
8月に4泊5日にて北海道に行きたいと思っています。せっかくの夏休みですので、釧路、根室、羅臼、稚内等、長期休暇でしか行けない場所を訪れたいと思っています。
このようなスケジュールは現実的でしょうか?
1日目:新千歳空港着 午前中:釧路まで車移動 釧路泊
2日目:午前/釧路観光 午後移動:根室訪問後 羅臼へ。羅臼泊
3日目:羅臼にてシャチ見学他夕方まで:以降移動 網走まで移動 網走泊
4日目:稚内まで移動観光(道中、サロマ湖、紋別訪問)稚内泊
5日目:稚内観光以降 千歳まで移動(飛行機) 夜便にて 羽田まで
ちょっと厳しすぎますでしょうか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
スケジュール的には余裕の一言。
ただし、かなりの長距離を走るので
疲労は覚悟しておいたほうが良いです。
勝手なアドバイスをさせてもらうと、
1日目、釧路でお土産を買うなら
ムーという商業施設がおススメです。
あと泉屋の鉄皿カツスパは
かなり旨い。
(鳥取大通りのビッグハウス内)
2日目は釧路観光などせずに根室に
向かってみてはどうでしょうか?
そんなに見所はないです。
(私の地元です・・)
それよりも根室に向かう道中、霧多布岬など
景観の良い場所に立ち寄るほうがおススメです。
根室→羅臼に向かう途中の野付半島も
なかなか良い。
(国後島が間近に見える)
また、根室の「はなまる」という回転寿司
は美味しいです。
3日目のシャチも良いですが、羅臼の
反対側のウトロ側を観光してもよいと
思います。
知床八景です。
ちなみにウトロは温泉街です。
4日目はそれでいいと思います。
宗谷岬からサハリンが見えます。
宿泊は、稚内のANAクラウンプラザホテルの
最上階、海側がおススメ。
(稚内市や海が一望できて見晴らしがいい)
5日目
稚内市→新千歳空港はけっこう遠いですが
高速道路を使用すれば6時間もかからない
くらいで行けるのではないでしょうか。
稚内まで来てオロロン街道を通らないのは
もったいない(笑)
個人的に北海道でも大好きな場所です。
何もない荒野に突如巨大な風車が立ち
並んでいたり、本当に奇妙な景観です。
海には山が浮かんでいるし
(利尻富士)
留萌市まで下りたのなら、
「深川留萌自動車道」
にのり、深川ジャンクションから
道央道に進入し、一気に新千歳空港
まで行きましょう。
No.10
- 回答日時:
夏になるとほんとに、このような無謀な計画の質問が
多くなるよね。
「北海道」というくくりだけで見てるのがそもそもの原因。
あとはリンク先読んで。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9836956.html
https://matome.naver.jp/odai/2143545066283888801
No.9
- 回答日時:
新千歳空港→釧路、走行時間約4時間、まあ無理の無い範囲
釧路→納沙布岬、走行時間約3時間、13時出発で16時頃到着
納沙布岬→羅臼、走行時間約3時間、17時出発で19時到着、悪くは無いが疲労感を感じる、途中の野付半島はパス?時間的に無理勿体無い。
羅臼→網走、走行時間約2時間、ウトロ周辺の観光をパスするなら楽ちん。
網走→稚内、走行時間約6時間、2人以上運転手いないと死ぬ、観光地滞在せいぜい10分程度、昼食も30分程度、ただのドライブ。
稚内→新千歳空港、走行時間約6時間、観光してからの長距離走行、前日からの疲労感、まさしく死のドライブ、レンタカーを返す時間も考慮するとあまり遅く到着は出来ない。
このコースなら釧路観光は早朝6時からで午前中に釧路を出発する事を提案します(釧路湿原見学ですか?)
20歳から30代前半で体力に自信があれば不可能では無いですが、一人では無理です。
2人以上で交代しながら運転する事をお勧めいたします、大変な旅行ですが思い出作りには良いかも知れません、疲れを感じたら無理しないで休憩して下さい、くれぐれも安全運転に徹して下さい。
No.7
- 回答日時:
帰るのが「羽田」ならば、行きも羽田からということでよろしいのでしょうか?
ならば、他の方もおっしゃっているように、新千歳空港着にしないで釧路空港INや稚内空港OUTを
検討されてはいかがでしょうか?
まあ、今からだと羽田-釧路や稚内-羽田の便は安い運賃のチケットは無いとは思いますが。

No.6
- 回答日時:
自分自身の経験として・・・釧路行きのフェリーがあった時代です。
もう30年近くむかしのことです。
台風で釧路行きが欠航になりました。苫小牧行きは東京港で台風の通過を待ち出航。
その船に乗船できました。
当初の予定は、船中二泊後
1日目 釧路に早朝着 → 網走泊
2日目 紋別泊
3日目 稚内泊
4日目 札幌泊
5日目 フェリー乗船 船中1泊
8日間の行程。
台風の通過を待ったため苫小牧へは二日目の早朝につきました。
網走方面はあきらめました。(網走のホテルはキャンセル)
・とにかく紋別が遠かった。ホテルに着いたらめまいがしました。
4日目の 稚内 札幌 とにかく遠かった。 疲れ切りました。
示されている行程はドライバー一人ではきつすぎます。
複数ドライバーがいても車に乗りづめです。
No.2
- 回答日時:
私も距離間隔がイマイチですが
新千歳から釧路、恐らく5~6時間はかかるかな?
釧路観光、午前中だけとか
多分移動で終わる可能性が
根室、羅臼の移動は可能かと
羅臼から網走もまぁ移動がメインとすれば可能だと思います
そして、稚内まで行っての
新千歳
多分、稚内から新千歳まで8時間くらいかな?
8時間じゃ厳しいかしら(・・;)
とにかく北海道はでっかいどうです。
このスケジュールで行くと
ほぼ車中かと
ちなみに
釧路から稚内だと10時間は固いんぢゃないかな?と
私、生まれも育ちも北海道ですが
そのまで車移動する勇気ないです。
運転疲れで
事故ります。
お礼遅れてすいません!初めてで手間取っちゃいました。
ありがとうございます。少し飛行機での移動を重視してみます。
せっかくの次回ですから満喫したいできるように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
拉麺
-
ラーメン
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
北海道に多いセイコマートですが
-
北海道旅行について。 県外から...
-
北海道ツーリングって、 ガス欠...
-
3月半ばに3泊4日で北海道へ行...
-
北海道で美味しいカニを食べる...
-
函館札幌観光
-
北海道旅行
-
新千歳17時30着で電車で小樽に...
-
北海道へツアー旅行、靴や服装は?
-
なぜ北海道の人は−10度くらいで...
-
北海道での雨樋(雨どい)
-
北海道で次に廃線になる路線は...
-
北海道と北朝鮮では、どっちが...
-
北海道住み、北海道に住んだこ...
-
生まれも育ちも北海道です 北海...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北海道の旅はレンタカーとマイ...
-
北海道一周一人旅(8日間)コ...
-
北海道で「大自然」を感じる事...
-
礼文島、桃岩展望台コースにつ...
-
道央~道北女性一人旅。悩んで...
-
道北と道東へ旅行します。
-
稚内駅前→宗谷岬行きの急行バス...
-
稚内~礼文島のフェリーについて
-
7月利尻礼文2泊3日、行程のアド...
-
礼文島レンタサイクル
-
新千歳IN/OUT 道央~道北を3泊...
-
新千歳空港からの宗谷岬までの...
-
礼文島のレンタカー利用でのコ...
-
東京から稚内まで近ければ近場...
-
利尻観光時のスーツケース
-
網走市から礼文島までの行き方
-
自動車通勤での通勤路に墓地が...
-
礼文島に渡るフェリーでのお弁...
-
国後島はロシアなのに利尻島が...
-
オロロンライン、時間配分のア...
おすすめ情報