
質問ご覧いただき誠にありがとうございます。素人質問であることを最初に断わっておきます・・・。
このたびPS4Proを購入しました。自宅にあるテレビが4K対応だったので「4K(の解像度)でゲームができる!」と喜んでたのですがPS4Proの映像情報を見ると画像の状態です。そこで質問なのですが、このままの状態でゲームをしても4Kの解像度でゲームができるのでしょうか?
HDRは対応していないテレビとわかっていたので「非対応」となっているのはわかるのですが4Kの解像度でゲームができるのか不安です。色々調べてみましたが以下のページには出来ないみたいなことを書いてあって落ち込んでます。ただ中にはHDCP2.2についてはAmazonプライムの4K映像を見たりする時だけ必要なものなのでゲームには関係ないとの書き込みもありました。
http://blog.rebosoku.com/archives/ps4pro_4khdrse …
実際のところはどうなのでしょうか??それとHDCPとはなんなんでしょうか??
※テレビは東芝レグザ65Z9Xです。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いいテレビ使ってますね
かなり的外れな回答がありますが、今のテレビはゲーム機やレコーダーなどの機器との接続の際に、互換性を優先するため工場出荷時は「通常モード」になっている場合がほとんどです
PS4 Proをレグザに接続する際に、まずこの設定を変えないと4K出力出来ません
やりかたですが、当方、自宅のテレビがZ2とZ700Xですが、両方とも設定時のUIが同じなので、Z9も同じのはずです
PS4 ProをテレビのHDMI端子の1、2、4のどれかに接続したらPS4の電源を入れてください
3は使わないでください
入力したチャンネルに切り替えてPS4の画面がテレビに映っている状態で、レグザの方のリモコンの「設定」ボタンを押し、「機能設定」を選びます
その中に「外部入力設定」があるはずなのでそれを選びます
この時、テレビにHDMI端子で繋いだ機器がどのように接続されているか出てきます
通常モード、高速信号モード、互換性優先モードの三つが出てくるはずなので、「高速信号モード」を選んでください
これを選ばないと、テレビは、PS4 Proからの4K信号を入力出来ません
PS4 ProをプレミアムハイスピードHDMIケーブルを使い、レグザとの接続を高速信号モードにすることで初めて4K入力が可能になります
ちなみに他の回答にHDMI3に繋ぐとありますが、HDMI 3に繋いだ場合、高速信号モードが選べない仕様になっています
ですので、PS4Proの場合は入力3を使うと4Kの効果が発揮できません
HDCPはゲームを遊ぶ際にはほとんど関係ないので、3以外のどのHDMI入力端子に接続してもオーケーですが、他のHDMI入力端子にPS4Proを繋ぎ直した場合は、その入力端子をまた高速信号モードに切り替える必要があります
PS4Pro付属のケーブルがプレミアムハイスピードHDMIケーブルと同等らしいのでそのまま使えます

回答ありがとうございます。ご丁寧な回答により問題解決いたしました。まさに文字通りの手順でした!!しかも写真まで添付して頂いて本当に感謝しております。快適なPs4Proライフが楽しめそうです。お互い楽しみましょう!!!
No.2
- 回答日時:
こんばんは
REGZAの仕様で、本体にいくつかあるうちのHDMI3端子以外のHDMI端子ではHDCP2.2が使えなくなっています。
また、若干不安定なようでHDMI3端子に接続していても正常に処理されない場合があるようで、
もし上手く認識されない場合テレビのコンセントを抜いて入れ直すと治る場合が多いようです。
HDCP2.2はDRMでブルーレイがなどのコピー防止用に暗号化したデータを送るためのもので、いわゆる著作権保護用途ですね。
ゲーム映像は基本的には各メーカー配信用にOFFにしてくれているので、最悪HDCP2.2が上手く認識しなくても4Kで楽しめます。
参考になれば
回答ありがとうございます。調べたところ、何かどうようの不具合があるようですね、、、。テレビとは高い物なのにいかがなものかとw
4Kで楽しめるとの回答いただいたのでホッとしました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外版ツムツムについて
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
問い合わせのお礼メールの書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報