dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

総合病院、大学病院などの大きな病院では院内の別の科に受診したい場合、担当医に院内紹介状を書いてもらえば別の科を早く診てもらうことは可能でしょうか?
院内紹介状は医師が必要性があるときは書いてくれるとは聞いたことがあるのですが、必要性がないと判断されてしまうと書いてもらえないものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

あなたが、受診を強く希望すれば、他科の受診は出来ますね。


他科の紹介状を貰っても、受診順位が早くなるとは限らない。
    • good
    • 0

患者が他の科も受診したいと望めば



院内紹介状書いてくれるはず

ワシは病気のデパートだから何回も経験がある


今も病院のベットの上から回答
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事いただき有難うございます。

そおなんですね。
私は形成外科に通っていて、最近担当医が変わってしまい、今の状態、今後の治療について、今診てもらっている担当医の説明に不安を感じていたので、他科を受けさせてもらえるよう院内紹介状書いてもらいたいと思います。

イナリワンさん、入院中にわざわざありがとうございました。

お礼日時:2017/10/23 06:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!