プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

事業主が従業員の源泉徴収票を書くときですが
従業員が4月から当方で働きました
3月までは他の会社で働いていました

そこで1〜3月までの源泉徴収票をもってきて貰いました
給与賞与の欄は当方の4〜12月までの支払い額に
1〜3月(以前の会社からの支払い額)分をプラスした金額を書くのですか?

社会保険料等の金額欄はどうなりますか?
従業員が国民年金、健康保険を払った金額10万とします(1〜12月)
1〜3月までの社会保険料が500円と書いてあった場合、社会保険料等の金額欄はいくらと書けばいいですか?

すみませんが宜しくお願い致します

A 回答 (4件)

他の会社の給与を含んで年末調整をした場合、前の会社の「支払金額」をプラスします。



◇社会保険料等の金額は「100,500円」、(前社分をプラスした金額)

◇「摘要欄」に前職の事業所名、所在地 他 給与から控除した社会保険料の金額500円 となります。

(社会保険料は天引きしたものだけでなく、保険料控除申告書に記載された国民年金保険料などを含みます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても解りやすいご回答ありがとうございます
もっと勉強しなくてはいけませんね
本当にありがとうございます

お礼日時:2018/03/16 16:10

>事業主が従業員の源泉徴収票を書くときですが



事業主が年末調整後に書く源泉徴収票ですね?


>1〜3月までの源泉徴収票をもってきて貰いました

前職の源泉徴収票に書いてあるのは、年末調整前の数字です。


>給与賞与の欄は当方の4〜12月までの支払い額に
1〜3月(以前の会社からの支払い額)分をプラスした金額を書くのですか?

年末調整後の源泉徴収票には、事業主の支払金額に前職の支払金額をプラスした金額を書きます。


>社会保険料等の金額欄はいくらと書けばいいですか?

(前職の源泉徴収票の社会保険料等の金額)+(事業主の支払金額から天引きした社会保険料の金額)+(年末調整の際に従業員が保険料控除を申告した国民健康保険料と国民年金保険料の合計金額)

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急なご回答ありがとうござい
はじめての事でしたので計算式も書いて頂けてとても勉強になりました
ありがとうございます

お礼日時:2018/03/16 16:09

金額は合算でいいですよ。


書き方は、摘要欄に前職分を抜き出して書き込みます。こちらを参考にしてください。
http://startup.nagoya/article/entry-303.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急なご回答ありがとうござい
参考にさせて頂きました、記載例も載っていてとても解りやすいです、本当にありがとうございます

お礼日時:2018/03/16 16:07

>事業主が従業員の源泉徴収票を書くときですが…



季節外れですが、去年分の作成が大幅に遅れているのですか、それとも今年末にどうしたらよいかという話ですか。

>当方の4〜12月までの支払い額に1〜3月(以前の会社からの支払い額)分をプラスした…

12月まで在籍した社員の年末調整後に交付する源泉徴収票ならそうなります。

>社会保険料等の金額欄はどうなりますか…

あくまでも給与から天引きした分だけです。

>従業員が国民年金、健康保険を払った…

社員が自分で関係機関に直接支払ったものは、源泉徴収票には載りません。

>1〜3月までの社会保険料が500円と書いてあった場合、社会保険料等…

あなたの会社からの給与で天引きした分に、プラス 500円です。
しかし、3か月で 500円なんて、何か間違っていないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急なご回答ありがとうございます
500円もう一度確認してみます
本当にありがとうございます

お礼日時:2018/03/16 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!