dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

料理人は、普段はどんな料理を食べているんでしょうか?。
自分なんかはもう、朝食はごはん、お味噌汁、焼き鮭なんていうのが大好きなんですが笑(ちなみに、すき家のメニューです)、
海外の料理を専門としている日本人の料理人(例えば、料理の鉄人のフレンチの坂井宏行さんや、イタリアンの神戸勝彦さんなど)は、やはりその国の料理を食べているものなのでしょうか。
奥さんによりけりなんでしょうかね?。

人それぞれの可能性が大きいと思いますが、知ってる範囲でいいので、教えてもらえれば幸いです!。

A 回答 (5件)

私の場合です。


結構貧困な食生活なんですよ(笑)
夕方に起きだし(カミさんは勤務中)お茶を一杯(二杯、三杯…)、出勤します。忙しいながらも、バイト共の賄いを作り、自分の飯は納豆とかキムチ(朝鮮族中国人のバイトの自家製です。これが旨いんです)で済まします。忙しいので食事の時間は正味5~6分です。
深夜2時に帰宅してPCの前で晩酌なんですが、つまみは摂りません。朝、子供が起き出す頃に酔っ払って床に入ります。

あっ、栄養ですか?サプリに頼っています。

仲間に一流どころの中華のコック(日本人の年配者)がいますが、和食しか食べませんよ。彼いわく、日本人だからねぇ。刺身と白い飯があれば後はなんにも要らない…だそうです。

この回答への補足

補足ではなく、お礼の続きです。
今回は、みなさんから大変貴重な回答を頂き、どれもこれも甲乙付けがたい回答なので、みなさんが良回答20ポイント、という形で締め切りたいと思います。
本当にどうもありがとうございました!!。

補足日時:2004/10/11 21:35
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答頂き、大変にありがとうございます!。
hirakawaさんもプロの調理人なのですね~。それで食生活はというと...、夕方にお茶を飲んで、その後は会社でごはんに納豆、キムチですかー笑。意外や意外に、自分で凝ったものを作って食べるというわけではないんですね。
寝る時間も、仕事柄家族とはズレてしまうということなので、こういう仕事をやってる人には本当に感謝、感謝です!!。
それと、お仲間の中華のコックさん(日本人)は、普段は和食を食べているのですね。中華のプロなので、だいたいは中華を食べているのかなとも思ってました笑。
貴重な話を聞かせて頂き、hirakawaさん、本当にありがとうございました!。とてもおもしろかったです!!。

お礼日時:2004/10/11 21:25

こんばんは。



私の場合ですが・・・

・「料理人は、普段はどんな料理を食べているんでしょうか?」
→仕事の日ならば、朝食・・出勤前にトースト+紅茶。
昼食・夕食・・店 (会社) で、若い子らが作った賄いご飯。
夜食・・晩酌のみ、となります。

昼食・夕食に関しては食材の余り物で各人が工夫して作ってくれますので、
これと言って決まったジャンルはありません。

コースの料理の様に味のバランス・彩りを考えて作ってくれる子もいれば、
丼系統の得意な子もおりますので、色々なものを食べさせてもらっていますね。
(これなに・・・?と思うものも多々ありますが)

休日も朝食はトースト+紅茶で、
夕食は外食をしたり、ほかほか弁当を買ったりと、ごく普通の食生活ですよ。

・「海外の料理を専門としている・・・食べているものなのでしょうか」
→坂井氏や神戸氏については分かりませんが、
知人に何人か洋食のシェフがおりますが、彼らも結局のところは日本人です。
ごく普通に奥さんの手料理を食べたり、
ほかほか弁当やコンビニ弁当・ハンバーガーなどで賄っている場合が多いですね。

なお、これは質問外ですが、私自身は現在単身で住んでいるので、
自分に対しての食事の用意はしませんが、
(マンションの炊事場が狭いのも理由の一つですが・・・)

同棲時代の頃には、当然仕事に行きながら、
家の炊事は毎晩、私が自分の意思で担当していましたよ。
仕事であろうと、プライベートであろうと、
基本的に料理をする事が好きなものですから。

ご参考程度に。

この回答への補足

補足ではなく、お礼の続きです。
今回は、みなさんから大変貴重な回答を頂き、どれもこれも甲乙付けがたい回答なので、みなさんが良回答20ポイント、という形で締め切りたいと思います。
本当にどうもありがとうございました!!。

補足日時:2004/10/11 21:34
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き、大変ありがとうございます!。
朝食は、ほとんどトースト+紅茶なのですかー!。
k2675さんはプロの料理人でも、朝食はわりと簡単にできるものをとってるんですね。プロの人だから、てっきり朝でもしっかり料理するものだと思ってました。
昼食、夕食は、会社の賄いご飯ということで、自分で作ったものを食事するということは、そんなにないもんなんですね。
ほかほか弁当を買って食べるっていうのも、意外でした笑。
それと同棲中は料理していたということで、女の人はホントに嬉しかったでしょうね!。
とても参考になりました!。k2675さん、本当にありがとうございました!!。

お礼日時:2004/10/11 11:15

家の旦那は、中華の料理人です(日本人)


普段は殆どしません。
私が料理得意では無いので、休みの日に家にいたときは、自分が待っていられないのでしょうね、何を作るか決まっている時は、私が材料をきっておいて置くと、ちゃっちゃっちゃっ!と、あっという間に作ってしまいます。
結局早く晩酌をしたいからです。

中華に限らず、フレンチっぽいのや、和風の料理もできるので、感心しますね。

以外なのは、若い頃から、コンビニの弁当は大好きで、コンビニの弁当でも、文句も言わず食べてくれます。モチロン忙しかったり、出かけて時間がなかったりの時ですが・・

冷蔵庫の残り物で、何品か作ってしまうのも得意なので、そういう時は、さすが・・と思ってしまいます。

まあ、それ以外の家事は、全くしませんが・・

この回答への補足

補足ではなく、お礼の続きです。
今回は、みなさんから大変貴重な回答を頂き、どれもこれも甲乙付けがたい回答なので、みなさんが良回答20ポイント、という形で締め切りたいと思います。
本当にどうもありがとうございました!!。

補足日時:2004/10/11 21:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、大変にありがとうございます!。
NANDEYAROさんの旦那さんは、プロの料理人なのですかー!。
それで、家庭ではほとんど料理をしないとのことですが、待ってられない時には自分で作っちゃうと!笑。
中華に限らず、他のジャンルも出来るのは、ほんとにすごいと思います。
冷蔵庫の残り物だけで、いろんなアイディアが浮かぶのもすごいですね。
自分なんか、魚焼くぐらいしか出来ないですから(^^;)
コンビニのお弁当も食べることがあるということは、やはり仕事以外では、一般の人とだいたい同じなのですね~。
NANDEYAROさん、大変ありがとうございました!。参考になりました!。

お礼日時:2004/10/10 22:08

私の友達のお父様がシェフです。

たしかフレンチだったと思います。No.1さんと一緒なんですが、家で料理はほとんどしません。特別な行事などは作るようですが。何度か友達のお母様の料理は頂いた事があるのですが、とても美味しかったです。出す料理は普通の家庭と変わりませんよ!量の多さに驚いたくらいです。

そして友達はフレンチは嫌いです…。納豆が大好きでよく食べてるくらいです。
ただ、羨ましいことにお父様の仕事関係の方が、いろいろ食べ物を送ってくださるようで、毎日食材が食べきれないほどだそうです。 

この回答への補足

補足ではなく、お礼の続きです。
今回は、みなさんから大変貴重な回答を頂き、どれもこれも甲乙付けがたい回答なので、みなさんが良回答20ポイント、という形で締め切りたいと思います。
本当にどうもありがとうございました!!。

補足日時:2004/10/11 21:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、大変にありがとうございます!。
chopparさんのお知り合いのシェフも、家庭では料理はほとんどしないものなんですね。
でもその奥さんの料理は、とても美味しいとのこと。。。
プロの料理と普通の家庭料理では、どちらが美味しいということではなくて、どちらも大事だし美味しいものなんだとつくづく思いました!!。
またフレンチのシェフの奥さんが、フレンチが嫌いで、しかも納豆が好き!っていうのはおもしろいです~。
chopparさん、どうもありがとうございました!。とても参考になりました!。

お礼日時:2004/10/10 18:09

私の友達の旦那さんがフレンチのシェフです。



家庭では一切料理をしないそうです。
奥さんが風邪で寝込んだりした時と子供さんの誕生日会くらいみたいですよ。
家で仕事はしたくないそうです。

食事はやはり和食だそうです。
お子さんに合わせてカレーやスパゲッティー、ハンバーグなどは食べるそうですが、根本的に和食みたいですよ。
あまり美味しくない料理でも、おかずが少なくても、一切文句は言わないみたいです。
「作ってる人間の気持ちがわかるから。」 だそうです。
何もない時は、漬け物とお味噌汁でもにこにこしてるそうです。

ただ、スーパーに一緒に行くと 素材の良し悪しに口を出して困るとは言ってました。

この回答への補足

補足ではなく、お礼の続きです。
今回は、みなさんから大変貴重な回答を頂き、どれもこれも甲乙付けがたい回答なので、みなさんが良回答20ポイント、という形で締め切りたいと思います。
本当にどうもありがとうございました!!。

補足日時:2004/10/11 21:30
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、大変にありがとうございます!。
myumeさんのお友達の旦那さんがフレンチのシェフで、家庭では特別の事がない限り料理をしないのですね。
それと、普段は和食とのこと。。。
やはりプロの料理人でも、家庭に入ると普通の家庭料理を食べているもなんですね~。
またそのシェフは、一切文句を言わないらしいので、そういうのすごく良いですね!。
てっきりプロの料理人だから、結構きびしいのかなとも思ってました笑。
myumeさんどうもありがとうございました!。とても参考になりました!!。

お礼日時:2004/10/10 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!