
前任の方が辞めた後にずっとver.が更新されず
今回アップデートをすることによって影響範囲が
広いため更新の順番をご確認したいです。
(私自身、ワードプレスを触るのが初めてです)
【現在の状況】
2016年頃からアップデートや更新をしていない。よって、
■WordPressのバージョンが古い
■プラグインのバージョンが古い
■テーマの記述がPHP 7に対応していない可能性がある
現在3拍子揃っています。
調べたところ
①今回ワードプレスをインストールする前に
現在さくらのレンタルサーバー
・PHP5.6.40
・MySQL5.5の為、
新しいバージョンの
・PHP7.3以降
・MySQL5.6以降に
どちらも要アップデート
②ワードプレスのバージョン
WordPress 4.7.19
→WordPress 5.5.3に要アップデート
③現在利用しているテーマはAMOREのバージョンは「3.0.1」です。
(「4.1.6」に更新する事ができます。)
→今回リニューアルで別のテーマを使用予定
④プラグイン
Akismet
Duplicator
Easy FancyBox
各↑新バージョンが利用できます。バージョン●●●の詳細を表示するか、更新してください。と表示
一度、プラグインを停止
ワードプレスを最新に更新
その後プラグインのアップデートや有効を行う
-------------------------------------------
①~④はどの順番に行うと
安全にアップデートができますでしょうか。
また足りていない箇所などがございましたら
ご教示頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
直接の回答にはなりません、気に入らなければスルーでお願いします。
私はWordPressを使ったサイトを4つ運営しています。
3つは地域おこしグループのサイト、一つは自身のサイトです。
自身のサイトが一番古いのですが(10年以上)今まで2回トラブルで失いました。
全てWordPressのバージョンアップの際にトラブルを起こしダッシュボードへのアクセス不能になり、泣く泣く削除して新しく立ち上げました。
昨年、レンタルサーバー運営会社より「データーベースが古すぎてセキュリティー面で危険です」という警告も来て、これ以上のトラブルは嫌だと思い専門家に依頼しました。
WordPress は一旦トラブルを起こしたら素人では手が付けられません。
会社のサイトであれば消失は絶対避けなければなりません。
それを考えると、業者に依頼した方が安全です。
以下、宣伝するつもりはありませんが、私が依頼した業者です。
https://center.u-fellows.co.jp/
なお、それでも自力で行うのであれば、何よりバックアップを取ってから行って下さい。
バックアップを取ることからして、かなり厄介ですがバックアップがなかったら何ともなりません。
私が今使っているバックアップのプラグインは「All-in-One WP Migration」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国人のコメント欄でよく、コ...
-
ブログの画像サイズについて。...
-
ブログのプレビュー画面が表示...
-
ホームぺージの移管について。...
-
ホームページで集客する場合た...
-
ワードプレスアドレスの固定ペ...
-
Googleアドセンス
-
ワードプレスは、ドメイン作った後
-
ワードプレスでドメイン2つも作...
-
ホームページ制作の単純な無料...
-
サーバーについて
-
ホームページ制作とコーティング
-
1つのサーバー契約で複数のドメ...
-
ワードプレスのプラグイン
-
Adobe Express(アドビエクスプ...
-
ワードプレステーマkatawaraのCSS
-
ワードプレスのテーマ:katawara
-
ホームページやブログに関しま...
-
ワードプレスに詳しい方に質問...
-
「ページにリダイレクトがあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WordPressのLightbox系プラグイ...
-
ワードプレスのサイトに謎の英...
-
課題でホームページを作るんで...
-
ワードプレスのプラグイン
-
WP ショートコードの編集?
-
WordpressのElementorで固定ペ...
-
WordPress用のオリジナルテーマ...
-
アフィリのテーマが投資、金融...
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
映画「グリズリー」と「ものの...
-
国語の感想文(いのうえひさし...
-
【wordpress】ヘッダー動画をiP...
-
CPU温度のログ取得ツール
-
ワードプレス。lightning ペー...
-
Dropboxとウイルスバスターにつ...
-
awsでwordpressをインストール...
-
Windows 10 のエクスプローラー...
-
WordPressのLighting(テーマ)に...
-
ワードプレスにログインできま...
-
Word2010のテーマの設定について
おすすめ情報