dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「たれぱんだ」はもうあまり人気ではないですよね。サンエックスのサイトに行くと、トップページが「リラックマ」(もしくは新しい「すみっこぐらし」シリーズ)ばっかりです。なぜリラックマだけあんなに人気なのですか?

A 回答 (3件)

かわいすぎるから。


顔に特徴ないのに色がいい塩梅で濃くて、バランスいいのと、 コリラックマの目鼻立ちが微妙に
強気生意気を思わせるのに、いつもくっついてないといやだ みたいなところが、
それでも仲良しなんだー って、自分の子供や 自分の兄弟とか? 身近な人と重ね合わせてしまって
感情移入してしまい、かわいくてかわいくて仕方ない。。。。
こんな人がいるからだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほどですね。そういう心理的な理由もありそうですね!可愛いですよね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/16 21:38

様々な企業とのタイアップに使われているため、認知度が高いからでは


多くの人の目に触れれば、それだけ「好き」って言う人が増えて人気が上がるってわけです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。でもそれにしても可愛いですよね。ご回答有難うございました。

お礼日時:2017/12/19 18:54

デザインがシンプルで記憶に残りやすいのではないかと。


ハローキティやミッフィーなども非常にシンプルなデザインですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどですね。可愛いですよね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/16 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!