プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。現在東京在住の年少の息子の母です。息子がちょうど小学校に入学する年に新潟県へのUターンを考えおり、小学校を新潟大学附属新潟か付属長岡で検討しています。

こちらにおりますと情報がなかなか入ってこないのでこちらのサイトを利用させていただきました。

お聞きしたいことは以下についてです。

1.目指しているかたは、受験勉強なりの事前準備をされていますか?(うちは今のところ何もやっていません)

2.倍率はどれくらいですか?長岡はホームページを見る限りでは各学年追加募集をされているようも定員割れしていますか?

3.公立小学校からの転校は可能ですか?

4.生徒の興味を引き出し、考えさせる授業内容に魅力を感じています。先生方の生徒の導き方や方針がどんな様子か教えていただきたいです。

5.国立は塾を併用しないとカバーできないと聞きましたがやはりそうなのでしょうか?少なくとも四年生くらいまでは塾通いさせず、伸び伸びと個性を伸ばして欲しいと考えています。

6.生徒さんのカラーとかあれば教えてください。

7.仮に田舎に住んで公共機関がない場合、車での送迎は可能ですか?

8.父母のお付き合いはどのような感じですか?専業主婦の方が多いのでしょうか?

9.付属長岡は秋頃学校見学会が実施しているとホームページで見ましたが、付属新潟は同様の機会はありますか?

お答えいただけるとこだけでも良いので
教えていただけると有り難いです。
お手数ですがよろしくお願いします!

A 回答 (1件)

教員です。



一般的な国立大学の付属学校について。
大抵が、その大学の大学生が教育実習を行う場として設置されています。ですので、研究的な授業や、実習生による授業が多く、のびのびとはしていますが、塾など補習をしないと授業について行けなくなります。

また、入試は学力よりもほぼ運、と言った物が多いです。すごいところは、ボールを引いて当たり外れなんて所も過去にはありました。

研究の為なので、優秀な子をそろえるのではなく、平均的なバランスで子どもを選びます。特に小学校は。

転校はほぼ受け入れません。

ちなみに、大昔のことですが、高等部の生徒が「どうせ俺たちはモルモット」と言っていたのが忘れられません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。身近に国立に入学した子どももいないので大変参考になりました。やはり塾での補習は必要なのですね。モルモットですか。。のびのびとしていて個性を尊重してもらえそうなイメージを持っていますが、一長一短で学校選びは難しいですね。大変参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/09 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!