dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼が今教習所に通っています。
車はマツダのRX-8というスポーツカーがずっと憧れで乗りたいそうです。
でも私はスポーツカーに対して、おじさんやオタクが乗っているというイメージで…
スポーツカーだけは恥ずかしくて絶対に隣に乗りたくありません。
形も好きではなく私はオデッセイやヴェルファイアなどがカッコイイと思っています。

普段から、え〜スポーツカー?!と笑いながらあんまり好きじゃないよ〜という感じで伝えていますが、買うのは彼だし、自分の好きなものを買うべきだとは思うのですが。。

でももし彼がスポーツカーを買ったとして、付き合っていたら助手席に乗る機会があると思うんです。
その際、どうしても乗りたくなかったら何て彼に伝えたらよいでしょうか…?

質問者からの補足コメント

  • おじさまやオタクの人を否定してこのような質問をしたのではありません。私も対して若い訳ではないですので。不快に思われた方がいましたらすみません。
    私が今まで見たことがある運転手がそういう方が多かったためこのようなイメージがあるのかもしれません。

    しかし、どう伝えたらよいかという回答を求めていますので、批判等はご勘弁下さい。

      補足日時:2017/04/27 15:33

A 回答 (11件中11~11件)

そのまま伝えればいいですが、買う前に「絶対乗らない」と言っておかないと


いけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bagus3様

ありがとうございます。
そうですね…
まだ購入するかはわからないので考えてみます。

お礼日時:2017/04/27 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!