dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、彼と逢ったとき、初めてプレゼントした服をやっと着てくれて現れました。
あの頃は服が大人びてすぎてまだ似合っておらず、しまいこんでいたようです。
しかし、、私からのプレゼントということを忘れており、謝ってくれるどころか、また文句!と逆ギレかれました。
いつも彼の方に非があってもお願いが文句と受け取られます。
今回のことだけは悪かったと思ってほしいのです。
私の気持ちはおかしいですか?
心がせまいですか?
もういつも謝っているので、わからなくなっています。
どなたかご意見お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 書き方が足りませんでした。
    服は一緒に買いに行き試着もしてその場でプレゼントしたものです。
    No.1さんが自己満足といわれたので、決してそうではないたいうことを補足させてください。
    私は着てくれなかったのを言っているのではありませんし、責めたこともありません。
    ただ、全て忘れ去られ、逆に怒られたことをどう捉えたらいいかお聞きしたいのです。

      補足日時:2017/10/08 16:06

A 回答 (5件)

わたしだったら別れます

    • good
    • 0

そういうことだったのですね。


しかし、男はいちいちもらったものなど覚えていないものですよ(笑)
私の夫などは夕食に毎日お酒を飲むので後半話したことなど毎日覚えていませんよ(笑)
男は子供なのですよ。
謝ってほしいと思うあなたの気持ちもわかりますが、あなたももう少し大人になってみてはいかがですか。
私と夫は同い年ですが、内心では五才年下と思って接しています。(笑)
私も忘れる時もあるしね。
謝ってほしいと言うのではなく、私なら、、
着てくれてありがとう!
でも、せっかく二人で選んだんだから覚えていてくれたら嬉しかったのになぁと悲しげにいうと思いますが。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、お答えくださりうれしいです。
こうやって即座に心を変換?してくださる心の広さが(私の文章が足りなかったのがいけなかったのですが)ありがたかったです。
私はどこまで大人に。。足りないってことですね。
修行かな。

お礼日時:2017/10/08 19:53

あなたが普段から色々とプレゼントしてるとか、彼が色んな人からプレゼントされているとか、そういうことがなくて忘れているのなら、あなたに関心がないということになりますけどね。



ただ、そういう彼でも別れられないのなら受け入れるしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
これまで色々なプレゼントしてきました。
最初のプレゼントだったからこだわっていました。

そうですね、あきらめるしかないのかな。
でもさみしいですね。

お礼日時:2017/10/08 16:08

No. 1さんに同意。


可能性として、あなたの彼氏は酷くテレ〜っとしてて、何も考えてないからそうなったってパターンかも...
    • good
    • 1

プレゼントしたものはあなたの手を離れた瞬間に彼がどうしようと自由なものではないですか。


着てくれないからと文句を言うのは逆ギレする彼の気持ちも責められるものでもないような。
私は女ですが趣味でないものをもらってもほとんど使わないか他の人にあげたりするので物ではなくお菓子や紅茶やワインなど食べてなくなるものをお互いプレゼントしています。
身に付けるものや洋服は自分で選んで買った方が間違いなく着ますし。
あなたも次からは一緒に選んだほうがお互い文句もでないのではないですか。
プレゼントは時に自己満足で親切の押し売りになるときがあるものですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
書き方が足りませんでした。
私は着てくれなかったのを言っているのではありません。
また一緒に選んで試着もしてます。強制したことは一度もなく、ただ、ただ、そういう経緯をすっかり忘れ、逆におこられた、ということに対してです。
よろしかったら、再度どう思われるかアドバイスいただけますか。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2017/10/08 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!