
荷物は持っていくかいかないか、について気になって軽く検索してみたのですが。
「ドリンクバーでも持っていく」という人がチラホラいました。
でもカバン持ってドリンクバーって、凄い違和感というか、正直邪魔だし危ないのではないですか。
カバン持ってドリンクバーに行く人も今まで見たことありませんでした。(あくまで経験上)
カバンは置いてって、財布一つもっていくとしても、それが長財布の場合はポケットに入れづらいし、オシャレ服だとポケットというポケットがそもそもないとか、そういう問題もあると思うのですが。
反対に「すぐ席に戻るし置いてって大丈夫」の人もいたのですが、
それはそれで心配要素があって、たとえばドリンクバーの場所と自分の席が結構離れていて、しかも壁などで席がみえなくなる。とか。
1回席を離れるだけなら大丈夫としても、ドリンクバーが気に入ったとか、ジュースやスープやサラダバーなど色々種類があるとか、それで何度も席を離れるとなると流石に心配だとか。
実際盗まれた場合の皆の意見は「馬鹿じゃん。盗られる時は盗られる。平和ボケ日本人。」とか。
「ドリンクバーで荷物は持っていくか持っていかないか」
皆さんはどうしますか。
もう一つあるのですが。
「トイレに行く時はカバンごと持っていくが、帰ったと思われて勝手に片づけられないようにハンカチや文庫本をいくつか席に置いておく」という意見が目立ったのですが。
会計前にトイレに行くなら、席にはレシートも置いてあることですし、勝手に片づけられないのではないでしょうか?
また、お皿が空になったのなら、別に片づけられてしまっても構わないのではないでしょうか。トイレから席にもどってちょっと飲みながら休憩でも、また新たに注文するにしても、特に不都合はないというか。
仮に食べかけだったとしても、皿に半分くらい食べ物残ってて、レシートもある状態なら、その席が目にはいった瞬間片づけるという判断をする店員さんはそう多くはないと思うのですが…。実際、席の状態を確認して片づけたり片づけなかったりという判断してる店員さんをよく見てきました。
「トイレ行く時カバンを持ってく人は、小物を置いていくか置いていかないか」
そこらへんはどうでしょうか。
皆どうしてるんだろうと思って検索して質問しました、宜しくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そんな風に深く考えたことないけど、一人なら基本、貴重品は持って席を離れます。
女性ですけど、ポケットのないオシャレ服ならバッグごと持ちます。
バッグなら腕にかければ両手は使えるでしょ。
まあななめ掛けできるショルダーとかが多いので問題ないです。
大きなカバン持ってるときは財布だけ持って何か取るときは脇にはさんだりね。
けどたいていポケットはどこかにある服が多いです。
トイレのときも同じでバッグごと持ちます。
あんまりトイレ行ってる隙に片付けられてしまうことなんてないと思いますが。
上着とか傘とかがあれば置いて行きます。
回答感謝です。
ドリンクバーに関しては、No.1のお礼欄に書いてもあるのですが。実際ドリンクバーではしたことないのですが似てるような状況の時があり、その時にバックがガンガンあたったり、手首の方へズルズルおちてきたりで、邪魔だったので・・・。やはり慣れもあるのでしょうか。あと不器用とか。
ショルダーやリュックは使わないですね。長時間歩くお出かけでしたら手があくショルダーやリュックを使ったりしますが。
ズボンそのものについては、たとえば欲しい色やデザインがあっても機能性が乏しかったり、機能性があっても欲しくない色だったり、色デザイン機能がすべて良いものだと高額だったりで、なかなか。
とりあえず席がみえてる場合は注意してバック置いたままにして、みえない場合は持っていくだの何か工夫できたらと思います。そんな感じで。
トイレは今までと変わらずバックごと持っていくようにします。
No.3
- 回答日時:
>皆さんはどうしますか。
貴重品だけ持って行く
長財布?、オシャレ服?
ファミレスに1人で行くなら
オシャレ服着なくてもいいし、
2000~3000円程度 現金で
ポケットに入れて来店してもいいのでは?
私は、クレカの使えるファミレスへ入りますけど・・・
>勝手に片づけられないのではないでしょうか?
店の店員、客の入り次第
例え ガラガラの店内で
注文してから、雑誌を席に置いて
ドリンクバーへ行って戻ってきたら
店員が、雑誌をパクる店もあるしね~
店内の状況を考えても
パクったとしか、思えない状況でした。
店員に雑誌を返せ!と言ったら
「忘れ物だと思って片付けた」と抜かして、
謝罪1つなく、周りのテーブルの食器を片付けないで
綺麗なテーブルの雑誌を片付けるなんて、どう考えてもあり得ない
オシャレ服は、どこかのお出かけの帰りにファミレスよるなどありますし。(フェミレスでなくとも飲食店)
またレディース服の場合、ポケットがついてなかったり、小さかったりして、あまり実用的でないんですよね。たとえばジーンズのポケットはなんかすごく狭くないですか。私の場合、前のポケットは片方が飾り、片方が指2本、お尻のポケットは厚みのあるものがいれられない。
カード1枚、5千円札1枚、だけは身に着けられるとしても、スマホやハンカチもとなると、お金とは別のポケットにいれておかないと出した時に一緒に金類もポケットからポンとでてくる危険性もありそうです。(そしてそもそもポケットそんなにない、実用的なポケットがない問題。)
そうそうない、ってぐらいなら十分かと思いました。
あとは自分の場合、まあ一口だけ食べたのが片づけられてたらショックかもしれませんが、金をとられるよりはマシかなと思いますし、自分の場合は一口だけでトイレ行くという状況がそうそうないので大丈夫かもしれません。(食事の後半で急にトイレ行きたくなることはありますが)
自分はトイレの時はカバン持っていく感じです。
No.1
- 回答日時:
まあ上着とか置いて行くかな……あれば。
なければ、トイレなら席外しちゃいます。片付けられても困らないから。ドリンクバーでは、自分の席が目に入るなら置いて行きます。財布ごと。でも目に入らないなら持って行きますね。そんな大きな鞄じゃないし。
財布持っていても、ドリンクバーは片手で事足りるのでは?
回答感謝です。
自分もトイレは特に小物おいていかずに持っていっちゃいます。
目にはいらないなら持っていっちゃいますか。
財布片手だと、スープやサラダの時に困難じゃないですかね。
カバンの場合、自分がよく持つのは小さめの手提げカバンで、中身は財布・スマホ・ハンカチ、ぐらいなのですが。
コップとって台において氷いれて飲み物セットしてボタン押す。というのは片手でできると思いますが、スープの場合は片方でカップもってもう片方でそそぐことになりますし、サラダも同様。それでカバンは腕にかけますから、台のフチ?やスープ容器にあたることになるかと。あと、少しバックがブラブラして危ないかもしれません。慣れなのでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保冷バッグを冷蔵庫に入れて意...
-
現役女子高生です。私はおじさ...
-
空港のX線でバイブなど見つか...
-
まいばすけっとで働いている方...
-
カバンに忍ばせたICレコーダー...
-
昼ごはん おにぎりとパンどっ...
-
主人のかばんを見ていることを...
-
Rudolph Valentinoってあのバレ...
-
アラフォーで通勤かばんにぬい...
-
この人が1日2回、毎日家に来て...
-
通販で新品のリュックを買った...
-
ハンティングワールドの偽物見...
-
ゼロハリのアタッシュのこじあ...
-
Ankerのモバイルバッテリーを購...
-
合成皮革に油性ペンで書いた名...
-
画像の4Gの左側の上下の三角形...
-
2WAYバッグの紐の通し方が...
-
先程カバンをみたら 買った記憶...
-
合成皮革とナイロン、どっちが...
-
既婚男性の方教えてください。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保冷バッグを冷蔵庫に入れて意...
-
現役女子高生です。私はおじさ...
-
どこのメーカー
-
高1女です。スカートが上がらな...
-
既婚男性の方教えてください。...
-
空港のX線でバイブなど見つか...
-
ブランドバッグ(コーチ)の皮...
-
電車で隣の座席に置いていたバ...
-
電車で前に立つ人が近い
-
カバンに忍ばせたICレコーダー...
-
真面目にお答えください。 ダン...
-
結婚前に風俗に行っていたこと...
-
ハンティングワールドの偽物見...
-
この人が1日2回、毎日家に来て...
-
夫のかばんからコンドーム。ピ...
-
あんた という表現について
-
ラミネート生地についた油性マ...
-
愛液の落とし方
-
SEXで感じる時と感じない時があ...
-
一泊出張するんですが、シャツ...
おすすめ情報