アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

調剤薬局に週3日、パートで勤め始めてから1ヶ月が経ったところです。
ちょっとした事があってから先輩方からキツクあたられるようになりました。輪ゴムのとめ方、はさみの置き方、口のきき方が悪いと15分近く説教を繰り返されるようになって、職場が怖くなって精神安定剤を飲みながら働いています。出勤前日は睡眠薬がないと眠れません。初心者として入ったので管理薬剤師の許可が下りるまで調剤ができないのですが、きちんと言う通りにできないから調剤についてはまだ教えられないといって書類の処理しかさせてもらっていません。今のところ仮採用なので、仕事ができないとゆう理由でクビになったり、もっと虐められるのではと怯えています。
両親や夫は私に薬剤師として働いてもらいたいようですし、確かに時給のいいお仕事だとは思うのですが、この状況でもまだがんばって仕事を続けたほうが良いでしょうか。今いる薬局を辞めて他の店に入っても状況は変わらないのでしょうか。全く別の仕事に就いてもこのようなことは当たり前なのでしょうか。
私の仕事に対する考えが間違っているという意見でもよいので、宜しければ皆様のご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (12件中1~10件)

NO4・5です。



先ほどテレビ番組・・世界一受けたい授業で、大の字に寝る・・をやっていました。

これはヨガなどでは死体のポーズと言って、全身の力を抜くために行っています。

大の字と言っても足は肩幅より少し広くで良いですし、両手は45°暗いにするのが良いですね。

そうそう、合気道の道場を・・と書かれていましたが、出来ればヨガの教室があるなら、ヨガの方が良い様に思います。
合気道も良いですが、時間がかかる?かと思います。

前回書き忘れた事があります。
姿勢を良くして相手の気迫を受けにくくするですが・・
姿勢を良くしても、相手の気迫をはね飛ばすのではないのです。
相手の気迫を吸収してしまう・・
その為には、身体を柔らかくする必要があるのです。
この辺の所は話し出すと切りがないので・・
身体が柔らかいと、気迫なども・そして相手からの物理的力なども吸収できる・・と覚えて下さい。

氷や、コンクリートの所へ転べば痛いです。
が、柔らかいマットとか、フトンなら痛くない・・と同じ原理です。
身体を固めないで柔らかくする・・と同様な働きが起こります。

そして驚く事に、身体を柔らかくすると、心も同時に柔らかくなるのです。
相手の気迫などを受けにくくなったり、物事を柔軟に考えたり、受け止めたり出来るのです。

で、ヨガの教室の方が良いかと。
ヨガでは丹田の話は出ないかも知れませんが・・・
ヨガの教室には通った事がないので・・詳しくは分かりません。

今日からでも出来る事。
開脚して(出来れば180°・・出来なければ、出来る範囲で)側屈をします。
1ポーズ2分位行います。
力任せに曲げないことが大切です。
呼吸を吐きながらゆっくり行います。
戻す時にもゆっくり・・と。

左右の側屈が終わったら前屈も。
これも息を吐きながらゆっくりと・・2分位行います。
筋肉は息を吐くときに緩む性質があります。

息が続かない時には適宜、吸い・吐きを入れます。
無理は禁物。

また、側屈の前屈も、曲がる範囲までで、無理はしません。
少し痛いが筋肉の伸びが感じられて気持ち良い・・所で止めます。
イタキモなどと言っています。
これは、身体をゆるめるときの鉄則と思って下さいね。

姿勢を正すだけで、相手は何となく何時ものあなたと違う感じを受ける事と思います。
家にいるなら、家族の誰かに相手をしてもらって、練習してみると良いと思います。

姿勢を悪くして立って・・相手にも目の前に立ってもらい
(つまり向き合って・・)
相手に手をたたいてもらうなどが良いと思います。
わあ!!とか大きな声を出してもらうのもよいですね。

その時の感じを覚えておきます。

次は、姿勢を良くして、相手と向き合います。
で、同じ事をしてもらいます。
で、その時(心)の感じと、先ほどの感じを比較します。

1~2分で実験出来ますから、必ず行って下さいね。
そして、その時どの様に感じたか、あるいはどの様な変化があったかを教えて下さい。

姿勢を良くしたとき、肩ストンを数回行っての方がなお良いですね。



話はそれますが、人間も動物の一種なのです・・当たり前?
動物は相手が強いか弱いか瞬間に感じる、計るのです。
そして、無意識になのですが自分より弱いと感じた相手には居丈高になります。
これは、無意識的に行われているので、その様な事が起こっている事すらお互いに分かりません。

で、一度立場が弱いと感じられると、中々挽回が難しいのです。
それを覆すには、姿勢と身体の柔らかさ(柔軟さ・しなやかさ)なのです。
もっとも、相手は何が起こっているのか分からないで、戸惑ったりします。
が、気にしない・気にしない・・です。

姿勢・・悪くなった姿勢は一朝一夕には良くならないことでしょう。
でも、何時も姿勢を良くするように心がける事です。
忘れても良いですよ・・思い出したなら例え1分でも良いから良い姿勢を心がける・・これがとても大切です。
人は忘れる動物ですからね・・・
(経験談・・と言うより師範から何時も言われる言葉です・・道場を出た途端に忘れてしまう人が多い・・と、道場で習った事が生かせていないそれは勿体ない・・とね。)

身体を柔らかくする・姿勢も正すを行うと、あなたが今まで疑問に思っていたこと・・どうして同じ事が繰り返されるのか・・の解決に近づく事と思います。
これだけで全て解決とは行きません。
行きませんが、今までよりは理不尽なとか不当な言いがかりの様な事は減少すると思います。

しかし、効果はでるのですが、柔軟や姿勢を正すを止めれば、元の木阿弥です。
何より、劇的効果は感じられないとも思います。
1年も経てば・・あれ以前とは違っている・・程度とも思います。

しかし、良く考えて下さいね・・時間がかかっても今までは、同じ事の繰り返し・・だったのです。

環境が変わっても同様な事が展開されてきた・・それは自分が変わっていなかったから・・
変わるのは心だけではなく、物理的もあるのです。

そして、何より心身一如・・身体が変われば心も変わる・・です。
同じ事書いたならゴメンなさいね。

最近あちこちに同じ様な書き込みをしているので・・・

逆腹式呼吸・・あまり気にしないで下さいね。
出来る様になると、内蔵が丈夫になったりもしますね。
何事も焦らず・諦めずに・・です。

ではまた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回も丁寧なご指導ありがとうございました。

ヨガの方が良いとのことでしたので、ヨガ教室も中でやっているスポーツジムに入会しようと思います。フルタイムで働いていたときは週1回ジムに通ってましたが、無職になってからはお金もないので体をほぐすようなことをしてませんでした。柔軟体操などは今から始めてみます。

丹田と腹式呼吸についてはgoogleで調べたら解説されてるサイトが見つかりました。身につくまで時間がかかりそうですが読みながら徐々に練習してみようと思います。

驚かされた時の反応を比べる実験は、体が硬い状態のときのほうが驚きの反応(ビックと体が縮こまる感じ)がリラックスした後よりも大きいように感じました。家族がふざけながら協力したので姿勢まではキチンと作れなかったかもしれませんが、体が柔らかい状態でいれば同じ現象でも大きなショックを受けずに済むというのはこうゆうことなのかな?とうっすら感じました。

自分が思いつく努力だけではどんなに頑張っても辛い状況は変わらず、自分の感情もコントロールできず、本当に困っていました。呼吸法、柔軟体操、姿勢などは自分で体感して初めて効果がでそうなものなので効果を感じるまで時間がかかるかもしれませんが、地道に続けたいと思っております。具体的な解決方法を示して頂き大変感謝しております。

お礼日時:2010/01/04 14:39

こんばんは、お礼読みました、ありがとうございます。



少し、心の平安に至るかも知れない話をしてみますね。

今回、目出度くあなたを追い出した側の人の心境とでも言いましょうか・・・

念願かなって、あなたを追い出すことが出来ました。
で、メデタシ・目出度し・・かと思うとそうは問屋が卸しません。

確かに、あなたが退職して数日間は、やれやれ・・とか、良かったね等の会話があることでしょう。

しかしです。
残った人達の心は、共闘を組む対象であったあなたが居なくなったので、必然的にあなたに変わる人を探す様になります。

それは、何故かと言えば、自分の心を見つめるとか、自分があるいは自分も悪い所とか、気付かない所があったかも知れない・・などの発想がないからです。

新たな人が入って来たなら、まずはその人が矢面に立つことでしょう。
もし、その人が勝ち気な人で少々のいじめにも負けない様なタイプなら・先輩の内で一番気が弱い人がターゲットになる事でしょう。

それは直ぐに形として現れるか、半年後か1年後かは分かりません。
分かりませんが、必ず誰かが生け贄となります。

少人数の職場は本当に難しいです。
3人の場合などは、必ず2:1に分かれます。
で、一人になった人がいびり出される事が多いです。

これが5人とか10人とかになると、少し事情が変わってきます。
余程の事が無い限りは、誰か味方が居たりして、何とか職場に残れる率が高まります。
まあ、これは余談です。


人を排除する人は、排除される人でもあるのです。
排除する時には、色々と欠点や、同調・共感しない事をあげつらいます。
しかし、その事は諸刃の剣でもあるのです。
人間である限り、どの様な人でも多かれ少なかれ、同様の欠点なりは持っているのです。
それが、矢面に立つ人がいたお陰で目に付かなかったのが、矢面に立つ人がいなくなった途端に、一気に吹き出すが如くに、自分が・・などとなる事があります。
これが、いじめが無くならない原因の一つであったりします。

自分を省みる事がない人の集団では、この様な事が延々と繰り返されます。

何故かと言えば、それは悪いのは全て、自分以外の誰か他人だからです。
そして、次々と懲りることもなく、誰かを生け贄にし続けます。

別な言い方をすれば、可哀想な人でもあるのです。
自分(達)が。恐ろしいことをしているとの自覚がありません。
極端な話、皆があの人が悪いと言っている・・などと多数決の論理を持ち込んだりします。
人との関わりには多数決で決するなどはもっての他なのですが・・

何れにしても、悪いのは相手なのですから、何年経っても同じ事の繰り返しが続きます。
そして正義は我(我々)にありと信じて疑いません。
反省などすることなく一生を終わるのでしょう。

が、この様な人達は人間として見たとき・・どうでしょうか?
尊敬できますか?
友達になりたいですか?
あるいは同僚・先輩として働きたいですか?

自分の心を見つめるのは、大変な力が必要です。
それに引き替え何事も他人の所為にすれば、悪いのは全て相手が・・ですから、とても楽です。

しかし、次から次へと問題(あるいは問題児)が発生します。
それは、自分の見方考え方が変わらないから当然のことなのです。

ある意味、あなたは幸せなのです。
ここしばらくは辛い状況にありました。
ありましたが、自分の心を見つめる機会にも恵まれたとも言えます。
次に、同様な問題に遭遇したとしても、相手よりも心の余裕が持てます。
と言うか、相手の心理状態が良く分かる様になると思います。

ああ、自分の心の弱さを隠すために(無意識にですが)、自分より立場の弱い人を生け贄にしようとしているのだな・・などがです。
また、その様な人への対処の仕方も分かる様になる事でしょう。

年齢や社歴は上かも知れませんが、精神年齢は幼いのだ・・
子供が何を言っても、本気で渡り合う大人は少ない事でしょう。
と言う様な心境で・・・

支離滅裂になってしまいました。

あなたを排除した人達は本当に可哀想な人達なのです。
今すぐには無理かもしれませんが、何時の日にかでも許す事が出来ると
良いですね。

何故、私が排除する人の心理が分かるかですか・・
私も人を排除してきました・・そして私も排除されました。
因果は巡る・人を呪わば穴二つ・・とも言います。
他人にした事は、どれ位の時間差で起こるか知れませんが、必ず我が身に起こるのです。
それがこの世の仕組み・法則の様です。

人は共存・融和しなくてはならないのです。
自分の為に・そして自分以外の誰かの為に。
それがこの世の法則の様です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何かとても深いお話を聞かせていただきありがとうございました。正直なんでそんなに分かるのか驚きました。

>残った人達の心は、共闘を組む対象であったあなたが居なくなったので、必然的にあなたに変わる人を探す様になります。

3年前に辞めた会社ではまさにそのとうりの事が起こっていました。何年か正社員で勤めていた間で私が3人目の生贄でした。イビリ出された人が居なくなって暫くすると次の標的ができてまた皆でイビリ倒します。一番先頭に立って虐めをしていたのは部長だったので誰にも止められませんでした。あの職場なら私が去った後にもまた新たな生贄がでできそうな気がします。あんなことを永遠に繰り返しているなんて恐ろしくて心臓が止まりそうに感じました。
自分はどうだったか振り返ると特に虐めに参加してなくても、自分の仕事でいっぱいいっぱいになっていたので自分の事しか考えてなかったかもしれません。私は空気を読む能力に欠けているし、平社員だったので他の人を助けることはできませんでした。

>これが5人とか10人とかになると、少し事情が変わってきます。
>余程の事が無い限りは、誰か味方が居たりして、何とか職場に残れる率が高まります。

いいこと聞きました。今回の件で夫や両親も調剤薬局は諦めてくれた感があるので、もう少し違う仕事も探してみます。

>人は共存・融和しなくてはならないのです。
>自分の為に・そして自分以外の誰かの為に。
>それがこの世の法則の様です。

そして今回教えて頂いたことや、この教訓は胸に刻んでおきます。
結果的には仕事はクビになってしまいましたが、いろんな人に励ましてもらったり、akifukasi様から教えて頂いたことなど私にとって大きな成果が出たように感じました。できたら同じ道場とか通ってみたいとか、もっといろいろ聞いてみたいような気もしますが、調剤薬局の件はこれにて終わりにしたいと思っています。でも、また別の職場で何かあったら「教えてgoo!」に書き込んでしまうと思うのでまたそのときには宜しくお願い致します(笑)。本当にいろいろお世話になりまして誠にありがとうございました。ここのやり取りは保存して随時読み直し、より良い人生を目指したいと思ってます。

お礼日時:2010/01/14 13:25

NO9です。


一寸しつこすぎですね。
申し訳ありません。

人の進む方向生について・・・
人がどの様に・どの方向に進むかについては、人それぞれですし、大きなお世話でしょう。
が、次の様な実験があります。

pokky3さんは、立った位置からの前屈はどの程度出来ますか?
私は、身体が硬いので、床上20cm位までがやっとです。
(最近は5分位、同じ形で待っていれば床に指先が着くようにはなりました・・これは余計は話ですね)

さて、一度立ち上がって、今度は優しい気持ちになって、前屈をします。
どの様な事が起こるか、一度確かめて見て下さいね。

ここで、答えを書いてしまうのも何ですが・・
文字数と時間の関係で仕方がないですね。

私の場合ですと、床上20cmが、床上10cm位になります。
優しい気持ちになると、身体も柔らかくなる・・様です。
身体が柔らかいことが、進化の方向か・・と言われると、正直??ではありますね、人それぞれとは思います。
しかし、気持ちの変化が身体に直ぐさま影響する事は確認出来るのではないでしょうか・・

身体が柔らかいと、怪我などもしにくいです・・特に高齢者になると・・・。
赤ちゃんなど相当回数転んでも殆ど怪我などしませんものね。
お年寄りなど一回の転倒で骨折、それが元で寝たっきり・・などは良く聞くはなしですね。

また、以前にも書きましたが、身体が柔らかいと、相手の気迫(悪意も含めて)を受けにくくもなりますね。
まあ、進化話は受け流して・・下さいね。
優しい気持ちを持つと身体が変わる・・を言いたかっただけなので。


優しい気持ち・・これは、人それぞれ・・本当に人それぞれですね。
私は他人には厳しいので、他人への優しさは出にくいです。
で、子供(もうすっかり大人になってしまいましたが)の幼い頃のあの可愛かった時の事や仕草を思い出します。
まあ、自分が思う優しさとはこんなものか・・・で良いのです。

私自身、優しさとはどの様なものなのか、未だに分からないです。
で、我が子の幼い頃の事を・・・

そして、その様(優しい気持ち)にする事を、自分をその気持ちに合わせる・・と言う事になるのです。
人は天使にもなれるし、悪魔にもなれる・・と言う事かも知れません。

pokky3さんには、どの様な可能性もあります。
焦らず・腐らず・・明るく楽しい人生を送って欲しいと思います。
何より、あなたの素晴らしさ(あなたの回答を読んで特に素直さを感じました)を知っている人も沢山います。
あなたの素晴らしさが分からない人は、とりあえずは放っておけば良いのです。

素直さ・・・これが、生きて行く上で、とても有効に働く様に思います。
あれこれは書きません・・・
しかし、とても大きな財産である事は感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も助言を頂きまして誠にありがとうございます。
私があまりにも相手を心配させるような書き込みをしてしまったので、ご心配かけまして申し訳ありません。私が本心を吐いても受け止めてくれる人間関係を周りに作ってこなかったので、ここで甘えてしまいました。自分の重荷に感じるところを人に話すとそれで相手の顔が暗くなるところも見たくないし、嫌われたくない、無駄に心労を増やしたくないとか思ってしまいます。恥ずかしながら人前ではかっこいい自分でいたんです。でも、ここでいろいろ書かせて貰って感謝しております。akifukasi様はこんな他人の我侭をキチンと受け止め、心配までしてくれて、本当の意味で優しい方だと私は思っております。 

>pokky3さんは、立った位置からの前屈はどの程度出来ますか?
>さて、一度立ち上がって、今度は優しい気持ちになって、前屈をします。
>どの様な事が起こるか、一度確かめて見て下さいね。

実際にやってみました。私の布団に潜り込む飼い猫を思い出すと5cm程ですが余分に前屈できました。心が暴走するときは体から入る方法があると分かっただけでもとても有意義な情報です。ありがとうございました。
他人からの気迫や悪意は私はすごく感知しやすいので、これを何とかしたいと常々思っていたのですが、私の周りには、そんなモンあると思うからあるんだと胡散臭く思われるばかりで相談できる人が居なかったのです。それの受け流し方や対処方法まで詳しく教えていただき大変助かりました。

>素直さ・・・これが、生きて行く上で、とても有効に働く様に思います。
>しかし、とても大きな財産である事は感じます。

本当にうんざりするぐらい私は素直とゆうか馬鹿正直者です。もっと賢く立ち回れる人間になりたいと自分では思ってました(馬鹿は周りにも迷惑かな・・・と)。また、良い人にめぐり合えたらいいのですが、悪意で利用してやろうと考える人に出会ってしまったら、もう散々な目に遭います(涙)。素直が財産であるとは思ってませんでした。しかしそのままの自分でも褒めて貰える事がとても嬉しく感じました。
自己否定の気持ちも一個潰してもまたもう一個出てくるって感じで先は長いなあと思ってましたが、褒められて元気が出ましたのでまたがんばろうと思います(やっぱり単純馬鹿?)。いつの日かakifukasi様のように人生の嵐に感謝できる日が来ると信じます。

お礼日時:2010/01/12 16:21

NO9です。



退職される事になったのですね。
心の平穏のためにはそれも良しでしょう。

人間至る所青山ありです。


さて、少しお話をして、退職祝いといたします。
その前に、URLを書くのは少し躊躇していました。
一寸宣伝くさくなるかな・・と思いましたので。
あ、あれは私ではないです・・あれほど凄い事は書けません。
小冊子までは無料なので、小冊子請求して読まれると良いと思います。

その小冊子の中に、次の様な事が書いてありました。

人が望んでいるのは「より良い人生」である。

私は師から、「より良く生きる」との言葉を聴いた事がありました。
より良い人生と、より良く生きるが同じかどうかは分かりません。
が、今回は似た様なものとして話を進めます。

師から話しを聞いて・・最近まで、意味が良く分かりませんでした。
例えば、給料が良い・・がより良く生きる(近道)かも・・等とも思いました。

小冊子には、「幸せ・成功・心の平和・・・などなどは、より良い人生の要素として・・・」と書かれていました。
長年の疑問が解消した様に思います。

私は今現在は、殆どの人間関係に対しては平穏です。
一寸言葉がおかしいかも・・
覚者ではないので、何か言われれば、反応します。
あるいは、無視したりもします。
が、一寸間が開けば冷静に対応出来ます。
一寸が数秒の時もあれば、一日くらいの時もあります。
以前の様に何年も・・等はありません。

何より、色々言われることに関して・・自分が変わるため・・綺麗な言葉で言えば成長の為に必要な事、あえて嫌なことを言ってくれたと感謝の気持ちが一杯です。
これは綺麗事で書いてはいません。
これが心の平穏と言うもの・・かと、思っているのです。
より良く生きる・・とは、まさにこの事かと・・

どうか、あなた様もより良く生きる道を・・目指して下さいね。
せっかく生まれた人生です。
粗末に扱っては勿体ないです。
あ、あなたが粗末にしていると言う訳ではないです。
唯、より良く生きると思わなければ、粗末に扱っているのと同じかも・・と言う意味で、老婆心ながら・・です。


ゆるすと言う事・・と言う本があります。
一度読まれると良いかな・・と思います。
アマゾンなどで、中古本として手に入るかな・・と思います。

許す事が出来る様になると、人生変わります。

許しについては様々な言われ様がされています・・
しかし、許すと言うのは、他人を許すのではなく、自分を許す事、本当は囚われている自分の囚われを手放す事・・と言う説が私は好きです。

あなた様を退職に追いやった・・人をも何時の日にか、許す事が出来ると良いですね。
先ほどの話と矛盾でしょうか?
退職に追いやった人・・ですからね。

きっと、思い出す度に悔しさなどを感じる事でしょう。
それはそれで良いのですよ・・何も感じないなどなら、人ではないでしょう。

唯、何時の日には、自分の心(感情)を制御出来る様になった時、退職に追いやった人の事も許せる事と思います。
囚われから解放される・・と言う事ですね。

囚われから解放されたからと言って、その人達の事を思い出さない・記憶から抹消されると言う事はないでしょう。
唯、思い出しても、心が騒がない・・あるいは、自分と言うものを見つめる事が出来た・出来るきっかけをくれたなどと、感謝も出来る事と思います。

その時こそ、心の平穏・・と言うものを感じる時です。

この世は二元の世界なのです。
心の平穏を感じるためには、その対極にある嵐(意地悪や悪意など)に触れる必要があるのです。
平穏だけを感じると言うのは出来ない相談なのです。
もっとも、最初から平穏な心の持ち主がいるかも知れません。
が、その人はそれが心の平穏なのかどうかすら分からないのです。
私たちはその様な世界に生きているのです。

では・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度も心のこもった優しい助言を頂きまして誠にありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんが、仕事の方は事務手続きや職場からの私物の回収など終わり退職完了しました。かなり(不必要だと分かりながらも)緊張しましたが姿勢と腹式呼吸でなんとか乗り切りました。

今回辞めた仕事に対しては執着心がなかったので、ネチネチと虐められて対人恐怖症が酷くならないうちに辞めれて正直ほっとしました。お金のための仕事ならまた探して再挑戦しようと思えます。
しかし、感情的に怒る人を見ると足が震えて恐怖で体が動かなくなるようなトラウマを作った、3年前に辞めた会社で受けた仕打ちは未だに許せないです。また、そのときの仕事は魂を悪魔に売り飛ばしてでもやりたかった仕事だったので、2度とできないよう取り上げられてしまった悔しさは未だ残っています。こんな目に遭うぐらいなら産まれてこなければ良かったと後悔しました。

>囚われから解放されたからと言って、その人達の事を思い出さない・記憶から抹消されると言う事はないでしょう。
>唯、思い出しても、心が騒がない・・あるいは、自分と言うものを見つめる事が出来た・出来るきっかけをくれたなどと、感謝も出来る事と思います。
>その時こそ、心の平穏・・と言うものを感じる時です。

このような状態に憧れているのですが、私にもこんな日が来るでしょうか。まだ3年前の出来事を忘れられないせいで怒鳴る人をみてパニックになるのだと思います。心の平穏はまだ遠く感じます。推薦されていた「ゆるすと言う事」という本は発注したところです。読んで自分の中の何かが変わってくれればと期待しています。

>心の平穏を感じるためには、その対極にある嵐(意地悪や悪意など)に触れる必要があるのです。
>平穏だけを感じると言うのは出来ない相談なのです。

この部分はまだ実感を伴う理解ができませんが嵐に感謝できる日がくるでしょうか。「ノイローゼになる人は選ばれた人なんや」と河合隼雄先生が言ってました。選ばれたのだからきっとチャンスなのだと信じようと思っています。

お礼日時:2010/01/12 14:58

NO8です。



私の武術の師範が、最近本を出しました。
その中でサムライになる(なりたい・めざしたい)・・と言う様な事を言っていました。

それを聞いた私・・自分には到底無理・・と直ぐに思ってしまいました。

これが、自己イメージが低い事の表れ・と最近気付きました。
真似をする訳ではありませんが、師範がサムライ(武士ではないです)
に成りたいと言うのであって、私も興味関心があるのなら、私もサムライになりたい・・と思っても良いはずなのです。
サムライになる大変さ、困難さは当然あることでしょう。
が、最初から諦めてしまってはサムライの道を自分で閉ざしてしまうことになります。

これは一例で・・
これまた最近知り合いに赤ちゃんが生まれ、お宮参りがありました。
祖父母と知り合いと主役の赤ちゃんの5人でのお参りでした。
その写真を見せられました。
それは、全員が着物姿で、素晴らしいものでした。
その写真を見た途端に、我が家にはほど遠い・・
何しろ私は着物姿など似合わない・・着物も持っていないし・・
などとこれまた否定的な考えがでました。

が、良く考えるまでもなく、自分で自分の可能性を閉じているのだ・・と写真を見て数日後に思いました。
確かに今日着物を着るのは難しいでしょう。
が、明日なら・・あるいは自分の子供や孫のお宮参りの時には可能かも知れないのです。
それが、何もしないうちに、自分はだめ・・と決めつけてしまっては何事も始まりません。

12月に道場主催のワークショップに参加しました。
12月と言う事で、クリスマスプレゼント戴ける事になりました。
数人でグループを造り、グループの仲間で輪を作り・・一人が輪の中に入り・・他の人全員で一人を気で包みます。
その時に、直感で感じた事を、手紙・・単語だけもあるし、数行書く人もいました・・に書きました・・それがプレゼントです。
否定的な事は書かない・・と言う事前の約束はありました。

さて、手紙を開いてみると、え!自分ってその様に見えるの、感じられているの・・と言うような、ビックリするような、そして嬉しい言葉の数々が並んでいます。

で、ワークの最後の感想をと促されたのですが、誰も答えません。
司会者と目があった私・・
で、私が答えました。

自分に良い所などあるのだろうか・・と思っていた。
何を書かれるか心配だった・・などと答えました。

すると司会者が、自己イメージが低いですね・・と。
丁度自己イメージの言葉と出会って直ぐだったので、何を言われているのかピンと来ました。
で、直ぐに書かれている事を受け入れる事にしました。
自分が思っている自分と、他人が思っている自分、あるいは感じている自分は違うのかも知れない事と。
自分にも肯定できる部分があるのだ・・と言う事をです。


これが答えになるかどうかははなはだ疑問です。

昔・・師範と出会った頃、心の癖を一つ一つ見て行きましょうね・・
などと言われた事がありました。
その時感じた事は何を面倒な事を言っているのかなあ~
一度で終わる方法はないの・・・でした。

自己イメージに限りませんが、何事をも成し遂げるには、特効薬と言うものはなさそうです。
心の癖も結局は師範が言われた様に一つ一つ、本当にまだるっこしいですが・・見て行かなくてはなりません。

自己イメージもその様です。
どれか一つが片付いたなら・・自己イメージの低いのが全て片付く事はなさそうです。
何かが起こる度に・・自己イメージの低さを感じ(感じたなら)そのままで良いのか、自己イメージを高めるのかを自分に問わなくてはならない様です。

結構しんどい作業でもありますね。
しかし、そうやって、自己イメージの低さを克服して行くしか方法はなさそうです。


勉強で苦手だった事もそうですね。
自分はこれが苦手・・と思うと、その科目の成績はさっぱりあがりません。
それはそうですよね、自分で最初から諦めているのですから・・・

これは対人関係でもそうだなあ~と感じます。
私が新しい職場に行くと、何時も上司から恫喝される様な扱いを受け続けてきました。

初日にどやされるなど・・何度もありました。
ある一寸した田舎にある営業者など、若い人は誰も行きたがりません。
若い人は東京が良いらしいのです。
で、私に白羽の矢が・・
私は勤務場所などに拘らないので・・・
で、新しい営業所に行って、私が担当するお客へ行く車の中での所長の言葉。
ここでの仕事覚えられるのか・・(その時30才でした)が第一声でした。
誰も希望しない田舎に来てくれて感謝・・とまでは言わなくても、人手不足が解消されて助かるよ・・位の話はでるのでは・・と思っていたので・・・

しかし、今になって考えると、その様に言わせる雰囲気と言うか、自己イメージの低さがその様な言葉を誘発していたのかも知れません。
また、数年後、交代要員が来て、私は本社に戻ることになりました。
その時の交代要員(後輩です)が、私の事を凄く馬鹿にするのです・・
仕事が出来ない・・知らない・・と言う様に・・
(直接的な言葉ではないのですが、意味はその様にとれました)
それまでは面識など全くない人なのに・・

それも、もしかしたなら、私から出ているネガな雰囲気が言わせたのかも知れませんね。
と、過去を振り返ると、自己イメージが低かったために招いたのではないのかな・・と思われる出来事が多々あります。
もちろん・・交代要員の彼に直接聞いて見ないことには、何故あの様な言葉が出たのかは本当の所は分からないのですが・・・

またまた、長くなってしまいました。
参考までにURLを紹介しておきました。セルフイメージについて書いてあります。

>>自己イメージを高める事が大事なのは知識としては知っていたのですが、どうすれば変えられるか?

自分が何かにぶつかったとき、壁に当たった時がチャンスと思います。
その時に、何故、自分はダメと思ってしまうのだろう・・と問うのです。

何故・・は魔法の言葉なのです・・
大抵の人は、どうしたら・・と問います。
そうすると、沢山の答えがでます・・他人も色々と教えてくれます。
が、どうしたら・・・は、迷いの言葉でもあるのです。
答えがありすぎて・・

何故・・これは、大変な・・文字通り大変な言葉なのです。
普通は直ぐに答えに行き詰まります。
答えが中々でないことが多いかも知れません。
でも、何故・何故と諦めずに問い続けると・・迷わない答えが出てくることと思います。

答えになっていない事と思います。
しかし、答えはあなたの中にこそあります。
私の中にある答えは私にとっての答えに過ぎないのです。
参考になるかも知れないですが、あくまで参考に過ぎません。

自分と向き合うのは大変な作業です。
しかし、これだけは言えます。
それは、自分の事を自分で理解する・・と言う事は面白い事なのです。
すこしでも自分の事が分かると、それに比例して悩みも少なくなるでしょう。
何より、自分の事が分かるほどに、自信が湧きます。

自分の事が分かる・・心だけではありません。
身体の事もそうですよ・・
今まで動かなかった部分が動く・・それも嬉しい事です。
可動範囲が広がっただけでも可能性が増える感じがします。

姿勢の話も、姿勢一つを一寸変える、一寸注意をするだけで、今までとは少し違う事が展開する・・これも面白いです。

ここでは書きませんが、身体の事を知れば知るほど人としての可能性が開ける事を感じます。
人は人の事を殆ど何も理解していないのですよ。

詳しくは書けませんが、テコ・・小学か中学の理科の時間に習います。
テコを使えば、楽に物を移動出来るとか、シーソーに使われているとかですね。
で、大抵はそこで終わりです。

所が、テコは人間の身体の中にもあるのです。
その様に考える人は殆どいません。
テコが身体の中に内在していると分かれば、色々な発想も出るのですが、そもそもその様な発想が無いために、大変な努力を全人類がしているのです。

その様な発想になれば身体の使い方も変わります。
合理的に使うなどですね。
(合理的にと言っても意味が通じないですかね)
可能性とはその様な事を言っているのです。

ではまた。

参考URL:http://0stresslife.com/t03/thanks3.php?lastName= …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この度も丁寧なご指導ありがとうございました。記載されていたURL(無料で見れる部分のみですが)拝見させていただきました。昔尊敬していた恩師に何か問題があったら先ず自分に悪いところは無いか反省しなさいとの言葉を忠実に守ってきましたが、私の場合は過ぎたるは及ばざるが如しだったと思えます。悪い現象は全て自分の責任だと背負い込みすぎて自分の人生まで否定していたと反省しました。自己イメージ回復方法については、
>自己イメージに限りませんが、何事をも成し遂げるには、特効薬と言うものはなさそうです。
>心の癖も結局は師範が言われた様に一つ一つ、本当にまだるっこしいですが・・見て行かなくてはなりません。
この言葉が一番私には納得できました。一つ一つ潰していく作業なら自分の努力で頑張れそうです。

>自分が何かにぶつかったとき、壁に当たった時がチャンスと思います。
>その時に、何故、自分はダメと思ってしまうのだろう・・と問うのです。
今回大きなチャンスに恵まれてしまいました。昨日薬局店長の上司にあたるエリアマネージャーから、店員からの苦情が多いからできれば辞めると言って欲しい。という旨の電話を頂きました。過去2回程このような経験があるのですが、今回も店の規則を守る気がないなど、新人で知らなかっただけで守る気持ちはありますと言いたくなるような理由でした。でも、家族と相談したら、年末の頃と比べたら私も元気に見えるが、辞めさせたいと思っている人が居る中で戦って働くほどには精神力が足りないので、ダメージを回復させるための時間とお金の被害が大きいだろう。と言われ納得したので辞めることにしました(逃げてはいけないでしょうか?)。

>初日にどやされるなど・・何度もありました。
ここのエピソードはとても不条理に感じました。世間で言うところのブラック会社だったのではないでしょうか。でもこんなに辛い経験をされた方でも今は迷った人を指導するまでになられたのですから、私も今までのような自己否定などせず心の平和を手に入れるために弛まず努力したいと思っております。今までの私ならこんな事があったら文章を書く気力も無く、気が狂いそうで自殺することだけ考えていたと思います。これだけ冷静で居られるのもここでのご指示のお陰です。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/07 10:30

NO4です。


追加です・・・少々しつこいですね。

前回までは、とりあえずの対処法を書きましたが、恒久的にはもう少し進まないと、耐えきれない場面も出てくることと思います。

私もそうですが、職場などで標的にされてしまう人の多くは、自己(セルフ)イメージが低い人が多いように感じます。

この自己イメージは、多くの場合潜在化されているし、自分の行動や思考の基となっているので、自覚しにくい物なのです。

例えば、いじめにあったとします。
すると、私はいじめに遭いやすいタイプなのかも・・などと思ったりします。
これが、何度か続くと・・自分はいじめにあいやすいタイプ・・とインプットされます。
最初は、たまたまだったかも知れないのにです。

すると、新しい職場などに行っても自分はいじめにあいやすい・・と潜在意識で思っているので、相手も敏感に感じ取ります。
で、いじめに・・
あるいは、いじめでもないのに、一寸語気強い言葉と感じると、自分で勝ってにその様に思う傾向があります。
そして、やっぱり・・と妙に納得してしまいます。

この様な連鎖から抜け出すには、自己イメージを高めねばなりません。
これはいわゆるポジティブ思考とは違います。
自分の思考の癖を一つ一つ見て行って、その様に考える必要はないのだと納得しなければなりません。

実はこれは簡単にできます。
方法が分かればですが・・・
唯、普通は中々難しいです・・それは今までの低い自己イメージを手放せないからです。
どうしたものか、人はその様なものに固執するのです。

自己イメージにしろ、他の考えにしろ、あなたではないのです。
あなたから・・派生したもの・・ではありますが。
あるいは、自己イメージや思考は道具なのです・・・
道具など、不便であったなら改良するか、取り替えれば済むことなのですが、その不便な道具に執着してしまうのが・・・

道場に出かける時間となりました。
ではまた。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中私の為に様々な解決方法を提案していただき誠に感謝しております。
私の方こそお礼を書くのが遅くて申し訳ないと思うことはあっても、皆様のご意見はありがたく拝見させて頂いております。
この掲示板に書き込む前は「世の中は私の敵になる人しか居ないのではないか」とまで考えていましたが、見も知らぬ人の為にこんなに親身になって励ましてくれる人がいることを知っただけでも私にとっては大きな変化です。世の中そんなに捨てたモンじゃないと思えるようになれました。

自分でも私の自己イメージはかなり低いと思います。恥ずかしながら物心ついた頃から悩みやすい性質だったので、心理学系の本を読み漁った時期があります。自己イメージを高める事が大事なのは知識としては知っていたのですが、どうすれば変えられるか?の部分はお金を払ってセミナーに参加しなさいとか怪しげな情報しか得られなかったので未だに低い自己イメージのままです。もし何かアドバイスが頂ければ大変助かります。

しかしこの間、ふっと油断をしたときに「人生お先真っ暗なのではないか?」という悪い思考循環にはまった時背中が丸く小さくなっていました。「は!いかんいかん」と思い直して姿勢を正して腹式呼吸の真似をやったら、悪循環から抜けられ気持ちが落ち着きました。1回だけなので身についたかどうかは怪しいですが、akifukasi様のおかげで少し進歩できた気がします。

周りの人に自分の駄目な部分について語ると余計に心配をかけて迷惑になってしまうと思い、自分の気持ちを抱え込みがちでしたが、自分の考えを文章にして表現できただけでもかなりプラスになっていると思います。書き込みをしていただき誠にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/04 16:13

No2です。


実は同業者です。
調剤薬局というのは、特殊な世界だと思います。
女性が多く、また1日中小さい箱の中に閉じこもっているようで狭い世界だし・・・。嫌でも1日中、同じ部屋の中にいなければいけないんですから。
質問者様はいつも怯えているようで、そのヘコヘコしたところが気に障っているのかもしれません。
私も女性で、正直弱そうな人に対して、そう思うことあります。いじめたりはしませんが。
ここは、一度思ったことははっきり言い返すなどして、堂々としたところを見せてみるのはいかがでしょうか。
それでもダメなら、やっぱり他の薬局を見てみてもいいんじゃないかと思います。
私の今の職場は、先輩はキツイ人だし何か言っても返事もしないような人ばかりで雰囲気悪いですが、前に働いていた薬局は皆仲がよくて楽しかったですよ。
パートなんだからそんなに真剣に考えず、お金をもらう手段だと割り切ってみてもいいと思います。
辞めないにしても「いつでも辞められるんだから。嫌だったら辞めればいい」という気持ちでやっていると、気が楽になりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

このたびも優しい励ましのお言葉を頂きまして、誠にありがとうございました。

>質問者様はいつも怯えているようで、そのヘコヘコしたところが気に障っているのかもしれません。
>私も女性で、正直弱そうな人に対して、そう思うことあります。いじめたりはしませんが。

このご意見で目から鱗が落ちました。ヘコヘコしてる人を見ると腹が立つという感覚が私にはありませんでした。むしろ態度がデカイから目をつけられるんだと勘違いをして、怒られる度にますます態度を小さくする努力をしていました。無論程度の問題はあるとはいえ、精神安定剤に頼らないと出勤できないような私はもう少し堂々とした態度をとるようにしたいと思います。

また、何をやってもどこに行っても長く同じ職場で仕事を続けられないのではないかと不安になり「ここでなんとかしなければ」と力が入りすぎていたところもあるので、もう少し気軽に考えるように心がけます。

自分ひとりで悩んでいてもこのような見解は絶対出てこななったと思います。掲示板でpink0818様のご意見を伺えて本当に助かりました。

お礼日時:2010/01/04 15:13

NO4です。



相当辛口で書いたにもかかわらず良く読んで戴けました。
その勇気に拍手です。

さて、話は飛び飛びになるかと思いますが・・・参考までに。

>>かなり酷い虐めにあってから職場で感情的に怒る人を見ると体がすくんで足が震えてしまいます。休養を取ったので治ったかと思ったのですが今回の職場でも同じ反応が出て心が混乱してしまいました

気持ち良く分かります。
私も部下二人に組まれ、職場を追われた経験があります。
(3人職場でした)
一人は必要以外は口を利かないのみならず、毎日そっぽを向いているのです。
最初はなんだろうなあ・・と思っていたのですが、気がつくと3か月位過ぎていました。
機嫌が直ることもあるのです・・が、些細な事でまたそっぽ向きが・・の繰り返し・・
それが年に何度も・・つまち一年中・・と言う具合です。
そして何より困るのは、私に業務報告すらしないのです。
業務依頼をしてくる部署ともツウカウになり、私を干しあげるとでも言えば良いでしょうか・・・
ですから、人間関係の難しさと言うか、人間の嫌らしさを嫌と言うほどみてきました。
ストレスで身体を壊してしまい、3年ほど色々と心みましたが、退職と決心しました。
子供が高校受験の時でしたが自分の身体がこれ以上壊れてはと言う事で決断しました。

さて、嫌な奴とも別れて、心は晴れ晴れかと思えばそうでもありません。
私はもう人と共に働くのはこりごりと自営の道に進みました。
仕事の都合で元の会社の近くを通ることがあります。
すると、二人の仕打ちの数々がフラッシュバックなのでしょうか、思い出すのです。
すると数日から2週間は怒りの中です。
私は執念深いのでしょうね・・・あるいは気持ちの切り替えが下手なのでしょう。
この様な状態が数年続きました。

ある偶然の事から、ある武術と出会う事になりました。
私はスポーツと名の付くものはやったことがありません。
その武術は痛くなかったのです・・(最初の頃は・・ですが)
痛みに弱い私です・・最初に大技でもかけられて痛い思いでもしていたのなら、その場限りで辞めていたと思います。

それはさておき、そこで姿勢を正す事の大切さを学びました。
もう、全てが姿勢なのです。
もっとも、毎日道場で姿勢の事を言われ続けても、そう言うものか・・とは思うのですが、実感はありませんでした。

良い姿勢とか、言葉で言えば、背筋を立てるでしょうか・・
剣道をやっている方の姿勢と言った方が分かりやすいかもですね。
言葉では説明が仕切れないので・・・

姿勢が悪いと・・
例えば俯いた姿勢でいると、先ず第一に視界が狭まります。
それがどうした・・と言われそうですが、この視界が狭いと言う事がどれほど、自分の精神に影響を及ぼすか・・を普段はあまり考えません。
視野が狭まると、見える範囲が狭まるのは当然として、何より思考の幅がそれに伴って狭まるのです。
が、思考が自分とぴったりくっついていますし、視野が狭いのでその様な事になっている実情にも気づけません。
で、多くの場合は、考えがネガティブにネガティブになって行くのです。
(思い当たることありませんか?)

また、何より影響があるのは、姿勢が悪いと、他人の気迫を諸に受けてしまうのです。

俯いている所に一寸大きな声でもかけられると、ビックリした事ありませんか・・
姿勢を良くしていると、少々の声や音がしてもビックリなどしない事が多いのです。

これは、この様に書かれると、誰でも知っているよ・・と思いがちな事なのですが、きちんと理解している人は殆どいません。

ですから、姿勢を良くする事を心がけて下さいね。
もし、姿勢が良いなら・・
次に進みます。

もっと、他人からの気迫を受けない方法です。
これを行うのは最初でも良いです・・
それはリラックスです。

なあんだ・・でしょうか?
でも、リラックスとは誰でも、どの様な世界でも言われますが、これほど難しいものもないですよ。
リラックスの効能は多くの人が知っていますが、リラックスを何時でも何処でも思いのままに・・はとても難しいです。
オリンピックなどでもリラックス出来ないがために金メダル確実と言われていた人が入賞も出来ない・・などは良く聞く話です。

一番簡単なのは、呼吸法でしょう。
それも腹式呼吸が良いですね。
腹式呼吸が板についたなら、逆腹式呼吸へと進めればなお良しです。

腹式呼吸をした時に、あるいは最初は腹式呼吸が良くできない時にはへそ下に手を当てると良いでしょう。
下腹部のふくらみやへこみ具合を指先で感じるのです。

肩を出来るだけ持ち上げて、一気にストンと落とすなども良いですね。
多くの人が緊張は肩や首回りにでるのでお勧めです。

呼吸にしろ、肩ストンにしろ、一回や二回行っただけでは殆ど何の意味もなしません。
一寸した細切れ時間を見つけては・・人前では避けた方が無難とは思いますが・・・行う事が必要です。
そう、何年も・・・

もっと、色々あるのですが、言葉では説明が難しいので・・
これだけでも、毎日行うと効果が出てくると思います。

そうそう、心の悩み・・は、心で何とかしよう・・と思ってもとても難しいです。
心身一如と言う言葉もあります。
で、心から難しいなら・身体からと言う発想になります。
で、今まで、姿勢だの呼吸だの、肩ストンだのと話してきました。

何しろ、身体の事は目に見えやすいですからね。

さて、仕事を辞めて、新たな人達と働く様になれば、環境も変わるので・・とは私も良く思いました。
が、大抵は前の所と似た様な事が展開します。
それは、自分が変わっていないから・・です。

話の展開が急激すぎましたか?

転職の原因で一番多いのは、実は人間関係と思います。
そして、相手が変われば、働きやすい環境・職場になる・・と誰しもが夢見ます。
しかし、人間関係で辞めた人は、次の職場でも多くの場合人間関係が破綻します。
で、大抵はこの様な業界はその程度の人間が・・などと思いがちです。
要するに他人に所為にしたがります。

で、また転々と・・と人が多いように思います。
何しろ、自分が変わろう・・とか、自分が変わればと言う発想になる人はごくわずかです。
で、社会を恨み、会社を恨み、他人を恨み・・
あるいは、自分が壊れて行ってしまう人もいます。

さて話を戻します。読む方大変ですね、申し訳ないです。

腹式呼吸の時に下腹部を触ったとしますね。
その当たりに「丹田・・たんでん」と言われるものがあります。
詳しくは省略します。
位置的にはへそ下3寸・・へそから9~10cm下などと言われます。
丹田は本当は身体の芯にあるのですが、最初は身体の内部を意識出来ませんので、表面でも良いです。

その丹田を意識する様にします。
こう書くと簡単そうですが、人は五感の動物・・あるいは外部刺激に反応する動物です。
一寸した刺激があると、丹田など直ぐに忘れます。
で、心はその刺激の方へ、そして刺激から思い出されることへと心は旅立ちます。
もう、丹田の事など何処へやら・・が通常の事です。

で、相当時間が経ってから、そうそう丹田を・・と思い出します。
が、大抵の人はここで辞めてしまします。
自分を責めるわけですね・・ああ、何度やっても駄目な自分とか自分には向いていない・・自分には出来ないこと・・などの道を選ぶのです。
で、元の木阿弥。

忘れても仕方がないのです・・自分と言うもの(自分の内側と言っても良いでしょう)に注意を向ける習慣などなかったのですから。
今までにない習慣を身につけるには結構長い時間と、諦めない・腐らない事が必要なのです。

本来はもっと長い時間をかけて徐々に説明したり、話したりする事なのですが、限られた文字数で説明しているので、相当難しい事も書いています。
理解できるのには何年もかかるかも知れません。
また、全体像がつかめないと解らないとも思います。
ですから、一回で解ろうとか思わないで下さいね。
また、言葉の意味なども出来るだけ辞書を引いて確認して下さいね。

理解できる・・言葉では理解は簡単でしょう。
しかし、身体で納得・感情で納得は簡単ではありません。
その様な意味ですから・・あなたを馬鹿にしている訳ではありませんので・・

長くなりました、一旦終わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度にわたり大変有意義な回答を頂きまして誠にありがとうございました。仕事のトラブルでトラウマができてしまったことなど、あまり人に悩みを相談することもできず一人で抱えるしかないと諦めていました。しかし私より大変な状況だったのに更にそれを克服できた方が居る事実が大きな励みとなりました。
>さて、仕事を辞めて、新たな人達と働く様になれば、環境も変わるので・・とは私も良く思いました。
>が、大抵は前の所と似た様な事が展開します。
私も同じような体験をしています。どんなに環境を変えても私のことが気に食わない人が必ず直属の上司になり、生意気だと苛め抜かれます。あまりにも同じ現象が重なるので、この状況から抜け出すにはもう死ぬ以外にないと真剣に思いつめています。そんな偶然を運命だと思うなんて頭がオカシイと思われるのではないかと思い誰にも相談できず黙ってました。私も自分が変わる必要性は感じるのですが、どんなに頭の中で理屈や理由を考えても自分の性格や行動がそう簡単には変えられなくて本当に弱り果てていたところなのです。

>良い姿勢とか、言葉で言えば、背筋を立てるでしょうか・・
すみません。非常に姿勢は悪いと思います。他人の視界に入って目をつけられたらろくなことが無いと内心思っているので、なるべく猫背でいるようにしていました。そして超ネガティブ思考の持ち主で、小動物のようにいつも怯えています。
リラックスの難しさは分かります。仕事は精神安定薬を飲んで調整し、なんとか出勤している状態です。
激しく緊張をすると自然と呼吸が荒くなることは経験しているので、出勤前などはラジオ体操で習った深呼吸はするようにしていますが、腹式呼吸はしてませんでした。書いて頂いた文章を参考に練習してみます。
逆腹式呼吸、丹田については話には聞いた事があるだけで実際どのようなものなのか理解できませんでした(スミマセン)。正月休みが明けたら合気道の道場でも探して行ってみようかと思っております。他にも何かお勧めがあれば教えて下さい。
貴重なお時間を割いていろいろ教えて頂き、大変助かりました。
>長くなりました、一旦終わります。
とありますので、もしお時間が許すならまた続きを聞かせてください。

お礼日時:2010/01/02 16:38

例えばです。


輪ゴムのとめ方を注意されて、どの様な気持ちが涌き上がるのでしょう。

その程度の細かいことを色々と言うな・・とか、細かいなあ~
あるいは、その程度の事は分かっているよ、うるさいなあ・・
などなど。
一つの感情だけとは限りませんが・・・

さて、人に注意をされると言うものは、はっきり言って気持ちの良いものではありませんね。
私も注意を受けるのは大嫌い?です。
が、です。
実は注意する方も大変なのです・・

それはさておき、些細と思われる事を注意された時・・
それに対してどの様に対処するかで、今後のあなたの人生が変わることでしょう。
些細な事は些細な事なのです。
つまり、些細な事には反応や反発などしないのです。
輪ゴムの止め方を注意されたなら、先輩の言う通りにすれば良いだけなのです。

反応すると言う事は、そこで自分が出たのです。
私はその程度の事を注意される人間ではない・・などと。
あるいは、私の学んできた事とはかけ離れている・・などとか。
それが現在のあなたなおです。
(違うと思われてもかまいませんよ・・例えばですからね、しかし輪ゴムのとめ方を云々と書いてきたのはあなたなのです、、何らかの反応はしたのです)

別な言い方をしますね。
その程度の些細な事に対して、感情を惹起させなくとも対処は出来るのです。
と言うより、対処しなくては、これから先が大変です。

どの様に反発しようと、相手が気に入る様にしなければまたまた注意を受けることでしょう。
あるいは相手にされなくなる恐れもあります。
それにはどうするか、感情を惹起させることなく、輪ゴムのとめ方を受け入れれば良いのです。
唯それだけ・・とても簡単な事です。

本当に些細な話を、自分で大きくしている・・事に気付かないと、これから先が大変・・と思います。

はさみも同様・・


人間関係が悪くなるのは、その人の何か重大な欠陥があるから・・などではないのです。
些細な・本当に些細な事が引き金になる事が多いのです。
そして、気付いた時にはお互いに親の敵同士・・かと思える程になっている事もしばしばなのです。

また、輪ゴムの話に戻ります。
輪ゴム云々と言われた時に、素直に従いましたか?
不満を顔に出したりすると、素直な人ではない・・・と評価されます。
心の中ではどの様な感情が吹き荒れていても、はいと素直に従う事が出来れば、あなたの評価も高まる事でしょう。

人の評価とはその程度のものでもあるのです。
しかし、その程度の評価が付いて回る恐ろしさもあります。

また、その程度の事にも反発しているなら、何事にも反発するとも言えます。

長々と書きましたが、輪ゴム事件?程度が何時までも忘れられずに、辞めるか辞めないかにまで発展させてしまう、心の弱さを克服しないと、今回の職場だけでなく、何処の職場に行っても、同様の事が繰り返される事と思います。

世間の人全部をあなたの思うようには変えられません。
例え一人でもあなたの思うようには変えられない事でしょう。
で、唯一出来る事・・あなたが変わること。
これも難しい・・特に頭の良い人には・・プライドがありますからね。
でもそのプライドが自分を苦しめるのなら、不要なプライドと言えるでしょう。
プライドを捨てろとは言いません、プライドを一時棚上げにすれば良いのです。
期間限定で・・相手の言う事は素直に聞く・・・と。

私も以前は些細な事に、一々反発していました。
今考えれば、それに腹を立てても、あるいは言葉にしても、建設的な事は何も生まれなかった・・が事実ですね。
今は、はいと素直に聞きます。
どうせその様にしなければ相手は満足しません・・それなら黙って聞けば済むこと、そして自分の心も静かです。
もちろん、相手の言う事が間違っている事もあります。
しかし、それこそ、些細な事なので・・どうでも良いことなのです。
些細な事では争わない・・と言う事です。

仕事に対する考え方が云々・・と言うよりも、自分の感情を上手く制御できていない・・とは感じます。
本当の事を言えば、大抵の人が自分の感情を制御できてはいない様に感じますけどね。
自分の感情を制御あるいは上手く操れる人が、楽に生きていける様です。
感情の教育を学ぶと良いのでは・・と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のようなくだらない悩みで困っている者に対してこのような丁寧なご意見を頂き誠にありがとうございました。輪ゴムのとめ方などの実行できる指摘については感情をはさまず注意されたとうりに働くように心がけます。
私の悩みはまさにakifukasi様のおっしゃるとうりで自分の感情をコントロールできないことなのです。Feb12様のお礼欄にも書きましたが以前勤めていた会社でポスト争いに巻き込まれて机を荒されたり、パソコンに水のようなものをかけられたり、かなり酷い虐めにあってから職場で感情的に怒る人を見ると体がすくんで足が震えてしまいます。休養を取ったので治ったかと思ったのですが今回の職場でも同じ反応が出て心が混乱してしまいました。人が違えば同じような怒り方をしたとしてもあんな酷いことはしないと理性では分かるのですが、体が恐怖を感じてしまいます。新人で仕事が遅い上に萎縮してしまうとミスが増え、周りの方の仕事を増やしてしまい、申し訳なくてますます萎縮してしまいます。正直私が居ないほうが皆さん仕事が減って助かるだろうと思われます。でも正社員は無理でもアルバイトぐらいは同じ職場で働けるようになりたいのです。
感情的に怒られても恐怖で怯えないで正常な心を保つにはどのような訓練をすればいいのでしょうか。カテゴリー違いかもしれませんが、もしご存知でしたらどうかご教授の程宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/12/31 12:44

同業者です。


文面から推測する事になるので、確実な事は言えませんが、感想を。

虐めと捉えているようですが、自分にはどうなのか判断つきません。
きつく言われるかどうかというのは、教える側のパーソナリティー、会社の風土や地域性もあったりしますので、どこに行っても同じようであるとは思わない方が良いです。
ただ、放置されるよりはきちんと教育するという事は、むしろ質問者さんのためになっているという考えもあります。
教育するのはすごくパワーや時間を割かれて大変な事です。

週3回×4週であればゴムでの留め方くらいはそこのやり方に合わせて出来て然るべきと考えます。
ハサミの置き方・・・よく分かりません。手前に持ち手とか、そんなところでしょうか。結構細かいですね。
口の利き方・・・これもよく分かりません。社会人としての基本的な言葉づかいの事なのか?しゃべり方の事なのか?

安定剤・睡眠導入剤を以前から服用しているように感じられるのですが、仕事はしばらくしていなかったのでしょうか?
「初心者として」との事ですが、ある程度の年齢であれば、1~10まで言わなくても要所を教えたら出来るとか、教えなくても言葉づかいは大丈夫といった感じで、相応に出来て当然と見られるのが普通です。
印象は割と早い時期に決まってしまうので、年齢の割に使えないと思われてしまうと、厳しい態度で言われてしまいがちです。
先に「どこに行っても同じだと思わない方がいい」とは書きましたが、評価はどこに行っても同じように見られますので、自分が成長して変わらないことにはどこに行っても同じですし、成長しないと自分自身大変心苦しいものです。
出来ないと仮定してすみません。

1か月で辞めるというのは、転職するにしても採用側にはかなり警戒されると思います。
それは抜きにしても、逆境に耐える事は必要です。過誤を起こしたりその対応するよりは15分叱られる方が楽だと思います。社会って、嫌な事から逃げずに前向きに行かねばならないように出来てると感じます。
もし単なる虐めで、耐えられないならば辞めた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見をありがとうございました。
じつは3年前に辞めた会社で社内でのポスト争いに巻き込まれて、毎日自分の机を荒らされたり、パソコンに水のようなものをかけられたりして精神的なショックで働けなくなり、3年ほど休職し療養ていました。そのときの部長に今の管理薬剤師さんの物言いが似ていたので、必要以上にショックを受けていると理性ではわかるのですが、感情的に拒絶がででしまい混乱してしまいます。自分は仕事はできない方だと私も思っていますが、怒鳴られた後は特にパニックになってしまいミスが増えてしまい申し訳なくて、私が居ないほうが迷惑がかからず良かったのにと思い情けなくて辛いです。
あと、先輩方も最初のうちは優しかったのですが、そこそこネームバリューのある仕事を以前していたことがばれてから、薬剤師の仕事を甘くみるなという説教もかなり増え、感情的に怒鳴るようになったので転職も考えたのですが、これもどんな仕事でも同じことが起きる気がしてこの先のことも不安で不安で・・いろいろ悩んでます。

お礼日時:2009/12/31 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています