
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ひとつ前の同内容の質問にも乗せておきましたが、
高校生までの学生さんなら土日祝、大学生以上の大人は日曜日島原外港からの
鉄道を使う際に、列車の乗務員から「フリーパス」を購入すると島原鉄道が乗り放題で1,000円に
なるのでもっと安くなります。日帰りなら往復で千円ほどの節約になりますよ。
http://www.shimatetsu.co.jp/kihon/pub/detail.asp …
これを買えば
熊本駅-熊本港 480円
熊本港-島原外港 1,000円
島原外港-諫早 1,000円
諫早-ハウステンボス 940円
で、合計 3,420円になります。先にも書きましたが土日祝限定ですので、
平日や大学生以上の大人のかたでしたら日曜日以外は3,930円になります。
わざわざありがとうございます。
すみません初めて自分達で行く場所で何も分からずに不安でしかなく何度も似た質問をしてしまいました、。わかりやすく説明して下さってるのに理解ができずすみませんでした、。
No.3
- 回答日時:
熊本駅から熊本港までバス 片道480円(交通センターからだと550円)
熊本港からフェリーで島原外港へ 片道1,000円
島原外港から鉄道でハウステンボスへ 片道2,450円
合計 3,930円(交通センターからだと4,000円ポッキリw)
朝一だと8:32の熊本駅(交通センター8:24発)からのバスで9:00に熊本港着
フェリーは第2便の9:25に乗れます。フェリーの第1便に乗りたい場合はタクシーを使うことに・・・
9:55~10:05に島原外港着で島原鉄道に乗り換え10:14発の便で諫早に11:30着
諫早からJRに乗り換えて11:34発のシーサイドライナーで12:23着でハウステンボスです。

No.2
- 回答日時:
ハウステンボスアクセスきっぷ
往復10,590円。
九州新幹線普通車。特急列車普通車指定席。
熊本→新幹線→新鳥栖→乗り換え→特急ハウステンボス号→ハウスステンボス。
http://www.jrkyushu-kippu.jp/fare/ticket/28
熊本交通センター→博多バスターミナル2F
1時間21分 2,060円。
http://www.nishitetsu.jp/bus
博多バスターミナル3F 31番乗り場→ハウステンボス
1時間06分 2,260円
http://jik.nishitetsu.jp/menu
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 熊本住みです。8月15日福岡へ行きます。午前中はオープンキャンパスに行くんですが、その際交通費支給? 5 2022/08/12 18:10
- 九州・沖縄 福岡市から南九州(大分、宮崎、鹿児島、熊本)を4泊5日程度で観光したいと思っています。 交通機関はJ 1 2022/10/09 14:54
- 高校受験 中三(受験生)の息子を持つ父親です。ご意見いただけたらと思い、質問させていただきます。 息子は成績が 3 2023/05/11 22:22
- 事故 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通 2 2022/09/09 16:16
- その他(交通機関・地図) 岡山県の公共機関ってあまり便利ではないですよね?新幹線は確実に停車しますが 4 2022/08/13 15:36
- 建設業・製造業 修正版 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路 2 2022/09/10 11:36
- 九州・沖縄 2泊3日九州旅行の交通手段はレンタカーか電車どちらが良いかについて。 7 2022/12/29 04:22
- 建設業・製造業 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通 2 2022/09/09 13:02
- 交通科学 アルバイトの一次面接受かったんですが、 一次面接の時バスで行きたいと伝えたところ、 バスは不定期だと 4 2023/03/04 04:00
- その他(趣味・アウトドア・車) 皆さんは車で失敗した時どう立ち直ってますか? 免許をとって数ヶ月。初めて行く場所を車で通った際、3車 7 2022/10/15 17:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
沖ノ鳥島は沖縄県ですか?
-
関西の人の、九州に対するイメ...
-
宮崎県の市について
-
北九州市でオススメのデートス...
-
シチリア島と石垣島は雰囲気似...
-
佐賀県にあまり観光客が来ない...
-
沖縄について質問です。 ウチナ...
-
北九州市・戸畑区・鞘ヶ谷
-
鹿児島市から種子島や屋久島ま...
-
鹿児島空港 → 鹿児島市内 最終バス
-
福岡空港から博多駅発の電車の...
-
沖縄の戦争遺跡
-
熊本市内の混雑が酷い理由を教...
-
那覇市の観光名所を教えてくだ...
-
鹿児島のバスについて
-
宮崎県の人口について
-
沖縄県の出生率が高いのはなぜ...
-
なぜテレビや全国向けの沖縄弁...
-
今月沖縄に1泊2日で旅行に行き...
-
沖縄のお土産何がいい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜテレビや全国向けの沖縄弁...
-
今月沖縄に1泊2日で旅行に行き...
-
佐賀県にあまり観光客が来ない...
-
沖縄県の出生率が高いのはなぜ...
-
北九州市・戸畑区・鞘ヶ谷
-
鹿児島のバスについて
-
宮崎県の人口について
-
沖縄のお土産何がいい?
-
沖ノ鳥島は沖縄県ですか?
-
沖縄について質問です。 ウチナ...
-
関西の人の、九州に対するイメ...
-
都会度比較について
-
沖縄県那覇市の漫湖の名前の由...
-
博多がどんなところか仙台との...
-
九州旅行について
-
今月、4泊5日で石垣島に行く計...
-
沖縄は2月が繁忙期?の理由
-
沖縄は、桜咲かないんですか?
-
沖縄へ旅行へ行くのに、楽天ト...
-
沖縄県の人が言っている、「う...
おすすめ情報