dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラジオのメリットは何ですか?

質問者からの補足コメント

  • ・・・。

    人の話しを聞いてこの人は何が言いたいのかを掴む訓練をしています。
    新聞を読んでポイントを掴み一回で出来なくようななりたいです。どうしたら良いですか?

      補足日時:2017/06/13 05:10

A 回答 (9件)

1.災害時に役立つところです!テレビやインターネットがだめでも小さなラジオを聴ける端末があれば大丈夫ですから持ち運びにも便利です。


2.車の運転をしている時などには運転手はテレビを見ることはできませんがラジオなら目を使わないので情報を得ることができます。多分ここにいる方の中にもラジオを聴きながら車の運転をしていらっしゃる方もいるのではないかと思います
    • good
    • 1

話を聴く力のトレーニングになる。

    • good
    • 0

>人の話しを聞いてこの人は何が言いたいのかを掴む訓練をしています。



論理的思考、分析的思考、理解力、などのトレーニングですね。
読書をする、自分で文章を書くなどが良いと思います。
俳句や短歌を詠んでみるのも良いと思います。
ラジオはそもそも大した内容を喋っているわけではないし、聞き流し勝ちになるのでトレーニングになるかどうか....
    • good
    • 0

聞きながら、他の作業ができる


ことですね。
    • good
    • 0

テレビと違って視覚を使えないので、聴覚と想像力を駆使できる点です。


人間の情報の70%は実に視覚からと言われます。百聞は一見に如かずといいますよね。そのくらい目からの情報は強いのです。

例えば、「森の木陰で一人の女性が読書をしています」という描写があったとします。
すると、テレビでは、どういう森なのか、女性の服装や髪型、読んでいる本の名前まで画像として一度につきつけられます。そこに自分の想像力が入るスキはありません。
でもラジオだったら、女性の服装、髪型、読んでいる本の名前、すべてきっと人によってまちまちです。つまりその人の想像力にまかせられるのです。

例えば、なにかのテーマに関する討論だとしましょう。
テレビだと発言している人の顔の好き嫌いとか、その人の服装や話し方など付随情報が多すぎて、話している内容そのものの合理性とか、段落の進め方などに集中できない場合もあります。
でもラジオだと、その発言内容のみに集中できます。聞きながら自分の疑問点などもメモするゆとりも取れます。

視覚をシャットダウンすることはそれ以外の能力のフル活用を必要としますので、いつもとは違う物の味方、聞き取り方ができます。それがラジオを使うメリットです。
    • good
    • 1

目が奪われないので、家事など何かしながら聴けること。


音だけで表現するメディアの面白さ。
手軽さ。
    • good
    • 0

メリットは何かと比較するものですが、何と比べてのメリットでしょうか?



追加補足コメントも最初の質問との関連がわかりません。
>人の話しを聞いてこの人は何が言いたいのかを掴む訓練をしています。
これは何のためにやっているかによって全然やり方が変わるかと思います。
心を読む訓練ということであれば、表情や仕草を合わせてみたほうが断然いいかと思いますが、
実際にあうよりもラジオで訓練するメリットということであれば、言葉のトーンや速度などに集中できることでしょうか。
    • good
    • 0

Youtubeなどがありますが、



ラジオをリスニングしていると知らない名曲に巡り合えることが
メリットだと思います。

現在は、ラジオ局の番組ホームページを見て曲名などを調べることができますが、

1994年にサービスを開始し2014年3月31日にサービス終了した、
「見えるラジオ」というFM多重波を利用した文字情報サービスでは対応端末で
ラジオで流れている曲の情報などが端末に表示されるという画期的なサービスもありました。

現在放送中の楽曲のタイトルと曲名が表示される
ラジオ端末が発売されると便利だと思うのですがなかなか難しいのでかもしれません。

ラジオを聴きながら曲をメモするという行為は今後もなかなかなくならないですかね?
    • good
    • 1

情報発信(´・ω・`)

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!