

WordPress用のオリジナルテーマのStyle.cssのコメント「テーマ詳細」の書き方について質問ですが
今、あるサーバーにインストールしたWordPressに、BootstrapからダウンロードしたBootstrapのcss, fonts, jsのフォルダーを使いWordPressのオリジナルテーマを作成中です。
そこで、オリジナルテーマのフォルダに、style.cssを作成しましたが、そのテーマ詳細をコメント化してこのstyle.cssファィルの中に書くところで、疑問があります。
Theme URI と Author URIに、何を書けばよいかです。
Theme URIとは、そのテーマが保存されているフォルダのURIになるのでしょうか。これは、自分のサーバのWordPressがインストールされたディレクトリー内にあるので、それを参照できるのかどうかさえわかりませんが、他のWordPressのテーマのstyle.cssのコメントをみると、「Theme URI: https://wordpress.org/themes/◎◎◎/」などと書いてあります。
私が作成しているのはオリジナルテーマなので、このURIをなんのURIにすればよいかがわかりません。
次にAuthor URIですが、これも、他のWordPressのテーマをみると、
「Author URI: https://wordpress.org/」と書いてあります。
これも、オリジナルテーマの場合は、かけないのではないか、もしくは、そのオリジナルテーマが使用されているホームページなどのRootのURIで良いのでしょうか。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ローカル環境で試してみましたが、
何も書かなければテーマを入れているフォルダ名がテーマ名になりました。
作成者は匿名に……。
まあ、テーマ名ぐらいはあった方がいいかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
自分しか使わないテーマであれば何でもいい気がしますが……。
テーマの作成
--テーマスタイルシート
https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83% …
こちらの記事が参考になると思います。
回答していただきありがとうございます。
自分しか使わない時、AuthorURIなんて、書く必要もない気がしますよね。Theme URIなんかも、公開してないのになんで書かないかんの?と聞きたい気もします。
書かなかったらエラーになるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題でホームページを作るんで...
-
CPU温度のログ取得ツール
-
映画「グリズリー」と「ものの...
-
wordpressのアカウントが重複し...
-
ローカルログオン
-
【wordpress】ヘッダー動画をiP...
-
ハッスルサーバーwordpressの初...
-
どういうテーマが書きやすいの...
-
管理者制限について
-
アメーバ プラグインについて
-
Movable Typeの記事が消えてし...
-
ヤフーのチャット機能について...
-
【Windows update】この画面の...
-
Windows セキュリティーからの...
-
.htaccessのRewriteRule設定に...
-
dellのvostro が操作不能に
-
槙原敬之さんのSuch a Lovely P...
-
ホームページビルダーからワー...
-
うーん
-
【WordPress(ワードプレス)につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課題でホームページを作るんで...
-
ワードプレスのサイトに謎の英...
-
ワードプレスのストークについ...
-
WordPressのPHPエラー文字?
-
ワードプレスで希望のテーマを...
-
WordPress用のオリジナルテーマ...
-
wordpress でテーマを直接編集...
-
ワードプレスの子テーマとは ?
-
WordPressのどのテーマを使って...
-
ワードプレス初心者です。Reall...
-
このサイトはワードプレスで何...
-
ワードプレス
-
既存のワードプレスHPがありま...
-
Wordpressで子テーマを作る目的
-
Wordpress プラグイン Mail For...
-
ブログについて サブドメインで...
-
パソコンとブログ超初心者です...
-
【Word press】新しいバージョ...
-
ワードプレスのプラグイン
-
ワードプレスのテーマについて ...
おすすめ情報
後、Version, Text Domainも、書く場合の決まりなどがあるのかどうか、教えてほしいです。
よろしくお願いします。