
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
いまさらですが、送信できないのと、メーラーで表示できないというのは別の問題だと思うのですが、今回はどちらなのでしょうか?
私は質問文を読んで、メーラーで表示されていないだけなんじゃないかなぁと思っていたので、CMYKになってないかなぁと思ってたんですが(今回は大丈夫だったようですが)先方に届いていないということでよろしいでしょうか?
OE5.5で確認してみましたが、CMYKのJPEGはメーラーでは表示できませんが、添付ファイルを保存してフォトショップで開くと普通に開けました。
今回はWEB用に保存を使って書き出しているし、確認済みでRGBということなので、とりあえずこれはなさそうですが、画像の不備(?)はないかどうかを確認するためにも、
【その画像は、ブラウザ(IEなど)で表示できますか?】
と、前回の回答で書いたのですが、そのあたりはどうだったのでしょうか?
送信できていないというのであったら、たとえば自分あてにダメな方法で添付ファイルをつけてメールを送信して、それを受信してみたらどうなっているのでしょうか。
添付ファイルが、セキュリティソフトによって削除された状態なのでしょうか。それとも、ファイルは添付されているがメーラーでは×で表示されているのでしょうか。また、×の状態だとしても添付ファイルをどこかに保存して、フォトショップなど色々なファイル形式に対応したソフトで開いてみると閲覧は可能なのでしょうか?(ファイル的に壊れているのかどうか)
セキュリティソフトによって添付ファイルが消されてしまっているようなら、セキュリティソフトを停止させて送受信したら見えるのか(自己責任でお願いします)なども確認してみると、原因究明に一歩近づくかもしれません。
セキュリティソフトは関係ないようで、画像が壊れてしまっている(送信前のものはブラウザなどでも閲覧可能だが、受信したものは見えない)ようなら、圧縮して送信してみるとか。
とりあえず、私が、いま思いつくのはこれくらいです。
まずは、書き出した画像ファイルがブラウザで閲覧可能なのか(ブラウザで閲覧できるのなら、おそらくメーラーでも見えるはず)を確認してみてください。書き出しのオプションによっては、メーラーで閲覧できないような設定もあるのかもしれませんし。
この回答への補足
お返事ありがとうございました。遅くなりスミマセン!
自分あてにダメな方法で添付ファイルをつけてメールを送信して、それを受信してみたらどうなっているのでしょうか。
●バッテンマークが表示されます。
送信できないのと、メーラーで表示できないというのは別の問題だと思うのですが、今回はどちらなのでしょうか?
●どちらも駄目みたいです。
【その画像は、ブラウザ(IEなど)で表示できますか?】
●表示させる方法がわかりません。
たくさんお返事を頂いて、恐縮です。勉強不足でよく分からないまま添付ファイルを送っていたので、突然使えなくなり困っていましたが、メールを送るパソコンでデータ書き出しするとうまくいくので、とりあえず今は、その方法で送信しています。色々とありがとうございました!
お返事ありがとうございました。遅くなりスミマセン!
自分あてにダメな方法で添付ファイルをつけてメールを送信して、それを受信してみたらどうなっているのでしょうか。
●バッテンマークが表示されます。
送信できないのと、メーラーで表示できないというのは別の問題だと思うのですが、今回はどちらなのでしょうか?
●どちらも駄目みたいです。
【その画像は、ブラウザ(IEなど)で表示できますか?】
●表示させる方法がわかりません。
たくさんお返事を頂いて、恐縮です。勉強不足でよく分からないまま添付ファイルを送っていたので、突然使えなくなり困っていましたが、メールを送るパソコンでデータ書き出しするとうまくいくので、とりあえず今は、その方法で送信しています。色々とありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
その画像は、ブラウザ(IEなど)で表示できますか?
とりあえず思いつくのは、CMYKで画像作ってませんか?
CMYKのJPEG開けないソフトけっこうありますよ。グレースケールもそうだったかな?(失念)
とにかくRGBで!
この回答への補足
回答有難うございます。
RGBで作っていますし、以前はCMYKで製作したものでも
ちゃんと送ることが出来ました・・・
補足ですが
●ルーターで繋げていますが、JPGに書き出したデータ を共有ファイルに入れ、それを添付送信すると送れな い。
●書き出しせずに、そのまま共有ファイルに入れて、メ ール送信するPCでJPGに書き出しすると送れました。
●データを作るPCのセキュリティーソフトはマカフィー
何か他に方法があるのでしょうか?

No.1
- 回答日時:
あまり自信がないのですが・・・
Outlook Expressを立ち上げ、
「ツール」-「オプション」を選択し「セキュリティ」タブをクリックします。
「HTML 電子メールにある画像および外部コンテンツをブロックする]」チェックボタンを外します。
「適用」をクリックし、「OK」 ボタンを押してください。
この回答への補足
すぐに返答を頂き有難うございました。早速、試してみたのですが・・
「HTML 電子メールにある画像および外部コンテンツをブロックする]」の表示が無いのです。(見つけられないだけなのかもしれませんが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- デスクトップパソコン スマホからメール添付でパソコンへ送った画像が開かない 4 2023/06/06 17:19
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールについて質問 6 2023/06/14 18:02
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- Gmail Gmailの設定。送られて来た添付画像を返信する際、添付されないようする設定の仕方を知りたい。 2 2022/09/20 23:43
- その他(Microsoft Office) onedriveにあるファイルを一時的にローカルのみのファイルにしたい 4 2022/08/25 09:45
- 書類選考・エントリーシート 履歴書添付の際のパスワードについて 2 2022/05/30 19:29
- PHP どうして送信されないのでしょうか? 1 2022/12/09 05:23
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真をjpeg形式にて、メール添...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
メールの画像の「添付」と「画...
-
DocuWorksのメール添付の方法
-
マウス右クリックでの「送る」...
-
メーラー・ベッキーのファイル...
-
添付メールxlsxがdatに変換され...
-
写真の添付用量
-
gmail で写真を縮小して添付し...
-
JW-CADで作成し、メールで送信...
-
写真をメールで送る方法
-
winmail.datを見る方法を教えて...
-
WORDの差し込み文書の電子メー...
-
自動でメールを送信するCMDのバ...
-
音楽ファイル添付したいんです...
-
ワードの一部をメール送信したい
-
メールの添付ファイルがATT000×...
-
メールが送れません
-
「その後どうなりましたか?」...
-
サンダーバード送信時に送信フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールの画像の「添付」と「画...
-
写真をjpeg形式にて、メール添...
-
添付メールxlsxがdatに変換され...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
添付ファイルを1つ送信すると...
-
ワードの一部をメール送信したい
-
添付ファイルの容量について
-
マウス右クリックでの「送る」...
-
Thunderbirdで画像(jpg)がinlin...
-
メールに添付ファイルをつけて...
-
送信したメールにブラウザの画...
-
JW-CADで作成し、メールで送信...
-
DocuWorksのメール添付の方法
-
メールに地図(MSNやGOOGLEの地...
-
gmail で写真を縮小して添付し...
-
WORDの差し込み文書の電子メー...
-
Becky!で添付付きメールが送れない
-
メール送信、zipファイル PDFに...
-
パワーポイントをメールで送信...
-
Outlook Expressの「送信済み」...
おすすめ情報