
小田急百貨店の菓子担当スタッフイチ押しスイーツは、どんなブランドの商品だろうか。早速、ベスト3を画像付きで紹介しよう。
■第1位:「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」ボンボンショコラ(12個入り) 4,968円(税込)
「お菓子の本場、パリの市民に認められた世界的パティシエ、サダハル・アオキの人気ショコラです。フタを開けた瞬間、ズラリと並ぶ色鮮やかなショコラに目を奪われること間違いなし! セザム、シトロン、ワサビ、バンブー、ユズ、パッション、ヴァランシア、フレーズ、フランボワーズ、キャラメル、カフェ、ミルティーユといった12種のフレーバーと、口溶けのよいガナッシュが絶妙なハーモニーを奏で、意外なマッチングを堪能できます」(小田急百貨店)

パリからの直輸入品と聞いて納得のビビットカラーのショコラは、女性の化粧パレットをイメージしているとか。オシャレな女性にピッタリのスタイリッシュな一品だ。
■第2位:「ピエール マルコリーニ」ホワイトデー セレクション(9粒入り) 3,780円(税込)
「ベルギーを代表するショコラティエ『ピエール マルコリーニ』のホワイトデー限定ギフトです。仕入れからカカオにこだわり生み出されるマルコリーニのチョコレートは、ベルギー王室御用達。マルコリーニならではのカカオの世界を詰め込んだ本セレクションも、中心にユズとマンダリンで香り付けした新作チョコレート『フルーツ&フラワー』を配置し、至極の味わいですよ。シルバーストライプのシックなハート缶はもちろん限定モノ!ビジュアルから女性の心を惹きつけますね」(小田急百貨店)

キュートなハート型の限定缶は、チョコレートを堪能した後も小物入れなどに使えそう。女性の記憶に残るギフトになるかもしれない。
■第3位:「ラトリエモネイ」パッショノン(5本入り) 1,836円(税込)
「横浜のラスク専門店『ラトリエモネイ』のパティシエが、手作業で仕上げるデコレーションラスクの詰め合わせです。“マリーアントワネットのティータイムに出てきそうなお菓子”をイメージし、施されたというデコレーションはハイクオリティそのもの。キラキラした宝石を思わせ、うっとりするほど華やかです。バータイプで食べやすく、生クリーム入りの生地はサクサクと軽い食感で風味豊か。カワイイだけじゃないスイーツですよ」(小田急百貨店)

ホワイトチョコレートを中心に、ストロベリーチョコレートやミルクチョコレートで包まれたラスクに、ローズやビオラなどのお花が添えられ、上品で可愛らしい。外箱はまるで本のようなデザインで開ける楽しみもある。3本入りや10本入り、20本入りなど、ラインナップも多彩なので、幅広いホワイトデーギフトにセレクトできそうだ。
お菓子専門店の厳選の品はいかがだっただろうか。いずれもパッケージから女性の心を掴み、SNS映えも確実の、まさにトレンドギフトといえる。3点とも3月6日(水)~14日(木)の期間限定販売だそうなので、気になる人はお早めに。
●専門家プロフィール:小田急百貨店