アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アラフォー、次男の嫁です。
長男は未婚です。

恥ずかしながらこれまで葬儀というものにほとんど参列したことがありません。

今、飛行機で3時間ほどの距離にいる義父が危篤なのですが、仮に亡くなった場合、私の両親も通夜や葬儀に駆けつけるものなのでしょうか。

実両親は8年ほど前に離婚しており、私が結婚した時はまだ夫婦でしたので、義両親と面識はあります。

実母は私たちの近くに住んでいますがアルコール問題があり1年以上連絡していません。これは義母も知っています。

また、アルコール問題は30年以上続いているので義実家に迷惑をかけないように、義実家の電話番号や住所は教えていません。義実家もたぶん実母の連絡先は知りません。
当然、これまで年始の挨拶などのやり取りは一切ありません。

一度、義両親がうちへ孫の顔を見に来た時に、母が突然来て、お土産を押し付けていったことがあるだけです。


実父は、金銭問題で私から絶縁を言い渡し、7年以上連絡を取っていません。
義実家からも、うちからも飛行機3時間ほどのところにいます。弟夫婦と近くです。

このような、ほとんど一家離散状態でも、葬儀に呼ぶ必要がありますか?

今回、義実家側の親族の方々には私やこどもたちは初めて会うことになります。

結婚後、お正月などの帰省もしないできました。

私たちが結婚した時、夫側の親族の方も招待しましたが遠方だったため、御祝儀だけで誰一人来ませんでした。
ちなみに、私側の親族も御祝儀だけで誰も来ませんでした。もともと私の実家は駆け落ち結婚だったので、親戚関係がとても希薄です。

義父の葬儀に嫁の実家が参列しないことで、義母が親族に悪く言われたりするでしょうか。

うちの親が悪く言われるのはまったく構いませんが、義母が「あんな嫁をもらって」など言われるのは可哀想です。

正直、父にも母にも会いたくないし顔もみたくないのですが、こんな事情があれば、嫁の親が参列しないこともありますよね?

その場合、お香典は父の名前で私が出すべきでしょうか・・・たぶん義母はいらないよ。と言うでしょうが・・・

私たちからは10万包む予定です。

A 回答 (4件)

ご主人のお父さんが亡くなり、その葬儀にあなたの両親の参列が必要なのか、あるいは遠慮しても良いのかと言う事だと思います。


あなたのご両親は、お書きになられたような事であれば、ご主人の血縁から見た時には、参列は控えられたほうが良いでしょうね。(義母さんがそのあたりの事情は解っていらっしゃる)
但し、お書きになられたようにあなたのお父さん名で、香典だけは準備をしておいたほうが良いでしょうね。
ご長男さんが喪主を務められると思いますが、あなた方ご夫婦は香典以外にも供花をすると思います。
義母さんを含めて、義母さんやご長男さんをはじめとした、ご遺族でどのようにしたら良いか、ご相談をされても良いですよ。
ご主人は、次男さんなんですから。
あなたのご両親で何かしらの、供養をされるようになったら、あなた方ご夫婦の負担ですね。(参列はしない事になると思いますから)
    • good
    • 2

ご両親のご事情に関係なく飛行機で3時間であれば参列しなくてもそこまで失礼にあたるとは思いません。


お香典は何かしら包んだほうが無難とは思います。

その上で、可能であれば弟さんが質問者さんの実家を代表して弔問に伺えば完璧でしょう。

私自身決して複雑な家族環境ではないですが、両親がある程度の年齢になってからは遠方の葬儀には、
親の代参ということで伺うことも多々あります。
    • good
    • 2

私の場合、それぞれの両親ともに同じ県内に住んでいましたので


義母の葬儀には、私の父は焼香に訪れました

でも、貴方のようにかなりの遠距離であれば
必ず参列せずとも良いのではないでしょうか?

貴方が、貴方の父母の名義でご香典を包んでおけば、それで違いの儀礼的には問題ないかと
父名にするか母名にするかは・・・・、ご実家とご相談ください
    • good
    • 1

出来れば参列したほうが良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A