dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご老人の男性から特に褒められる自分…

お世辞込みとは思いますが、街中でよく、知らない男性からすれ違い様に褒め言葉を口にされる事が度々あります。

中にはご老人の男性もいらっしゃることがありますが、私はいわゆる古い顔なんですかね?(*_*;

例えばですが、高島屋に仕事帰りに寄った際、エスカレータに乗ろうとした時に初老の男性と目が合ったのですが、突然びっくりした表情で私をガン見してきたので、その方はスーツ姿だったので一瞬社内の人かと思いましたが、「いや~…驚いたよ…」から始まり、お茶しませんか?になりました…。

その他、地元でも買い物していて横を歩いていたおじいさんに、可愛い人やなぁ…。と言って頂けたり…。


いいことなのかわかりませんが、お年寄りの方からそう言われるのは古い…んですかね?

髪も茶色ですし、化粧もばっちりしていて、服装もOLさんがきてるようなごく普通な女かと思います。
自分の中で唯一長所があるとしたら、肌が白いとこくらいかと…。

たわけた質問ですが、何かお分かりになりましたら回答をお願いします。
また、質問内容が自慢じみた表現になっており、申し訳ありません。
体型も普通ですし、胸やお尻も目立つ程でもないです。
しかも31歳です(*_*;

どうぞよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • すみません、結局何がおっしゃりたいのですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/13 15:09
  • ご丁寧にありがとうございます。

    実は…私、大変恥ずかしいのですが、父親ほど歳が離れている男性にものすごく興味があるんです。
    私自身が、不仲の両親→母子家庭で育ったことが影響しているのかわかりませんが…。

    40代~50代くらいの男性に、すごく性的魅力を感じます。
    また、いやらしい話ですが、自分自身が、これくらいの男性方から好かれることも自覚しています…。例えば上司だったり…。
    さすがにご老人ですと、戸惑いますが…。

    軽蔑覚悟で告白しますが、27歳の頃、45歳の管理職の男性と、家庭があると知りながら関係を持っていたこともあります。

    顔は心の窓ともいいますが、やっぱり私のこうした秘めてるはずの内面が、何かしら雰囲気に出ているのでしょうか…。

    いわゆる小児性愛が異常とされているように、私も何かしらの異常なんでしょうか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/13 18:14

A 回答 (7件)

#4です。



なるほど。
「何かしら雰囲気に出ている」というよりは、あなた自身が年配の男性を異性として見ているわけですから、その視線を敏感にキャッチされているということだと思います。
老人は対象外としてもその前に「いくつくらいかな?」というチェックはするはずで、それは「異性としての視線」と相手には感じられるでしょう。
完全な対象外だとそういうチェックすらしないですから、視線すら向かないのです。

そして、あなたはファザコンということになるのでしょうが、それ自体は別に異常でも何でもないでしょう。
これが相手の意思を無視した行為とか犯罪的な行為に及んだ時に「異常」ということになるのだと思います。
小児性愛は子どもの意思を無視したところで成り立つものですから「異常」なわけです。

そういうわけで、これらのことは何ら気にする必要は無いと思います。
まあ、その年代は既婚者が多いわけですから、気をつけるべきはその点だけでしょう。
    • good
    • 0

印象は、人によって変わりますから、憶測でしかありませんが。

。。

古い顔というより、現代的な風貌の美人を感じさせているのではないでしょうか。
色白というのもプラスしています。

女性は、その場に立っただけでも、場が明るくなる人がいます。
そういう女性は、顔一点だけが美形ではなく、知性や上品さ等内面から醸し出す雰囲気があります。

特に、老人達が感じているのは、非日常で、今まで見掛けた事がない貴女の姿や雰囲気に圧倒されているのではないですか。
    • good
    • 2

#4です。

補足。

「普通さ」とは平凡という意味ではありません。
バランスが取れているということです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

金と暇を持て余している老人が世の中にはたくさんいます。


おまけに栄養事情もいいわけですからピンピンしてます。
そんなわけで若者のナンパよりも余裕があったりします。
その年頃の男性から見れば、31歳はピチピチです。
しかも10代、20代にはない熟れた色気というものが出る頃でしょう。
その上「普通」なんて実に理想的であります。
そして何よりも一番のポイントは「相手をしてくれる」という点です。
その高島屋の一件の「一瞬社内の人かと思いました」は相手から見れば「興味を持って自分を見てくれている」ということになります。
普通だったら風景の一部としか認識されてないという扱いを受けている老人にしてみれば、それだけで十分一人の男として見てくれていると感じられるわけです。
当然、声の一つも掛けたくなるでしょう。
目が合うかどうかだけでなく、声をかければきちんと相手してくれそうという印象だけでもいいわけです。
そんなわけで、あなたの外見よりもあなたの年頃と普通さにこそ年配者が声をかけたくなるポイントがあるのだろうと思います。
    • good
    • 0

ビックリするって事は


昔活躍した有名人にでも似てるんですかね?
    • good
    • 0

いやぁ最近お目にかかれない、巷の楽しいこぼれ話。

こういうの歓迎ですよ、これで不愉快そうな顔で歩いている年配者は少し減る、そりゃあ虐めじゃないかと感じられるあれこれ、対策としては不感症面かポーカーフェース、となるのが年寄りの自己防衛、残念だが日本の現実。

質問にお答えする前に自分の所感が先になる、これも被害者意識、私の対策はものの考え方を落語ベースに置く、話にはオチをつける、辺りですが中々理解が得られません。
今日のこのご質問、どっちを向いても不愉快の種、とひねくれている年長組へのプレゼント、という評価で締めくくりとしましょう。

因みに一寸だけ自慢をさせて貰えば、私の飲み友は二世代以上下の年齢が上限、残念ながら同世代の話題は「病気自慢」「孫自慢」「社会への不満」が上位を占めている現実、他の話は忽ち打ち消される、それらを避ければ変り者と位置づけされる。
これは悲しい事なのです、貴女が年配者の目を引いているのは社会的に値打ちあり、近くに居られたら旨い焼き鳥屋・本格鰻屋・カウンターバー、等の親子年配に合ういい店があるんだけど、それらの営業行為は厳禁となっています。

天性をご両親に感謝して、佳き人生を送られる様祈念します。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

古いとかじゃないと思いますよ。


肌が白くて細すぎず健康的な可愛い人は受けは良いですよ。
古い顔とかでもないんじゃないかな。
何も心配いりませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!