No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何を持って「一番性能が良い」とするかにもよるでしょうが、
総合的に比較すると、GAMECUBE,XBOX,PS2の性能はほぼ同じ
ですが、グラフィックの表示性能やRAMのアクセス速度では、
GAMECUBEが少し上回っていると思います。
あくまで全部を見た感じですが。
それぞれのハードスペックは既に公開されていますので、
参考の目安にはなるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
ただ単に性能の優劣を知りたいだけのご質問ならかまわないのですが・・・
ゲーム機の性能が如何に良くても、どれくらいのソフトハウスがついてくるかのほうが大きな問題です。
現状ではPS2のDVDソフトさえろくに開発されていませんし。
Xboxはパソコンのゲーム開発技術がそのまま利用できるという話なのでソフト開発も比較的容易かもしれませんが、ということはギャルゲーがメインになるかもしれません。
第2のPC-FXか?(笑)
No.2
- 回答日時:
ゲームキューブ(10,5Gflop、ジオメトリ/ポリゴン600~1200万)
CPUは、MACでおなじみPowerPC改良版です。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/specific/
と演算は高い。
プレイステーション2(4~6Gf、ポリゴン6600万)メモリはDirectRDRAM32MBで超高速。
グラフィックシンセサイザー&EE使用。
画像処理は計算方法が違うであろうがこうなる。
http://www.scei.co.jp/index-s.html
ちなみに、画像処理はX-BOXが3億ポリゴン、ハードウェアT&L、Pen3-733MHz、nVIDIAの最新グラフィック対応、DirectX完全対応によるAPIのソフトウェアアップデート対応で性能面でも将来性もすごいが、とにかくサイズが欧米サイズとか
http://www.xbox.co.jp/index.html
たぶん描画性能はX-BOXがトップで、PS2(ただしハードウェアT&Lや最新のグラフィック処理手法では負ける)、ゲームキューブの可能性が高いです。
演算はゲームキューブ、X-BOX、PS2の順でしょう。
まあ、時がたっても性能はいまだに高く拡張性ありのPS2であるのは確かです。ちなみに、これほどの処理が本当に生かせるのか・・・私としてはそろそろ頭打ちではないかとも思いますがね。(制作コストからしてもソフトが作りづらいでしょうし)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エミュのPCSX2で遊んでいるんで...
-
らぶデス2 Direct3Dの初期化...
-
SONYのPS3と任天堂の初代Wiiど...
-
パソコンについて質問です。こ...
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
3つに分かれたヘッダー・フッ...
-
最近、VALORANTと言うゲームを...
-
PCSX2を遊んでます。時々重くな...
-
ハイゼットのラジオのあわせ方
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
パソコンの質問です。pc初心者...
-
フォートナイトをパソコンで開...
-
war thunderがスペック足りてる...
-
FF11を1台のパソコンで複数アカ...
-
ハードオフでリユース品のpcを...
-
PC版スカイリムのプレイ画面の...
-
弟のスペックが低めのpcを低価...
-
チョコットランドの動作が重い;;
-
トラックシミュレーター2をやり...
-
堅確ってなんと読みますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エミュのPCSX2で遊んでいるんで...
-
2Dグラフィックソフトに、グラ...
-
PCゲームプレイ中不定期にGPU使...
-
PCにGPUが搭載されているかの確...
-
スペックは足りてるはずなのに...
-
鉄拳8はスト6と比べて難しいで...
-
PC版 WHITE ALBUM 綴られる冬の...
-
ps5なぜ内蔵gpuだけでRTC2060の...
-
バイオハザード4 PC版について
-
パソコンについて質問です。こ...
-
SwitchとPS4どちらがグラフィッ...
-
ドラクエ11Sのプレステ4版とPC...
-
ドラクエ11Sはsteam版とプレス...
-
DTMに使うPC、グラボはオンボー...
-
PS2と3DSどちらがグラフィック...
-
Steam版(PC)アーマードコア6の...
-
SAをやる際に画面がところど...
-
【GTA5】 このスペックでグラセ...
-
ニンテンドー3DSに関する3つの疑問
-
サンアンドレアスPC版とPS...
おすすめ情報