dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャドウバースで、カードの引きが悪いので教えてほしいのです。

戦略の柱のカードや、効果を発動するカードなど、まるで手札に引けなくて、負けることがよくあります。
逆に、同じカードが手札に複数入って動きが取りづらかったり。
自分のカードのプレイがよくないのもあるんでしょうが、カードの引きも、ランダムとは思えません。

ひとつ、教えてほしいのですが、攻略サイトのデッキ構築のとおりに構築しないと、目当てのカードが引きにくかったり、逆に、手札に重複しやすいのでしょうか?

A 回答 (1件)

攻略サイトのデッキは確かに使いやすく、勝率もいいかもしれませんが、その通りにしないと重複しやすいって事は無いのではないでしょうか。


あとはデッキによります、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この前は、勝ち負け以前に、そもそも2種類のカードを3枚ずつ入れたのに全く引けなかったり、良くてずっとターンが過ぎてどちらか1枚というありさまでした。
(エルフ 冥府への道と新たなる運命)
または、重複して動きにくかったり・・・。
これといったこともできないままアッサリ負け、戦略を知らないように相手には思われたと思います。

しかし今回、あなたの回答を見て久しぶりにシャドウバースをプレイしたところ、程よく引けた場合も何度かありました。
(この前はたまたま、しばらくの期間不運だっただけですね)
デッキは、偏る設計ではなくて、ランダムだったんですね。

ほとんど負ける回数が圧倒的ですが、カードが公平というのは嬉しいですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/21 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!