dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女友達に言われたんですが、
『ネイルって誰も見てないししないほうがいい』っていわれました。
やっぱりそうですかね……?

私は一回片思いの相手に、自分のネイルの話をふられて、片思いの相手がみてくれてるって思ったのがきっかけで、1週間ごとに自分でかえてます。それに、なんか塗ると気分があがるし、少し自信がつきます。

A 回答 (4件)

ネイルは人のためでなく、それをすることによって自分がいい気持ちになったりなにかしらポジティブな感情になるきっかけになったりすればそれでOKです。



>ネイルって誰も見てないししないほうがいい
そんなこと言ったら、化粧だって髪型だってファッションだって自分が思うほど誰も気にしちゃいませんよ(苦笑)身だしなみって誰かのためじゃなくて自分のためでしょ? それを他人からどう見えるかで考えるそのお友達の方が私から見たら??って感じです。
    • good
    • 3

よ~く見てる人と、興味がないから見て無い人と、2通りのタイプに分かれます


女友達さんは後者なんでしょうね

あなたの場合は ご自身の気分が上がるし した方が良いと思います。

ただ… 
先日 へ~…と思ったんですが ネイルって形よく綺麗に保とうとすると、ビジューしたり 爪が長かったりで料理とか難しいですよね?
家庭的に思われたいなら あまり派手にしない方がいい っていう話も聞きました

いろんな意見があるもんですね。
    • good
    • 1

誰も見てないならオシャレしなくていいって考えは女を捨てたオバサンの考え。



ただ、ネイルは男ウケは悪いですよ。ジェルネイルしてる私が言うのもなんですが笑

週1で変えてるなら普通のマニキュアと思われますが、根元にネイルオイルを塗って爪の乾燥を防ぐようにしてくださいね。
    • good
    • 1

するかしないかは自分の自由です!


ネイル楽しいですよね!^^
私も塗ると気分があがるし、自信がつきます!!
私はいろんな人の手を無意識に見てしまいます。

するかしないかは自由ですよ!
しないほうがいいなんてこと無いです!
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!