いろいろな花粉対策をされている方もいると思いますが、花粉やホコリに含まれる環境アレルゲン対策をしないと根本的な改善にはなりません。実際に大切なお子さまやご家族の方が環境アレルゲンに悩まされている方も多いようです。
「教えて!goo」にも、この時期の掃除についてのお悩みが多数寄せられています。
【自宅で仕事をしている主婦です。花粉の時期、皆さんは、どのような工夫をしていますか?
わたしは、雨の日などの花粉が少ないと思える日以外は、窓をほとんどあけません。換気は花粉が少ない時間帯を狙って行い、玄関近くに空気清浄機を花粉モードにして置いています。 他にも良い知恵があったら教えてください。】
このように「対策はしているけど、もっと効果的な対策方法が知りたい」という方が多いようですね。
そこで今回は、ご自宅での環境アレルゲン対策をご紹介します。
花粉・ダニ・ハウスダストはアレルギーを引き起こす要因となります。子どもがそれらの環境アレルゲン(=アレルギーの原因となる物質)に触れる機会を少しでも減らすには、外部からの持ち込みを最小限に抑え、家の中から取り除く「お掃除対策」が必要です。
まず、環境アレルゲンの持ち込みを抑えるには、玄関まわりに上着掛けを設置するのがよいでしょう。また、就寝中に症状がひどくなるケースもあるため、寝室のクローゼットに上着を持ち込まないよう注意しましょう。それでも、地面から舞い上がった環境アレルゲンが靴やボトムスなどに付き、家の中へ持ち込んでしまうこともあり、すべての持ち込みを防ぐことは、なかなか難しいのが現状です。
⇒おすすめの対策は、こちらをチェック!
では、家の中は、どのように掃除するのが良いのでしょうか。
今回は家事・掃除のプロとして知られる藤原千秋さんに、ハウスダストや花粉を効果的に取り除き、お子さまを守る掃除方法について教えていただきました。
家事・掃除・子育て ガイド
藤原 千秋さん
大手住宅メーカー営業職を経て主に住まい・暮らしまわりの記事を専門に執筆して18年目。
現在はライティングの傍ら関連の企画広告商品開発アドバイザリーなど多様な業務に携わっている。
まず意識したいのが、家にたまるホコリの中にある花粉やハウスダストには環境アレルゲンが含まれているということです。それぞれ単体では見えない(判別できない)ですが、ほぼ家の中ではホコリと一体化しているので、お家での環境アレルゲン対策はホコリをきちんと掃除することが大事なのです。ホコリをスムーズに掃除するポイントをご紹介します。
フローリング床、クッションフロア床、棚上などの花粉やハウスダストを含んだホコリには、「拭き掃除」が有効です。
花粉などを含んだホコリは静電気によって、より付着しやすくなるので、静電気を起こしにくい「衣類用柔軟剤」「ヘアリンス」などを少量溶かした水で拭き掃除をするとホコリがきれいに取れます。
小さなお子さんがいる場合には、食べこぼしなど他の汚れもあるので固く絞ったマイクロファイバークロスなどでの拭き掃除(水拭き)が効果的です。
特に洗面所やトイレは、衣類を頻繁に脱ぎ着するエリアなので、花粉を含んだホコリが溜まりやすいです。
掃除機から出る排気や電気コードが床に落ちた花粉やハウスダストをホコリごと舞い上げてしまうので、なるべくキャスタータイプの掃除機は使わないようにしましょう。便利なロボット掃除機も同様に避けた方が吉。
また、じゅうたんやラグマットも同様にコードレスのスティックタイプの掃除機がおすすめです。
環境アレルゲンは人の動線上に多く存在します。
例えば、リビングなどの家族が集まり滞在時間の長い場所のカーテン、ソファまわり、椅子の背、布団まわり、ベッドカバーなどを重点的に掃除しましょう。布団掃除機などを含めてハンディクリーナーは、ピンポイントのお掃除に便利ですので、是非、活用いただきたいですね。使用中はマスクを装着することも忘れずに。
空中に舞った花粉やホコリを取り除くのに効果的な空気清浄機。先ほど伝授したお掃除の際にも空気清浄機を併用することで、更に効率的にお掃除することができます。しかし、空気清浄機もお部屋と同じようにしっかり掃除をし、正しく使わないと十分な効果を発揮しませんので、小まめに空気清浄機のフィルターを掃除しましょう。また、お掃除をしない時はエアコンを使用して空気を循環させることもポイントです。花粉やホコリも空気と一緒に循環させて空気清浄機に吸わせやすくする環境を作りましょう。
花粉、ハウスダストやダニなどの家の中にある「環境アレルゲン」は目に見えないので自覚しにくいものですが、「ホコリを舞い上げないように取り去る」を意識した、お掃除を心掛けましょう。
⇒花粉対策ポイントをもっと知りたい方は、こちらをチェック!
毎日お掃除しているけど、すべての環境アレルゲンを取り除くのはなかなか難しいですよね・・。
高性能な空気清浄機を使っても100%除去するのは、難しいのが事実です。
そこで「取り除くのではなく、環境アレルゲンの働き自体を抑制する」という視点に着目し、作られたタイルがあることをご存知ですか?
そんな驚きの機能を備えたタイルの名前は、INAXブランドの機能性タイル「アレルピュア」。住宅設備・建材の総合メーカーのLIXIL(リクシル)が独自の技術で生み出したタイルです。インテリア性も高くオシャレなタイルは、家の中でも特に環境アレルゲンを持ち込みやすい内玄関をはじめ、リビングや洗面所、子ども部屋までいろいろなお部屋にマッチします。
環境アレルゲンを抑制する、そのヒミツは、LIXIL(リクシル)独自の技術で施されたタイル表面の「抗アレルゲン剤コーティング」にあります。環境アレルゲンは、抗アレルゲン剤に触れるとその働き自体が抑制されます。さらに、一度設置すれば抗アレルゲン効果が30年相当継続することを確認(※LIXIL調べ)され、電気などのエネルギーが不要なので、エコでおトクなところも魅力ですね。
「アレルピュア」は、代表的な環境アレルゲンである「ダニ」「スギ花粉」で効果を検証し、環境アレルゲン低減効果があることが証明されています。(※)
<アレルゲン低減率試験>
INAXブランドの機能性タイル「アレルピュア」は、環境アレルゲン抑制機能と共に、ご家庭での幅広いインテリアスタイルとコーディネートできる多彩なデザインが魅力です。お部屋の中のワンポイントとして目立たせたり、まわりのインテリアと合わせたり、お好みのテイストに合わせて自在に設置できます。
また、床から高さ50cmは、小さなお子さまの生活ゾーンでありながら環境アレルゲンが溜まりやすいところでもあります(LIXIL調べ)。室内の床から高さ50cmのゾーンに「アレルピュア」を使用するのが効果的です。(※)
大がかりな工事をしなくても簡単にリフォームできるアイテムも用意されているので、更に花粉が増えるこれからの時期、ご家庭での効果的なお掃除に加えて「アレルピュア」での環境アレルゲン対策もチェックしてみてはいかがでしょうか。
⇒「アレルピュア」をもっと詳しく知るにはこちらをチェック!!