重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初デートで割り勘だったら、その後もずっと割り勘になりますか?
以前婚活していた際会った方にデートに誘われたのですが、その人のプロフィールに全額男が払うって書いてあったのに割り勘にされて不信感があります。正直また割り勘なら会いたくないし、今後お付き合いは絶対無理です。男としての甲斐性が無いとか頼りなさを感じてしまいます。
お金で愛情をはかるのはどうかとも思いますが、目に見える形での行動もして欲しいなとも思うのでデート代は奢って欲しいです。
初デートは割り勘だったけどその後は全て奢りという場合ってあるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 初回デート割り勘が脈なしなら、次のデートを誘ってくるでしょうか?

      補足日時:2017/08/14 18:58
  • 次のデートを誘われていて、向こうは私を気に入っているみたいです。でもそれなら尚更割り勘だったのが疑問です…

      補足日時:2017/08/14 19:07

A 回答 (21件中1~10件)

友達なら割り勘が良いでしょう❗これからの事考えたら出す(奢り)だろうけどね❗


それか貴女が好みと違ったからわざと割り勘にしたかな⁉自分から会いたくないと言わないで貴女に言わせたいのですか⁉ そうならズルい男ですね❗貴女もしっかり見つめて判断してください❕
    • good
    • 1

最初は肝心, 以降も割り勘,率は高いですよ。

デートケチる人辞めときなさいー
    • good
    • 1

私の元カノは、私が全部払おうとしたら、いいよいいよ!って言ってくれるひとでしたね。


でも男として全部払いました!
最初で割り勘だったら今後もあるかも?の可能性の方が高いかもしれませんね。
    • good
    • 1

割り勘は後腐れなくてよいのでは「負い目」を感じなくてよいではありませんか



お金ざくざくの「ボンボン」をつり上げるかかなぁ~

お金持っていない「男女」多いからなぁ~(質問者様のことではありません。誤解無きよう)
    • good
    • 0

プロフィールにまでわざわざ書いてるのに割り勘で、貴女は納得いかないと言いつつ又誘われたら行こうかどうしょうか迷ってる。



つまり、その判断力の甘さが誘われてる理由ではないですか。
奢らなくても何だかんだで来るんじゃね?この女?っていう。

単にナメられてるだけじゃないかと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですかね…だとしたらムカつくのでお断りしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/16 12:10

>その人のプロフィールに全額男が払うって書いてあったのに割り勘にされて不信感があります。


「プロフィールに全額男が払うって書いてあったのに割り勘」の意味を考えてみた方が良いと思います。

「全額男が払う」が真実だったと仮定すれば、それは「彼の過去の経験」でしかありません。
将来の自分がどう変化するかは、多分あなただってわからないでしょう。
そのプロフィールは、彼がそれを書いた時点での考えかたや、過去の自分についてのものに過ぎません。

その上で、そこでの記述を「男が全部払うというのが彼の基本的立場である」「そう考えている」とすれば、それは例えば「あなたとの場合を除けば」という話になります。
あなたは「例外」だったのでしょう(彼の「男が全部払う」を信用すれば)。
それは要するに「過去に出会ってきた女性には『全額奢る価値』を感じたけれど、あなたには感じないから、自分の分しか出さない」や「全額出そうという意欲を、あなたには感じない」、または「会って時間を損した」かも知れません。
「男が全額払う」と堂々と公表している人物が、あなたに対してはそれをやらなかった場合、「プロフィールの内容と現実との齟齬に不信感を持つ」などのことよりも、「プロフィールにそう書いてあったにもかかわらず、私に対してその様な扱いは不愉快!」がいいのでは無いかと思います。

>お金で愛情をはかるのはどうかとも思いますが、目に見える形での行動もして欲しいなとも思う
これは普通の考え方です。
判断基準を金銭のみに限るとすればそれは如何かと思いますが、金銭なども含み、相手が自分をどう扱うかは、その人物が自分にとってどのような価値を持っているかを計ることに有効ですし、恋愛などに限らず、人間関係は全てが利害関係です。
自分に利益を与えてくれる相手は、「良い人」であり「好き」なのです。
そしてそうした人は、「私にとっての価値が高い人」です。
自分に不利益ばかりを与えてくる相手は、「嫌な人」であり、「嫌い」なのです。
そのような人は、「私にとっての価値が低い人」です。
「安物」と言ってもいいかも知れません。
安物に手を出したらいけません。
金銭の含むこうした利害の判定によって、「自分にとってのその相手の価値」を決めるのは、普通であり、当たり前です。

>初デートは割り勘だったけどその後は全て奢りという場合ってあるのでしょうか?
私ならば、例え「気に入らないデート」であったとしても、絶対に自分が全て支払います。
要するにその人はケチなのだと思います。
ケチは、なかなか直らないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりケチな人なんですか…私はケチな人が大嫌いなので今回はお断りしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/16 12:09

最初に割り勘だと、割り勘になる可能性が、高いです。


経験からいうと。

奢ってくれる彼氏のほうがいいなら、深い関係になる前に、もう会わないほうがいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。お断りしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/16 12:08

本格的にお付き合いしてからの話でしょ?


真面目なお嬢さんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本格的にお付き合いするまでに至ることなくお別れしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/16 12:08

初デートで奢ってくれても後々割り勘になる可能性は高いですが、初デートから割り勘なのであれば今後毎回全額出してくれるかは微妙なところですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね。お断りしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/16 12:07

あなたもプロフィールに「全額奢ってくれる人じゃないと嫌です」って書いといたらいいと思う。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!