アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間のDNAについて、哲学的に書くとしたらどの様な事を書けば良いですか?

A 回答 (4件)

1993年にノーベル化学賞を取ったキャリー・マウスが発見した、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)って御存知ですか。



これはDNAを熱したり冷やしたりするだけで、2倍→4倍→8倍→16倍と爆発的に増加させることができる画期的な技術で20世紀最大のアイデアと言われています。
    • good
    • 0

工学部の学生向けに、今道友信さんの『エコエティカ』を読まされました。

    • good
    • 0

(哲学の問い)


個人に自由意思があるか。

(論旨の展開)
自由意思があるとしたら、DNAの違いは、この点に関しては無意味なのか?
自由意思がないとしたら、DNAで人間の選択は規定されているのか?
DNAの塩基配列以外に人間の思考を規定する項目はなにか?

(アドバイス)
アプリオリとエンピリカルの両面からの考察を書くこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2017/10/19 22:55

哲学的、と言うならば、



子は親の遺伝子の範囲内でしか生きることはできない。
しかし、性格は育成環境で決まるから、その限りではない。

と言う感じ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
難しいです

お礼日時:2017/10/19 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!