プロが教えるわが家の防犯対策術!

約8年前にクレジットカードの残金を支払わず忘れていました。

最近になって債権会社が「貴方の未払いクレジットカードを買い取ったから払ってください」と封書がきました。

15万ほどの未払いが、利息を含め50万ということです。

8年間一度も催促がなく、最近ジャンジャン封書がきてびびってます。

どうなるんでしょうか・・・。

A 回答 (7件)

追加


借金の時効はカード会社の場合5年ですが、時効が成立するためには「時効の援用」という手続きが必要になります。

時効の援用:時効の制度を利用する意思を相手に伝えること。
相手の権利が消滅し、借金をしていたのであれば、帳消しにすることができるようになります。時効の期間(事例では5年)が過ぎたからといって、自動的に相手の取り立ての権利は消えません。

民法上の時効:借金の時効期間は10年間とされています。が借入先がカード会社、消費者金融、銀行、信販会社などの法人の場合の借金は「商事債権」なので、時効は5年間となります。

時効の中断:時効期間が5年間と思っても、時効の成立は簡単になりません。→カード会社がお金を貸した人に対し「借金を返済してください」と訴えや請求を、5年間の間にしていれば時効が成立しない(「時効の中断」)ことになります。
時効の中断→裁判上の請求(「訴訟の提起」や「支払督促の申立て」、「和解及び調停の申立て」を裁判所を通じて行う)、差し押さえ、債務の承認(「返済」、「書面」、「口頭」)

>8年間一度も催促がなく

何らかの督促・請求はしているはずです。時効が完成するまでの5年間、カード会社がただ黙って借金の返済を待っているだけとは考えられません。(内容証明郵便の発送、裁判所へ「訴訟」提起などで「時効の中断」をしているはず)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再度のお答えありがとうございます。

実際の話、メールも郵便も8年後の今月になって初めて頻繁に来るようになりました。それまでは一度もなかったことです。

カード会社から債権を買い取ったと普通郵便封書で債権会社と名乗るところから送られてきました。そして、表示されてる金額を支払わなければ必要な訴訟を起こすと記載されてます。

「時効の援用」のことはよく分かりました。ただ、わたし個人でできないものか・・・と思っております。

お礼日時:2018/02/27 09:29

ここまできたら、払うか払わないかの二択。



払うにしても、全部払うのか、一部で手打ちにするのか、
少しずつなのかは、その後の話。

だったら放っておくのが吉。
向こうが動いてきたら、それから考えても間に合う。

但し、相手からのアクションは無視でも良いが、
裁判所からの案内だけは無視しないように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お答えありがとうございます。

もっとはやく催促がきてれば払えたんですが、高齢になってしまってどうしようもなくなりました。

お言葉通り放っておくことにします。

お礼日時:2018/02/27 14:00

債権回収会社に譲渡されると時効でも請求はきます。


訴訟になっていれば判決又は差押えから10年。
金額が少額なので取れると踏んで請求しているのでしょう。
連絡をしなければそのまま放っておいても問題ありませんが、
「消滅時効援用通知書」を内容証明郵便で送れば終わります。
ネットで調べてご自分でも出来ますが、
行政書士・司法書士さんにも依頼でき費用は安いです。

債権額が少ないので訴訟はしないと思いますが、
もし訴状がきても「時効を援用します」と答弁書に書けば終わります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

安心できるようなお答え内容でちょっと心臓が安らぎました。

支払い忘れてしまったのが悪いのですが、少ない年金暮らしの高齢者で50万はとてもとても無理です。

逃げも隠れもしませんが、「時効を援用します」を行使したいと思います。

いい回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/27 13:07

封書が来ていると言う事は住所が判っていますね。



訪問者が迷惑フォルダには入らないから気がつかない事はありませんので安心ですね。

頑張ってください。

応援しています。

ほんとうですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

カード会社から債権を買い取ったと名乗る債権会社からの封書です。

お礼日時:2018/02/27 09:32

8年間一度も債権者やクレカの会社に連絡していないなら時効は5年間ですので


時効援用します。
現在の債権者に電話や手紙などで連絡しますと時効が10年延長されますので絶対
連絡しない事。
弁護士に頼んで時効の援用委任契約します。
解決するのに1ヶ月かかります。
弁護士費用は税込み21,600円~50,000円位。
私は保証人で時効援用しましたが弁護士費用は21,600円でした。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

最近になって封書がきました。迷惑メールの振り分けに数か月前からきてたようです。
迷惑メールですのでスルーしてみてません。

お礼日時:2018/02/27 04:58

>クレジットカードの残金を支払わず忘れていました



支払いをせずに放置している状態だとブラックリストに登録され載ったままで取立てが止まることはないため、50万を完済するか債務整理(自己破産など)をするしかない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

9万の年金生活になり仕事も年でできなくなり、忘れたころにこんなことになり困ってしまいました。

お礼日時:2018/02/27 04:34

弁護士に依頼しなよ。


時効が成立してるかもしれないよ。
5年と10年、二つの時効があるからさ。
弁護士料は五万ぐらいかな。
気をつけるのは、債権会社に連絡しないことね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

70歳の年金生活になり困ってしまいました。

お礼日時:2018/02/27 04:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!