
こんにちは
いつもお世話になります
先日、質問した件「複数アドインされたタブを集めてひとつのリボンにしたい」
webから調べて出来ました
https://www.ka-net.org/blog/?p=4796
から参考にアドインするとひとつのタブの元で、リボン足されていくことが
出来ました
Excel機能では出来ませんでした
WindFallerさん、いつもありがとうございます
お礼の連絡の仕方が分からないので、ここに書き込みました
ここで良かったですか?
以上、よろしくお願い申し上げます
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
遅かれ早かれ、必ず、もう一度、質問が出るとおもっていました。
QATは、この状況下ではやり方が違うのです。出来ないわけではないけれども、プログラムでは、私自身もやったことはないのですが、同じ、xmlでも、コードがガラッと変わってしまうようです。その上、共有ファイルを利用するので、影響力が強いのです。
>アドインするとひとつのタブの元で、リボン足されていくことが
出来ました
同じ所に、加えていくというものでしょうか?それは可能なのですが、私は言葉が足らなかったのと、自分の環境下で考えてしまいました。
私が心配したのは、メモリの占有の度合いなのです。
Excelというのは、メモリが分散して使用するようなので、個々のメモリ枠は意外に小さいのです。私の所では、ふつうのアドインはせいぜい二つで一杯なのです。
COMアドインを最低3つに、ヘルプファイルやら、その他のツール(API検索)を起動できるように入れているせいなのかもしれませんが、起動していないアドインが出て来ることがあるので、リボンでまとめるなら、いっそ、自前のアドインなら、中身自体をまとめたほうがよいという理由だったのです。
返信、ありがとうございます
参考になるお話もありがとうございます
14、5人の設計会社に呼ばれて、去年からプログラムを組んでいます
まだまだ、問題が出てきそうですね
また疑問や分からないことが出てきましたらよろしくお願いいたします
以上、これからもよろしくお願い申し上げます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook 送受信エラー
-
エクセルのxans.について
-
パワーポイントのアドインのソ...
-
速度が低下し無効になったアド...
-
Excel再起動でアドインのタブが...
-
差し込み後、元データを変更し...
-
特定の文字列で列を区切るには?
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
カーソル0件の時にエラーを発生...
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
updateでグループ化
-
for whichの使い方
-
データの先頭文字の置換
-
SQL文で、合計が0のレコードを...
-
VMware Player でCD-ROMドライ...
-
no appleとno applesの違いは?
-
SELECT 文 GROUP での1件目を...
-
Oracleのデータ型、NUMBERについて
-
日本語のエイリアスは" "で囲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlook 送受信エラー
-
Excel再起動でアドインのタブが...
-
エクセルで個人用マクロの配布方法
-
速度が低下し無効になったアド...
-
エクセルのxans.について
-
パワーポイントのアドインのソ...
-
広告ブロッカーのアドカードと...
-
excel 複数のアドインソフトの...
-
VB.NETでテキストボックスから...
-
ストアドから得られるレコード...
-
ExcelのContributeツールバーを...
-
Excelから自作アドインを完全に...
-
ストアドプロシージャのネスト
-
ストアド内で動的にSQLを作る際...
-
携帯のアドレス変更の時に・・・
-
ストアドプロシージャの条件分...
-
ストアドプロシージャの変数に...
-
outlook2016のアドイン
-
Excelのアドインについて
-
複数アドインプログラムをひと...
おすすめ情報