
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
↓のNo.2や3です。
台湾交通部観光局のサイトはご覧いただきましたか?
処方されている薬が台湾で麻薬指定されている薬でもない限り、特に問題性を感じません。
処方薬の成分が等文面だけでは絶対大丈夫とは誰も確約できないので、そういう回答の仕方をしています。
錠剤なら液体持ち込み制限用のビニール袋に入れる必要もないと思います。
なお処方箋とは通常薬と引き換えに薬局に渡してしまうものです。
もしお持ちになるのであれば、医師に英文処方箋を書いてもらう必要があります。
法的にはそうですが、上述のよう私は提示を求められたことは無い代わりに
お薬手帳は持って行っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/10/09 16:32
そうでした、処方箋で薬を貰うので渡してしまうんでした
お薬手帳で充分ですね
機内持ち込みでの旅行は初めてなので色々確認しとかないとなと思いまして。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
錠剤で常識的な分量であれば、特に支障があるとも思えませんね
液体の場合、爆発物の偽装という疑い
大量の錠剤の場合、違法薬物の疑い
がありますが、少々の錠剤なら、皆多少なりとも準備しているものですから
No.4
- 回答日時:
海外に薬を持ち込む場合、航空会社は全く関係ありません。
まず、総量が約1ヶ月分の処方量を超える場合や、注射剤の場合は、処方箋の写しや医師による証明書が必要となりますが、ご質問の8日間分の場足、手続きは必要ありません。 念のため、機内に持ち込む際には、ジップロックなどの透明な袋に入れておきましょう。 また、出国手続きの際に、薬について説明を求められる場合があるので、説明できるように処方箋や医師の証明書を持参し他方が無難です。 液体物の薬は量的制限の適用外となっているので、必要な量を手荷物に含めることができます。喘息の吸入薬、ボンベについても、機内への持ち込みが可能です。 インシュリンの注射については、例外として使用する分だけ持ち込めるので、事前に検査員に伝えておきましょう。コンタクトレンズの保存液も、医薬品扱いとなるので、機内で使用する量だけ持ち込めます。漢方薬は処方箋がない場合でも持ち込めますが、1リットル以下のジッパー袋に入れておきましょう。No.3
- 回答日時:
↓のNo.2です。
補足に気付いてしまったので。台湾交通部観光局のサイトをリンクします。
http://jp.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0003063
以下一部コピー
機内持ち込み制限品:
(中略)
医薬品、(中略)については上記規定適用を除外します。但し、液体物の機内での必要性について照会されることがあります。
とあるので、液体やゼリー状の処方薬なら必要性を問われる可能性はあります。
荷物を全て機内持ち込みにするなら、「必要です」と回答すればいいと思います。
No.2
- 回答日時:
機内持ち込み手荷物をチェックするのはチャイナエアラインの職員ではなく
利用空港の手荷物検査の職員、(何度となく行った台湾で検査された記憶は皆無ですが)税関の職員。
この2か所しか可能性はありません。
処方薬は処方箋が出て入手可能な薬です。私は一応お薬手帳を持ってはいきます。
本来は医師に英文あたりで診断書を書いてもらい、必要に応じて服用する本人が見せる必要があります。
ただし何度となく国際線乗っていますが、少なくとも私は錠剤を持ち込んだ際診断書見せろと言われたことはありません。
参照 成田空港HP 医療機器・医療品
https://www.narita-airport.jp/jp/security/faq/fa …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国際線機内持ち込み
-
海外にボンドを持っていく事は...
-
旅行
-
国内線で現金1000万円(もしく...
-
飛行機搭乗審査の時、シーブリ...
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
未成年はお酒を所持していても...
-
日焼け止めの110グラムってミリ...
-
飛行機での楽器の持ち運びにつ...
-
国内線の飛行機で預け荷物に350...
-
手荷物を間違われました。
-
化粧品 機内持ち込み
-
傷口消毒のマキロンは飛行機の...
-
ジェットスター航空でオースト...
-
飛行機に手荷物を持ち込んだら...
-
国内線のお預け、持ち込みについて
-
40000mahのモバイルバッテリー...
-
Air Do での機内持ち込みについて
-
【至急】機内への画材の持ち込...
-
バルーン用 小型LEDライト 豆電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お土産に納豆を頼まれました。...
-
機内持ち込み手荷物7キロで重さ...
-
飛行機に預ける荷物
-
国際線機内持ち込み
-
海外にボンドを持っていく事は...
-
シンガポール航空の機内持ち込...
-
預け荷物
-
今度韓国に行くのですが、その...
-
韓国旅行 液体のサプリメント...
-
チャイナエアラインの預け荷物...
-
食品の機内持ち込みについて
-
冷凍食品を持ち込みたい
-
空港のチェックインカウンター...
-
台湾旅行のスーツケース
-
韓国⇔日本 フェリーに持ち込む...
-
飛行機の持ち込み禁止品について
-
飛行機のあずける荷物なんですが。
-
みなさんなら服何枚持っていき...
-
海外旅行でスーツケースにモバ...
-
ANA国際線の機内持ち込みについて
おすすめ情報
荷物を全て機内持ち込みにしたいので滞在日分(8日間)でも大丈夫でしょうか?
錠剤で常識的な分量とのお声を頂きました。
1日11錠位の8日分、多いですかね?