アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

嘘をつく看護師について。


こんにちは。閲覧ありがとうございます。
知的障害者支援施設で働く1年目の介護士です。
恥ずかしながら一昨日、服薬確認ミスをしてしまいました。
外泊予定の方が中止になりその分の薬を昼の投薬箱に入れ忘れており、夕方の夜勤者が看護師に夜間早朝の薬をもらった際
夜間早朝の箱に外泊中止の方の薬がない。と伝えたところ
「私は昼間の薬で中止になった〇〇さんの薬を渡してないけど良いの?」と指摘があり発覚しました。

私は早番で帰宅しており連絡後すぐ施設に向かい
看護師に薬の飲み忘れた場合の症状を聞きに行きました
顔を合わせた途端に大笑いをされ
〇〇さんの薬を忘れたら夜中にてんかん発作が起きて大変なことになる。そんな大変な薬をよく忘れることができたね。1時か2時に言いにこれは間に合ったのに残念だね。あと、あなたから外泊中止の連絡と用紙が回って来たけど間違えて休みの人の机に置いてしまったから外泊中止の連絡が上に回って居ないからそれも怒られると思うけどごめんね。と大笑いしながら言われました。

確認ミスは完全に私の失態であり、
先輩たちに、馴れてきた頃に起こしてしまった。気を引き締めるのに悪言い方だけどいい経験だと思う。とうの言葉や対策として薬箱に昼食時の投薬者の名前とチェック表を作ってくださいました。
また、連絡漏れ、看護師も食堂で介助見学しみているのに気づかなかった点は、全員気をつける事今後みんなで気をつけるようにしましょうと注意をうけ顛末書を提出しました。


昨日出勤した際、事務所と現場を兼務している方から
昨日看護師が事務所で施設長に
これは大問題。解雇すべき。と叫んで居たよ。と伝えられました。
私が悪いことなので、反論も出来ません。もしかしたら夜中にてんかん発作が起きていたかもしれないし。と伝えたら
〇〇さんにてんかん発作はありません。あの薬は、てんかん発作にも効くけど、〇〇さんの興奮を抑える作用があるので飲んでいる。てんかん発作はない。脅しではないか?と言われ
看護師が私に嘘をついているのでないかと不安です。
また、事務所や施設長、管理者たちから
看護師が本当は飲ましていないこと、薬を渡していないことに気づいていた。と伝えられました
看護師本人が、事務所の人にコソコソと話していたそうです

私の確認ミスが全てで、反省もしており
二度と繰り返さないように行動したいと思っています。しかし
協力するべき関係なのに、症状を嘘つかれることに不安を感じます。
看護師はなぜ嘘をついているのか?
嘘をつくことで得があるんでしょうか

A 回答 (3件)

貴方がすごく真面目で頑張り屋さんなのがよくわかります


今回のミスはよくないけど その看護師さんに与えられた屈辱は今後貴方の為になると思います 悔しいから同じミスはしにくくなりますよね 人は色々です 優しそうに見えて裏で悪口をいったり 厳しい口調で言ってくる人が 実は貴方の成長を思ってかもしれません
私も介護施設で働いていますが お互い頑張りましょう
    • good
    • 0

ウソをついていると断定できなくても


事実と違うことが責任者に伝わっている恐れがあるなら
確認し訂正すればいいだけです。

仮に、その看護師や他の誰かがあなたを陥れるためにウソをつくとすれば
個人的な恨みや、単にその人の人格の問題ではないでしょうか?

どちらにしろ、不明点は皆さんの前で明らかにすることで
ウソをついている人間はだれかわかると思いますよ。

>看護師が本当は飲ましていないこと、薬を渡していないことに気づいていた。
これが事実なら、あなたのミスをカバーする事ができたのに
故意にしなかった。単純ミスより事は重大です。
入所者が被害に会うのですから・・・

あなたが事務所や施設長、管理者たちから聞いたとのことですから
倫理的にも問題にし、解決しなければならない問題だとおもいますよ。

これはあなた個人が受けた嫌がらせの類では収まらず
人の命も左右する看護師としての責任問題です。
施設であやふやにしようとする空気があるなら
本社や、この施設の管轄する役所へ相談した方がいいです。
知的障害者支援施設での虐待や事故が隠せれる例もおおいのは
こういう事に見て見ぬふりをすることからじゃないでしょうか?
    • good
    • 2

ミスは残念だったね。


これからは気をつけてね。頑張って。

虚言癖ってのがあり、自分に得にならないのに、呼吸するように嘘をつく人がいます。
その人はそこまでではなさそうだけど、新人いびりなのかなって思う。
新人がミスすると、自分の株があがるからね。

周囲を味方につけて気をつけて。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!