重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この前お店に問い合わせメールをした時に疑問におもったのですが、入力フォームで自分の情報入力して、アドレスも入力しますよね?その後送信するのですが、受信する側って送信者のアドレスはどう表示されるのですか?
入力したアドレスから送信されてる事になるのでしょうか?そうだとしたらわざわざ自分のアドレスを入力する必要あるのかなと。

例えば自分のアドレスを入力する時に間違ってしまっても相手に送信可能なんでしょうか?

A 回答 (1件)

WEBフォームを使っての送信方法と、端末(スマホやPC)からのメールソフトを使用してのEメール送信は送信方法が異なります。



よくあるWEBからのお問い合わせに使われるフォームは、送信者のメールアドレスを入力する欄がありますが
そのメールアドレスを入力間違えしていたとしても、相手には間違ったアドレスと内容で届きます。
ですが、入力メールアドレスが間違っている為、送信者との連絡は取れない形になります。
普通は、送信後に問い合わせの内容を入力したメールアドレスに自動返信という形で戻ってきますよね
その自動返信が来ない場合は、入力したメールアドレスが間違っている可能性が高いです。
受け取った側も、メールアドレスが間違っていると、もう何も出来ませんので、重要な問い合わせやショッピングなどのメールの入力はお間違い無いようにされた方が良いかと思います。
また、WEBフォームを利用せずに(相手側のメールアドレスが直接解っている場合)お手持ちの端末のメール送信機能を使用してメールを送れば、受信側は確実にあなたのメールアドレスを受け取れます。

WEBフォームもそういう間違いがあるので、便利なようで一長一短な機能ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!