
Google Authenticator
iphone7を使用していますが、
Google Authenticatorについて伺います。
①どこで設定の確認や、紛失、買い替えの際に
必要な情報を確認できるのでしょうか?
※Googleへのログイン「2段階認証プロセス」というものが
ありクリックしましたが、(保護)を開始するかどうかと
いう設定であり、現在の(設定)が確認できる感じではありません。
((iPhone)等の表記がありません。)
②iphoneで必要に迫られ、なんとなくAuthenticatorをインストールした
のですが、どのグーグルアカウントとして使用しているか
はiPhoneのどこかで分かる場所はありますか?
(※グーグルアカウントは幾つか持っており、iphoneでメール確認等の際
必要に応じてアカウントを切り替えたりしてます。)
③googleの電話サポートはどこかありますか?
※オフィシャルには電話しましたが、WEBを案内されて
直接スタッフと話すことができませんでした。
どこかグーグルと関係ないところでも良いので、有料でもサポートして
くれるサービスはありますか?
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
①(保護)を開始するかどうかという設定が表示されるのは、未だ2段階認証をしていないグーグルアカウントです。
すべてのグーグルアカウントについて確認してください。②androidのGoogle Authenticatorは開くとグーグルアカウントが表示されています。iphoneも似たようなものではありませんか?
ご回答ありがとうございます。
①に関しては(保護)を開始する事で(iphone)の表示が出ました。
②はiPhoneのAuthenticator上ではどのグーグルアカウントかの表示はありませんでした。
ご親切に感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グーグルとマイクロソフトアカ...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
写真の更新日時について
-
Googleドライブでアイコンに雲...
-
Google Photoからダウンロード...
-
携帯電話の楽天 hand 5gでの写...
-
Googleフォトの解約について 10...
-
Googleドライブで全く知らない...
-
Googleドライブについて
-
Googleフォトからダウンロード...
-
PCのGoogleフォトが表示されない
-
GoogleDrive にアップしたJpeg...
-
Google ドライブに意図しないフ...
-
Google Driveに保存されている...
-
USBにパスワード
-
Googleフォトに精通している方...
-
グーグルフォーム 回答の表示方...
-
パソコンに携帯で撮った動画を...
-
GoogleのアカウントBANについて
-
機種変更する時の、Googleアカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TLS1.0、1.1、1.2を有効に…して...
-
IPアドレスで接続できない
-
【急務】複数のPDFの開封パ...
-
ワークシートオブジェクトが編...
-
Cookie 設定
-
新バージョンのウイルスセキュ...
-
FFFTP使用時ノートンのセキュリ...
-
ESET丸ごと安心パックについて。
-
パソコンの電源オンオフのタイ...
-
もしかして、これってウィルス...
-
邪魔な全面広告が出ないように...
-
「遮断」の反対語は何ですか?
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
パソコンを無断で使われている...
-
システムイメージ作成時と現在...
-
パソコンのusbコネクタに卓上用...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
サインインのパスワードについて
-
MACアドレスを偽装したい
-
Wi-Fiを特定のアプリだけ繋がな...
おすすめ情報