そんな思いを抱える人にぴったりのサービスが「goo of thingsでんきゅう」だ。
■導入は簡単!専用の電球を使用するだけ
家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」の一つとしてスタートする「goo of thingsでんきゅう」の大きな特長は、導入が非常に簡単な点にある。
普段家庭で使用している電球のかわりに「goo of thingsでんきゅう」専用の電球を取り付けるだけでいいのだ。取り付けた後は、電気のスイッチを入れると電球ONの情報が通知され利用者はその情報をスマートフォンにインストールした「goo of thingsアプリ」で閲覧することができる。
つまり、この専用電球を見守りたい家庭にセットしておけば、離れていても電球のON/OFF情報を通じて普段通り過ごせているかどうかがわかるというわけだ。専用電球はLED電球となっており、長期に渡って交換不要なのもうれしい。
一つの家庭に複数の専用電球を設置する場合でも、それぞれの電球の情報を一括して管理できるため、たとえば、「トイレの電気が長時間つけっぱなしになっている」という細かい情報も知ることができる。
■プライベートに配慮しつつ見守れるのがポイント
「goo of thingsでんきゅう」が扱う情報は電球が点灯されたかどうかという点に限るため、見守りの対象となる家庭の私生活に干渉することなく安全を確認できる点も特徴的だ。
電球を導入する際の初期費用(電球購入費:9800円 税抜)をのぞけば月額費用は月々580円(税抜)。一般的な高齢者見守りサービスと比較しても低価格で利用できるのもポイントだ。
■「goo of thingsでんきゅう」で安全な暮らしを
現在、「goo of thingsでんきゅう」の初期費用(電球購入費)が今なら500個限定で80%OFFキャンペーン実施中。さらにgooポイント1,000ポイントプレゼントされるキャンペーンも用意されているので、少しでも気になったらサービス概要をチェックしてみてほしい!
●離れていても家族を見守るサービス「goo of thingsでんきゅう」
https://product.goo.ne.jp/got/denkyu/index.html