アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏休みに、子供3人(小学生1人、幼稚園1人、2歳)を連れて、お寺めぐりをしたいと思います。(巡り。じゃなくてもいいです。一箇所でも構いません。)

阪急西宮北口駅からアクセスが良いところが希望です。ベビーカーありです。

小学生が歴史の勉強が始まった時に、「行ったことある!」と思い出せたら歴史も楽しくなるのでは?と思い連れて行きたいので、教科書に載ってるようなお寺がベストです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

京都市居住経験者です。



阪急京都線からのアクセスでメジャーなお寺なら等持院→龍安寺→金閣寺をお勧めします。この三寺は地理的に比較的近く、そんなに頑張らなくても一日で廻れます。阪急桂駅で嵐山線に乗り換え、京福電鉄で等持院下車でいけます。

ただ、他の方も仰っているように京都の夏は幼児にはきついかもしれません。熱中症対策を十分にお考え下さい。
    • good
    • 0

お寺巡りには幼すぎますね。


修学旅行だって中学生ですよ。
幼い子供にはどこのお寺に行っても同じにしか見えません。
教科書をみて「ここだ!」と判別できるとは思えません。
まあ幼稚園児ですでに九九や漢字熟語もマスターしてるような神童なら別ですけど。
しかも夏休みの京都なんて危険なほど暑いです。

どうしてもって言うならやはり清水寺じゃないですか。
しかし今は改修工事中なので本来の姿は見られないかと思います。
もちろん工事中だからこそ見られる部分もありますが。

あと小さな子供にわかりやすいのは五重塔のある東寺では。
京都駅から近いので京都タワーとセットで行ってはどうでしょう。

あとは金ピカの金閣寺でしょうね。
    • good
    • 0

夏の京都は灼熱地獄、子供3人連れて行ったら、暑くて動かなくなりますよ、熱射病にもなるし。



3人とも寝ちゃったら、どーするんですか?
    • good
    • 0

正直に言うと、幼いお子さん3人を連れて、ベビーカーで京都の寺社見学というのは、ちょっとキツイと思います。


京都のお寺や神社はどこも階段や砂利道があり、ベビーカーに向いていません。珍しく境内全部がバリアフリーで知られる清水寺でも、そこに至るまでの道のりがずっと上りの坂道。市内の歩道はどこも狭く、しかも年中、観光客であふれかえっています。しかも、京都観光では一番キツイ時期とされる夏休み。
西宮北口から阪急で京都の中心部に行くだけでも1時間半、そこからさらに移動して、なんだかんだで片道2時間です。
暑い中、ご自身とお子さん3人の体調も気をつけながら、大変ですよ。
京都のお寺で、小学校の歴史の教科書に必ず出てくるお寺、と言えば、金閣寺と銀閣寺でしょうが、境内ではベビーカーはダメだと思います。
せめて公共交通機関でなく、マイカー&だっこ紐でないと、厳しいと思いますよ。

どうしても京都に!というのが目的ならば仕方ありませんが、もし、歴史の授業が始まってから教科書に載っているのが「見たことある!」になるのを期待してのお出かけ、ということならば、もっと近場にもいろいろありますよ。
例えば、お寺ではありませんが、神戸市立博物館はいかがですか。ここは日本史の教科書に必ず載っている、あの「聖フランシスコ・ザビエル像」を所蔵しています。普段はレプリカが展示されていますが(たまに期間限定で本物が展示されます)、知名度&インパクト抜群の資料ですよ。ちなみに、7月17日までは天正遣欧使節関係の特別展が開催中です。
他にも、歴史の教科書に出てくるような肖像画や資料をいろいろ所蔵しています。
・神戸市立博物館
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/insti …
・神戸市立博物館 デジタルアーカイブ名品撰
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/insti …

建物を見せたい、というのなら、大阪城とかでも良いかも知れませんよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!