dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

発達障害のような気がしてなりません。
私は36歳の男です。言われたことはすぐ忘れる、2つのことは考えきれません。それでよく嫁と喧嘩になり、嫁からはよくこの発達が!と怒られます。
どうすれば治りますか。病院に行く時間が無いのでそれ以外で効果的な方法が有れば教えてください。

A 回答 (4件)

発達障害の者です。


そもそも、発達障害は病気ではなく、脳の機能障害、大抵が生まれつきのものです。

ですので、仮に発達障害であったとしても、脳内物質の伝達を促す薬はありますが、障害自体を治すことはできません。
医師から言われたのは「障害とうまく付き合っていく方法を身に付ける」これが治療です。

・言われたことはすぐ忘れる
・2つのことは考えきれない
・人間関係で問題(喧嘩など)を起こしがち

これらは発達障害の方に多く見られる特徴ですが、これらの情報だけでは発達障害かは分かりません。
もっと多くのエピソードや、生まれたときの状態や生育歴、家族構成、家族歴、学校での成績や態度、
これまでの職歴などたくさんの情報が必要です。
加えて、医療機関では知能テストなども行い、その結果も踏まえた上で診断される障害です。

さらに、大人の発達障害を診断できる医療機関は少なく、探すのも一苦労です。
子どもの発達障害を診断できる医療機関は多いのですが・・・

ですので、病院へ行けないのであれば、
・言われたことはすぐ忘れる
・2つのことは考えきれない
このことが原因で喧嘩になるのでしたら、対処としては

・言われたことを忘れないためにどうすれば良いか?
(言われたことは、その都度メモする。それぞれの生活場所での注意事項を書いた紙を、玄関・台所・脱衣所などの各場所、見やすい位置に張る。など)

・2つのことを考えきれないことを、理解してもらうためにはどうすれば良いか?
(同時に考えることが難しいので、大事な話をしたいときは「聞くための時間」を取るので、主さんが何かをしている時には具体的な話はせず、まず「話したいことがある」と一度声かけをしてほしいと伝える。など)

このように一つ一つ、~忘れる・~できない・~繰り返してしまうなどに応じた対処を考えていく、
咳には咳止め、痛みには鎮痛剤、のどが渇いたら水を飲む、スマホのバッテリーが切れたら充電をする
など、対症療法のようなものと考えると良いかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。まずは一歩一歩対処しながら生活してみます。

メモは、今しているのですが、確かに忘れた時に良いですね。

頑張ってみますm(__)m

お礼日時:2018/02/10 05:57

すぐ忘れるとか、2つのことを考えきれないとか、


別に発達障害の症状ではないですよ。


ワーキングメモリーが少ないだけです。


発達障害が気になるならこちらに
ご相談を。


↓発達障害支援センター窓口

http://www.rehab.go.jp/ddis/index.php?action=pag …
    • good
    • 1

発達障害のような気がしてならないという発言は自分の病気を示唆しているものでは…?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう思うようになったからそのような気がしてならないと言っています。
確実性が知りたいから投稿したのです。示唆でしたら、分かって言っている表現と思うのでそれとは違います。

誤解を生む表現ですいませんm(__)m

お礼日時:2018/02/10 00:53

病気の人は大抵病院に行く時間が無いと言います。



作る気がないだけです。

仕事なんてあなたの代わりはいくらでもいますから。(いないというのは思い込みです。)

時間を作って精神科、心療内科に受診しましょう。

素人にここで判断を仰ぐのが一番危険。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。中々病気と思えないので行く気にはなれません。

お礼日時:2018/02/10 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!