
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerPointで台形を描く方法
-
pdf上に描画した図形が印刷され...
-
線を組み合わせた図形の塗りつ...
-
Excel のバージョンによって、...
-
ワードかエクセルの図形を使っ...
-
Excel2003図-扇形を書く方法は...
-
クリックしたらパネルがめくれ...
-
図形でしずく型を作りたい
-
AutoCADで渦巻きを描く方法
-
エクセル ユーザーフォームに...
-
Jw-cad の図形リストが表示でき...
-
Excelのマクロを使用してオート...
-
Excel 図形へのハイパーリンク
-
Excel2007で、図形の一部(一辺...
-
算数です 文章問題とか図形に出...
-
G.CREWの使い方
-
VBAのロジックでEXCEL上にShape...
-
オートシェイプ等で稲妻型の出し方
-
エクセルで自作の図形をメニュ...
-
Excel 条件を入れると図形を表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointで台形を描く方法
-
pdf上に描画した図形が印刷され...
-
線を組み合わせた図形の塗りつ...
-
Excel のバージョンによって、...
-
AutoCADで渦巻きを描く方法
-
図形でしずく型を作りたい
-
エクセルVBAで図形のテキストを...
-
ワードかエクセルの図形を使っ...
-
Illustratorで白い部分のみを透...
-
Illustratorでくくり括弧記号を...
-
クリックしたらパネルがめくれ...
-
Jw-cad の図形リストが表示でき...
-
エクセル ユーザーフォームに...
-
Excel2003図-扇形を書く方法は...
-
G.CREWの使い方
-
グーグルスプレッドシートの図...
-
VBA 図形のテキスト取得
-
CADで複数のポリラインの累計距...
-
ワードの基本図形で 角丸四角と...
-
Canvaの図形は、縦横比をキープ...
おすすめ情報