アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

85歳母が肺がんで熱が下がったり上がったりしていりため入院になりました。一ヶ月の命と宣告されましたが食事はきちんと食べています。肺に水が溜まり呼吸は少し苦しい感じです。本人は退院できると信じています。抗生剤は使用していますが水を抜くにも体力がないため無理だと先生には言われました。本人に伝えるつもりはなかったのですが先生から容態は以前より悪くなっていると言われたようです。緩和ケア病院へ行くように薦められています。何か良い方法がないかと高濃度ビタミンCの点滴を二回したところで肺に水が溜まり入院になってしまいました。大切な母を少しでも長生きさせてあげたい。
水を抜くには命をさらに短くすると言われました。何か良い方法はないのでしょうか⁉アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

私も肺がんの患者です、一応手術にて癌細胞が有った葉は切除しました。

肺がんの腺がんで右上葉の切除と気管支の廓清を行いました、軽度の抗がん剤は飲んでいます、それと樹状細胞ワクチンをやっています、手術は昨年の春で薬とワクチン療法は2年間すれば完了との事です。肺がんには種類が有ります非細胞がん(腺がん、扁平上皮がん、大細胞がん)と小細胞がんです、小細胞がんは進行が速く癌と判明して時は大分ステージが進行した時が多いです、肺がんで一番多いのが腺がんです、肺がんの患者の60%です、私も腺がんです。喫煙者、非喫煙者のどちらも係ります、胸水が溜まる事は余り良い状態ではないですね、普通は水を抜くと楽になりますがね?肺がんの最後は痛みとの戦いになりますので緩和治療が必要になります。
    • good
    • 2

拝見しました。

胸水がたまり大変な状況ですね。徳島の者です。

高濃度ビタミンCの点滴療法をされたようですが、どこかのクリニックで免疫療法を試みられたのでしょうか? ハスミワクチンもされたのでしょうか?

以前、私の父は背中が痛いとのことで、近くの整形外科を受診。ところが肺がんと診断され、市民病院に入院とのことで、すぐに父を連れて上京し珠光会を受診、ハスミワクチンの一般ワクチンLu-2の接種を開始。(5月の連休前のことでした)
連休明けに入院。右肺の肺腺癌、胸水がたまり余命2ケ月とされました。医師の方針の抗癌剤は免疫療法をしているため断りました。
たまっている胸水を抜くときには、200CCを頂き、自家ワクチン作成の為に送りました。
医師は「無駄なことを・・」と不機嫌でした。

それ以降は胸水はたまらず、保険の関係で1ケ月おらせていただき元気に退院しました。
死んだはずの2ケ月が過ぎ、温泉旅行にも行き、本人は助かったと話していました。
好きな酒やステーキも隠れて始めたようで、12月に体重の減少が見られ、2月に悪化、3月に再入院、苦しむことなく命を終えました。
少なくとも3年間は食事療法も慎重にせねばなりません。父は過信した様です。

現在、珠光会においては、ハスミワクチンのほかに樹状細胞療法療法であるHITV療法(腫瘍内に樹状細胞を注入する療法)も開発されています。この場合はかなり進行していても消失が期待されます。ただ、500万を超える費用がかかります。

されていないなら、少なくともハスミワクチンは試されたらよろしいかと思います。
副作用もありませんし、確実に延命を得られ、悪くとも化学療法をしていない限り痛みや苦しみもなく命を終えます。
http://bsl-48.com/hasumi.html

なお、こちら徳島と大阪、広島に協力医がおられ、東京に行かずに手続きも出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本人はビタミンC注射をしながら私と暫く一緒に居たいようです!
本人の願いを叶えてあげたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/30 10:53

先生に一時帰宅は可能か聞いてみる価値はあります。



大概OKが出るはずです。
看護体制を万全に整える必要性があります。

移動は本人にとってもキツイと思われますが、命を削って帰宅する意義もありだと個人的には思いました。

悪化しても、病院のせ
いにしてはいけません。
子供として、亡くなられた後の 葬儀やお寺、お墓のあたりを早めにつけておきましょう。
立派に見送って上げて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
明日先生と相談してみようと思っています。
高齢でもスピードが早いがんもあるのが悔しいです
ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/29 13:48

私も母を肺癌で亡くしました。


残念ながら、覚悟を決めて下さい。
あまり苦しまないことをお祈りします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

入院生活は嫌な様子で家に帰りたいようです
覚悟を決めなければいけないのでしょうが母の姿をみているとまだ諦めることができません。

お礼日時:2017/10/29 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!