dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな女の子が部屋に遊びに来た際に、無理やりに手を掴んでしまいました。
ひどく嫌われてしまったみたいで、音信不通かつ険悪な状態です。
個人的には仲直りも難しいんじゃないかなという有様です。
それでもやっぱり、最後にきちんと謝って、感謝の気持ちを伝えたいと思っています。
ただ、完全な自業自得ですし、絶対に自己満足だよな……とも自分ではわかっています。
今後の自分につなげていくために、厳しい意見を頂ければと思います。

【経緯】
恥ずかしながら、職場を同じくする年下の女子を好きになってしまいました。
私が28歳、向こうは20歳です。フロアは別なので通常業務ではほぼ接点がありません。
一年間ほど面識はあり、彼女の人間性に惹かれてはいましたが、特に交友はありませんでした。
しかし、四月の研修で行動を共にすることになり、不慣れな研修地のために彼女はホームシックに。
周囲にも面倒を見てやってほしいと言われ、私も張り切ってサポートしました。
よほど寂しかったのか、夜に食事に誘うと快諾してくれました。
帰りに「こんなこと言ってはいけないんだろうけど、誰でもいいから付き合ってほしい」とぼやかれてしまって、単純な私はすっかりと勘違いしてしまいました……。
(単純に寂しかっただけなのでしょうね……)

その後に、数回食事に誘い、映画を観に行ったりもしました。
予定が合わず結構断られもしましたが…
(この時点で相手もかなり気を遣っていたのだと思います……)

彼女の誕生日祝いでは、それなりのレストランディナーを用意して、帰りに花束をあげました。
(今になって冷静に考えると自分でもドン引きします……)
意外にも相手は喜んでくれました。


【ことの発端】
後日、気に入っていたバーで飲み放題のコースがあり、そちらで一緒に飲むことになったのです。
私はお酒が大好きなのですが、若い彼女はまだ飲み慣れておらず「まさかそんな飲まないだろう」と思っていたのですが「飲んでみたい!」と言って甘いカクテルをポンポンと注文してしまいました。
止めとけばよかったのですが……慣れないお酒に酔ってしまった彼女があまりに可愛すぎて緊張してしまい、私もかなり飲んでしまいまして……普段は滅多に酔うことがないのですが酔っ払ってしまいました。

アニメの話で盛り上がっている最中「全部録画してある〜」というと「観に行きたい」という話になり……途中、コンビニに寄ったのですが、彼女の顔色が悪くなり「タクシー代出すからすぐ帰りなよ」と言ったのですが「大丈夫です」と言われてしまい……

それならちょっとウチで休んで行きなというと、すんなり来てくれて、完全に私の勘違いスイッチがオンに。
コーラを出して(普通に考えて水出しますよね……)アニメを二人でしばらく見ていました。

ここからが最低なのですが、私もだいぶ変な気持ちになり「手ぐらい触っても大丈夫なんじゃないか」と思ってしまいました。(彼女の手が綺麗で本当に好きだったので……)
その日は珍しくマニキュアをつけていたのでそれを口実に「見せて」と手を取りました。
「うまく塗れなかったから見せたくない」と言われたのですが、良いではないか良いではないかという感じで迫ってしまい、最終的には彼女の手を強引に掴む感じに……
我に返り「ごめんね」と謝って手を離しましたが時すでに遅し。
「落ち着いてくださいね、アニメを見ましょう」と気を遣わせてしまい……かなり気まずい雰囲気に……
しばらくアニメを見ていたのですが「そろそろ帰ろうか」というと「えっ、今何時ですか?」と、かなりモタモタと支度して帰って行きました。(よほど怖かったのでしょう…)
見送りの際にドライブがしたいというので、じゃあ来週行こうと約束してお別れしました。
しかし翌週三日前になってLINEで「日付をずらしてほしい」と言われ「じゃあいつならいい?」というと全くはっきりとした返信がなく……とりあえず来月へ持ち越しに。

その時にしっかりと謝ろうと思っていたのですが、なんだかもう会ってもらえない気がしたので「この前は怖い思いをさせてしまってごめんなさい」とLINEで入れてから、それ以来連絡が取れなくなってしまいました。

【結果】
その後、職場ですれ違っても挨拶もなく、完全に無視状態。
最初のうちは完全に自分が悪いのだと思い、こちらからの挨拶はなんとかしつつ、なるべく顔を合わさないようにしていましたが、さすがに精神的に辛くなって来て私も挨拶できない時が出てきました…
もう半年近く経ちますが、挨拶の時に視線の合う時もあり、コクリと頷く時もあり、期待はしていないですが、少しずつ警戒は解かれているのかな…と思います。

【ご質問】
図式としては「自分が最低なことをしてしまってフラれた」と理解しているのですが、できることなら最後に、謝罪とこれまでの感謝を伝える手紙を渡せればな、と思っています。
もちろん、叶うことなら仲直りして、付き合えればもっといいですが、そこまで高望みはできません。
今後、彼女の視界に入らないように努力するのが最適な気もしますし……本当に悩んでいます。

みなさまの忌憚なきご意見をいただけると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    みなさま忌憚なきご意見を頂き、ありがとうございました。
    明日から仕事始めという事で、ここで回答を締め切らせて頂きます。
    すっぱり諦めて、仕事始めを迎えたいと思います。
    彼女と密に接することは無いとは思いますが、これ以上彼女を傷つけぬよう、最大限配慮して行きたいです。
    彼女は彼女で幸せになって欲しいですし、私は私で幸せになれるよう頑張って行きます。

    どのご回答も親身なご回答で、大変ありがたく、どれにベストアンサーをつけるべきか悩みましたが、
    過去の実体験を交えつつ、指針を示してくださった回答者をベストアンサーとしたいと思います。

      補足日時:2018/01/05 00:08

A 回答 (5件)

あなたのお気持ち、よくわかりました、そうだったんですね・・・。


流れを変える為にも、あなた自身を変えるということが必要なんだろうと思います。
あなたが相手より一歩先にいくくらいがうまくいくと思いますよ。
あなたの幸せを祈っています。

『幸福な人となる唯一の道は人を愛することだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

20代女です。



あなたがしたのは、最低なこと…ですか?
無理やり手を掴んで、相手が怖がってしまったのはわかります。

ただ、その前までの状況を見ると、あなたが「勘違い」したことについて、
彼女にも責任があると思いますよ。

20歳にもなれば、そのくらいは分かるはずです。分からないのはよっぽど精神年齢が幼いんでしょうね。

恋愛なしの付き合いや、仲良くなることはもちろんありますが、男と二人で酒を飲んだり、相手の家に行くからには、例え仲のいい友達でも、多少の警戒するものです。

それを完全に無防備にして、ちょっと手を握られた位で怒って、全部あなたの所為にして…。
いくら性格が良くても、馬鹿としか思えません。

手紙を書くのはやめた方が良いです。一度謝って相手から何も返事がないなら、それ以上は無駄だと思います。何度も謝るのは、相手にとっても迷惑ですから。

疎遠になりたくないのであれば、無視されても普通に挨拶したり、何気なく話かけても良いと思います。
どうしても無視されるなら、諦めるしかないと思いますが…。

長くなってすみません。質問を見て、私は彼女ではなくあなたを擁護したくなりました。

もっと良い出会いがあることを祈ります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分だけが悪いというわけじゃないのかもしれないと思ったら、非常に気が楽になってきました。
貴重なご意見ありがとうございます。
とはいえ、結果は自業自得と考えて、もうスパッと諦めることにします。

お礼日時:2018/01/02 02:52

すみません、厳しいことを書かせていただきます。



なんだか終始 早合点したり、言い訳したり、「会ってもらえない」とか「彼女の視界に入らないように」という自分を卑下した言葉遣い、
最後に感謝と謝罪の手紙を渡したいという発想……
これらの事から、女性に不慣れで自分に自信がなく、見た目や行動が挙動不審なタイプなのかなと推察いたします。
反面、情緒に割と敏感で物腰やわらかく優しい方なのだろうという印象です。

女性は、時にそのように気のない男性に対して思わせ振りともとれる行動をとったりするものですが、たいした意味はなかったりします。

部屋で手をにぎってしまったことを気にされているようですが、夜に一人暮らしの男性の部屋に来て何事もなかったのですから、逆にすごいというか、その程度で済んだのですから感謝されこそすれ、別に貴方様が気にする必要はないと思います。

そして、貴方様に気があるなら会社の先輩に対して無視したり挨拶しないなんてことはありえません。完全になめられてるというか、下に見られていますね…
下に見られるということは、男性として尊敬できない・頼りないと思われているということだと考えられます。

そして、相手にはこちらの好意がだだもれだった様子です。
もう、好意が伝わらないように先輩として堂々としててください。
しかし、これまでと態度を変えて変に無視するのはかえってケツの穴の小さい男だと思われてしまうので、
堂々と、貴方様が普段から自分から挨拶をするキャラなのでしたら自分から挨拶をして、そうでないならこちらから挨拶はしない。
その彼女を特別扱いすることなく他のその他大勢と同じように扱ってください。
変に意識するとますますつけあがって、貴方様は下に見られ、ただの便利屋(いらなかったら無視される)になります。

彼女がこれから何か壁にぶつかった時に、貴方様が気遣ってくれたこと、飲みに連れて行ってくれた優しさを思い出すかもしれません。
その時に大人の余裕を見せることができたらまたチャンスはあるかもしれません。

いずれ、今さら手紙とかやめてくださいね。
相手の立場にちゃんとたてば、そのようなものは求めていないことがわかるかと思います。
今さらの謝罪や感謝など、ただの自己満足です…

貴方様のこれまでの行動から、堂々としているのが得策と考えられます。

長々と、また厳しい物言いで失礼いたしました。
これから良いご縁がありますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

厳しいご意見ありがとうございます。
かなりグサッと来るところもありましたが、正鵠を射ており大変参考になります。

新年からは堂々と行動して、周囲に舐められない大人になれるといいなと、しみじみ感じました。
まずはうつつを抜かさず、誠心誠意仕事をしていきます!

お礼日時:2018/01/02 03:06

私も20歳の時、29歳の上司に好かれていたようで、今振り返ればちょいちょいアプローチされてました。

20歳にとっては29歳は中々の事がないと恋愛対象にならないかと。20歳からの目線から見ると年上に感じるんですよね。
25歳くらいからだと9歳差なんてどうでも良く感じてくるのですが、、、、
彼女も貴方がまさか自分の事をそんな風に見てるとは思っては居なかったのではないですか??
妹としてくらいで思ってくれてると思ってたのでは??
私はその人とは普段は穏やかな人でとても優しく話してると楽しくてずっと話してしまう事も沢山ありました。が、恋愛対象ではなく、本当に優しい人だと思って居て東京で不安だらけな中で頼れる先輩として見ていたため、ある日突然無理矢理デートの約束をされた時には、もう仕事を辞めたくて仕事を休みました。
それすら相手に申し訳なくて、顔を合わさず辞めました。
そういう事が多々ありました。
自分でも振り返ると、人が無償で優しいなんて事はないのだな。自分は幼く、純粋に人を信用しすぎて甘えてたのだな。と思いました。

若い女子の場合そんな場合もあります。
ただ、帰りにドライブがしたいなんて言うかなぁ。なんか変なんですよね。

人として好きですけど、恋愛対象としては無理ですよって事なんではないでしょうか??

きっと一緒に過ごすのは楽しかったんですよ。

私は、手紙ではなくまっすぐ
暗い感じではなく、
あの時はゴメン!っと手を合わせて謝ってくれる方が誠実さが伝わってくるかなぁ。と思います。好きだとは伝えていないと思うので、そういう目で見て今まで優しくしてた訳じゃないからって言う事で安心させてあげた方がいいと思いますよ。

そして貴方の好意は伝えない方が無難です。多分逃げます。
超長い時間をかけてからじゃないと難しそう。。な気がします。

とりあえず、もうほぼ諦めて世話好きの優しいお兄さんに徹してあげて下さい。
このままだと彼女は大人の男性に不安を持って接するようになるのでは??
でも、それも彼女にはいい勉強にもなりますけどね。

手を触れただけではそんなに悪くはないんですよ。普通は。

今回はたまたま幼い女子だったからだと思って下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

過去にそのような経験があったとのことで、大変参考になるご意見をありがとうございます。
結果としては辞めてしまったのですね……。
私も一番危惧したのは彼女が辞めてしまうことだったので、そうならずに済んだだけ幸せだと思っています。
もしチャンスがあれば軽い感じで謝りたいところですが、取りつく島もなく無理そうです(笑)
結構踏ん切りがつけていたのですが、これですっぱりと諦められそうです。
彼女が男性不信にならず、会社で居心地の悪い思いをしないためにも、これからは然るべき距離をとって務めていきます。

お礼日時:2018/01/04 13:23

あ、まだ待って下さい。

書き忘れた事があります。
違う人のパターンですが、潔く謝ってくれた事がありました。

その数ヶ月後、私が落ち込んでいる時に誰にも相談できず、連絡を自分からしてそれからこの人は自分の事を分かっているんだな。とそこから思い直し、自分から半年かけて連絡して付き合い、結婚したのが前の旦那です。笑

事によってはそんな時もあります。年齢のせいかもしれないですが。。

謝るってだけで変わりますよ。大人なんですし!!

しつこく書いてすみませんでした。では。幸せを祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねて過去の経験をご紹介いただき、ありがとうございます。
すごいドラマをお持ちですね。私もすぐにさらっと謝っておけばよかったなと思います。
なんと謝ればいいのかわからずだったので、手紙というか(デザインや広報企画の仕事をしているので)面白おかしい仲直りご提案書なるものを作って渡そうかなと……。
とはいえもう過ぎた話ですし、チャンスを見計らって一度謝ってそれでお終いにしようと思います。
これを機に大人になれるよう頑張ります。

お礼日時:2018/01/04 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A