dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の乗り換えの書き方。例えばA駅からB駅に行き、乗り換えでB駅からC駅に行きたい場合は、②と③はどう書くのが正解ですか?
教えてください。

「車の乗り換えの書き方。例えばA駅からB駅」の質問画像

A 回答 (4件)

②〇〇線A駅


 所要時間××分
③〇〇線B駅(△△線に乗り換え)
 所要時間××分
④△△線C駅
 所要時間××分
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/06/08 15:02

通勤ルートの申請であれば、所要時間の欄は乗車している時間だけでは無く、乗り換えに必要な時間も加算します。


B駅とC駅の間に乗り換えが必要な場合は一行追加し以下のような書き方は如何でしょうか?。

①自宅 徒歩 ○分(○○○m)
②○○線A駅 所要時間(乗車時間)
③○○線B駅 徒歩(B駅からC駅への乗り換えに必要な時間;5分等)
④△△線C駅 (乗車時間)
⑤○○バス△△停留所 徒歩 ○分(○○○m)
⑥会社
    • good
    • 0

> 例えばA駅からB駅に行き、乗り換えでB駅からC駅に行きたい場合



「正解」は一つではないので例として。。。

(2) 〇〇線A駅からB駅
  所要時間y分
(3) △△線B駅からC駅
  所要時間z分

ご質問の写真にある例の書き方が悪いですね。(1)~(5)と移動順になっているのに〇〇と△△しか使っていないから直感的に分かり難い。また、この書き方だと「所要時間」はあくまで電車に乗っている時間で乗り換えの移動時間を含まないので(1)から(5)に記載した所要時間を足しても乗り換えの待ち時無しの場合の最短通勤時間にはならない。。。 気の利かない人たちが作成&チェックしたのでしょう。(^^;

参考まで。
    • good
    • 0

仮に ②が A駅、③が B駅だとすると、③と④の間に C駅とバス停までの徒歩時間とバスの所要時間が抜けてます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!