
かずのすけさんの言っていることはどこまで信じていいのでしょう?
私はかずのすけさんのブログや本を参考にしています。「べピオゲルはその場しのぎで、長い目で見ると肌を弱らせる」というような記事を受け、それまで使っていたべピオを辞めました。使っている間はニキビや毛穴もなく、合う薬だなぁと思っていたのですが、やめたら徐々にニキビがぶり返しました。今は、先日病院でもらった抗生物質とべピオで治療中です(泣)
皮膚科の先生いわく、成分表示だけでは評価できないし、薬は動物や人での実験を経ているものだから大丈夫とのことです。
長くなってしまいましたが、同じような経験をされた方、化学や化粧品に詳しい方、よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私は彼のブログもシャンプー解析も信じないことにしまさた。
彼らは医師免許は持ってませんよね。
ブログを読んでモヤモヤするより相性の合う医師を探したほうが良いと思います。
ベピオゲルは私も使っていますよ!抗生剤ではなくロアキュタンを服用していたのですが背中以外はぶり返すということも少ないです。
No.1
- 回答日時:
ご質問を見かけてから3日、すごく悩んで回答します。
私の目から見て、正しいと思えること、良いことを言っている時もあれば、間違ったことを言っていると思うときもあります。
かずのすけさんのダメなところは、責任を取れないのに自分の専門分野外のことで断言して、自分を信じて寄ってきた人に間違った結果を与えかねないところです。
一度、医学の分野で完全アウトなことを自信満々に指示していたのを読みました。
これはアウトやろ…と思いました。
自分の専門分野で正確を期そうとする、専門分野外のことには慎重になるというのは、専門家を目指す人ならかなり早い段階で見に着ける態度です。
それができていない時点で彼は専門家として以外の何者かとしてあのブログを書いていると、私は思う。
だから、正直言って、どこまで信じていいのかわからない人、あれは彼個人の意見であると自分の考えからきっぱり一線を引けない人、肌トラブルで気持ちまで弱っていて誰か断言してくれる人の目新しい言い方にすがりついてしまうような人、たとえかずのすけさんの言うことが正しくても自分に合う合わないはまた別である、アプローチの仕方はたくさんあるということがわからない人。
そういう人は、かずのすけさんのブログを読まないほうがいいと思います。
心が弱ると何かにすがりたくなるのは人の普遍的な心理です。
でもそこで専門家の言うことを聞かずに、ブログを書いて生計を立てている人の言うことを信じてしまう人と言うのは、
かずのすけさんが良い悪い・正しい間違っているじゃなくて、
将来たとえばガンにかかったら標準治療を打ち切って「だいじょうぶ!必ずガンはなおります!」と断言する怪しい代替医療だけに身を任せてしまう思考回路の人だからです。
助けが必要な時に、つかんじゃいけない人の手をつかんじゃう人っているんですよね。
彼が本当に生化学系の院生だったとしても、化粧品すべてについて言及できるほど知識があるわけではないようです。
現代医学も万能ではありませんし、将来的に今の治療法が間違っていました…となる可能性もあります。
皮膚科は特に対症療法が多いですよね…。
でも彼は少なくともその医学についてはほぼ素人のようだし、
先生のおっしゃる「成分表示だけでは評価できない」は正しいです。
自分の感情に振り回されず、薬に関しては本当の専門家を頼ったほうが良いとおもいます。
ご回答ありがとうございました。
肌荒れで悩んでた時にかずのすけさんのブログを見て、私が探してたのはこれだっ!という感じで飛びついてしまいました。これからは疑いの目も持ちつつ、参考にしていこうかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 ニキビ肌の彼女は嫌でしょうか? 大人ニキビが治りません。 皮膚科には1年以上通っており、自分にできる 7 2022/08/22 11:16
- スキンケア・エイジングケア ニキビ及び肌荒れ全般の治療のために、皮膚科に行くべきか 3 2023/03/01 19:02
- スキンケア・エイジングケア 【汚肌 閲覧注意】 ニキビ跡の毛穴の開き(?)が治りません。 鼻に化膿した大きいニキビができてしまっ 2 2022/05/08 13:32
- スキンケア・エイジングケア ※閲覧注意※ 鼻と頬の毛穴が酷いです。 長文になってしまいますがどうかお付き合いください。 私はニキ 3 2022/08/21 16:08
- 皮膚の病気・アレルギー 肌荒れについて 3 2022/08/23 23:42
- その他(メイク・美容) 肌荒れ ニキビ メイク について 現在20歳です。 最近肌荒れをしています。 普段家にいるときや買い 1 2022/12/22 15:56
- 皮膚の病気・アレルギー 40代女 難治性ニキビ 薬を飲むと倦怠感が出て治せません。何科を受診すべきでしょう? 4 2023/06/12 05:47
- スキンケア・エイジングケア 汚い写真載せて申し訳ありません。 ニキビ跡で悩んでいます。 私は元々ニキビ肌で、皮膚科の薬でニキビ自 1 2022/06/23 00:00
- その他(健康・美容・ファッション) ニキビについてです。女性です。 長年背中ニキビに悩まされてます。 ビフロキシンや塗り薬など皮膚科から 4 2023/06/13 01:41
- 皮膚の病気・アレルギー 酒さ皮膚炎を治療している病院が知りたい!! 1 2022/03/24 11:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風邪の頭痛。バナンとクラビッ...
-
抗生物質について
-
私の掛かり付け医師は薬が余っ...
-
産後の尿モレで通院したことの...
-
傷害保険の保険金請求に関しま...
-
なぜ病気より調剤薬局の方がお...
-
今日、薬の処方のことでお医者...
-
引っ越し かかりつけ医について...
-
医療機関で処方された薬の使用期限
-
投薬記録について
-
処方箋を見て、薬の名前だけで...
-
処方箋が必用な薬を直接、薬局...
-
傷病手当金の不支給理由について
-
病院で再度診察を受けに行きた...
-
処方箋って??なぜ?
-
医薬分業について
-
血圧の薬を服用中止するのは平...
-
ジェネリックにしたい 医師に頼...
-
院外処方が増えたのはなぜでし...
-
調剤薬局で薬剤師さんからの質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報