
建設関係の法人を立ち上げたばかりの事業主です。会計ソフトの計算が、合いません。
資本金を親族から200万円程借り入れて、法人の口座に入金し、毎月4万円を返済しています。売り上げは、毎月平均60万円程です。
入金は、普通預金の振り込みなのですが、消耗品、諸経費は現金で支払っています。
このような場合の会計ソフトの入力項目を教えて頂きたいです。
ちなみに今の損益計算書は、資産430万円、残高マイナス197万円になっています。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
毎月4万円を返済
この時の仕訳が違ってる可能性が90%です。
資本金は「借りてるもの」ではないので、借入金の返済として仕訳を起こすと、会計ソフトでは「なんじゃ、これ。借入金がどんどんマイナスになっちまうぜぇ。でも、おれ会計ソフトに過ぎないから、言われるとおり集計しようっと」とするんです。
「損益計算書は、資産430万円、残高マイナス197万円」ですか?
損益計算書には資産なんて勘定科目ないはずです。
まずは「基本的な簿記の知識から勉強」が必要だと、失礼ながら感じました。
法人で、ご質問の状態ですと、決算と法人税申告書の作成は「とんでもなく難しく、頑張ったが、結局できあがらない」という状態になります。
悪い事はいいませんから、税理士に依頼されることを強く勧めます。
税理士が作成してきた総勘定元帳や財務諸表を見て「なるほど、こうなるのか」と理解し、法人税の申告書を見て「ほうほう。こうなるのか」と理解出来たら、その後は自分でやればよいのです。
簿記会計の学習をしたことがあると言う方ですと「法人税の申告書はてこずったが、一度税理士に作ってもらったのをお手本にして、自分でやってる」という方もいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
Excelのロゴマーク
-
弥生の青色申告オンライン を初...
-
Googleスプレッドシートで合計...
-
エクセルの関数について。
-
事業主の収支の記録はどうやって?
-
excel初心者です。 セルの色変...
-
おすすめの青色申告対応ソフト...
-
弥生会計を購入したいのですが...
-
弥生会計ソフト使ってるかたに...
-
データって意味あるの? まとめ...
-
確定申告エラーコード
-
弥生会計ソフトで、・競馬・競...
-
弥生会計青色申告ソフトのかん...
-
会計ソフト導入時期について
-
給料日の締め日支払い日設定に...
-
会計ソフトとExcel管理の比較に...
-
テレワークを久しぶりにやりま...
-
弥生会計のクラウドで収入をど...
-
ExcelからGoogleのスプレッドシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活CLUBのネットカフェは、 連...
-
OBICデータを抽出して帳票作成...
-
SAP対応の簿記・会計・経理用語...
-
パソコンで請求書や納品書の作...
-
会計ソフト・小番頭forWi...
-
会計ソフトfreee導入について
-
クラウド円簿の使い方について
-
会計ソフトのデータを共有したい
-
百万石ってソフトウェア
-
現金出納帳は手書きでは今はダ...
-
リモートデスクトップのソフト...
-
わかる方教えてください! 今日...
-
スポ少の会計監査をしています
-
freeeの会計ソフトって、どうで...
-
建設大臣という会計ソフトはな...
-
会計ソフト
-
一人社長の会計ソフトは何がオ...
-
簿記知識と会計ソフトについて
-
マックでウインドーズのソフト...
-
会計ソフト
おすすめ情報