dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勤め先の社長に何度も「足音がうるさい」と言われます。ヒールの靴(といっても3cmくらいです)を履いてるので仕方ないと思います。
がさつな歩き方はしないようにしていますが、それでも男性の革靴と比べたら音は聞こえてしまいます。
そこで社内ではヒールのないゴム底の靴にしました。
先日、社長に呼ばれたので小走りで近寄ると「その歩き方もダメだから!」と叱られました。

もしかして社長に嫌われてる?のか、
同期はボーナスが出ても私には出ません。
零細企業なのでボーナスの評価は全て社長に一任しています。労働組合もありません。

ボーナスは私の働き方もあるかもしれないし靴音については無音ではないので改善しようと思えば改善できます。
ですから、このことはスルーしてもいいのでしょうか?
上司に相談するほどでもないのかなぁと思いますがどうでしょうか。

A 回答 (3件)

おかしいと思うよ。


上司に相談しても社長にもの申せる人かな?
どういう職場なのかわからないけど、靴音ごときでそんな対応されるなら、労基に相談すれば?
他の人にはボーナスでるのに、あなたは出ないのもおかしい。
そもそもボーナスは、会社の利益があり、社員に至急されるもの。もちろん評価はされるけどね。
ゼロはないなぁ。
黙ってないで、相談したらいいよ。
ボイスレコーダーに社長の暴言をしっかりろくおん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上司はじめ社員のほとんどが社長には反対派です。
ただ、皆小さな不満があるだけで「みんな不満があるし、言うほどではないかな」といった感じです。
年齢層が高い人・転職で入った人が多いので、ここで社長にはむかってクビにでもなったりしたら露頭に迷うのではないかという不安もあるようです。

お礼日時:2018/01/16 08:46

そんなに音がしない靴に替えたらいいと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

音のしない靴に変えています。
質問文をよくご覧になって回答して下さい。

お礼日時:2018/01/16 08:39

しっかり録音して、有無を言わさぬ証拠を突きつけてやれば?


言った、言わないになるんだから。
なにかを起こすには自分にも其れなりの覚悟は必要だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社長の発言の録音については他の社員も話していました。
日頃から気に入らない社員には暴言を吐いたり理不尽な要求をしているようです。

お礼日時:2018/01/16 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!