dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何で自分は生まれてきたのですか?
自分が生きている意味がわからない。
楽な方へ楽な方へ逃げてばかりで楽な方へ逃げることの何がいけないのかも分からなくなってしまいました。
車の運転にしても何度も車を擦ったり、溝にタイヤを落としたりを繰り返しその度に親に呆れられその度に気を付けようと自分に言い聞かして気を付けて運転していても気がつくとボーッと運転していてまた車に傷を付ける始末。
失恋から立ち直れず5年たった今は自分に自信をなくし恋愛を諦めました。
いつかきっといい事があると信じてきましたが全くいい事がない。
何で自分は生まれてきたんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • こんなにたくさんの方が回答してくれているのに自分は前を向けれない。
    皆さまの回答には本当に感謝しています。
    ですが自分に自信を無くした私にはどうしてもアドバイスを真摯に受け止めることができず、前向きな皆さんを羨みさらに自信を無くしてしまうのが現状です。
    心療内科に通院してこれではもう殻に閉じこもるしか選択は無いのでしょうか?
    辛いです。

      補足日時:2018/05/06 10:31
  • 皆様からの回答には本当に感謝しています。
    しかし皆様からのアドバイスを受け入れられずさらに自信を無くしてしまうのが現状です。
    心療内科に通院してますが変化もなしです。
    辛いです。

      補足日時:2018/05/06 10:37

A 回答 (77件中41~50件)

逃げられるのなら、にげていいとおもいますよ逃げたり立ち止まったりも必要な時期は誰にでもありますから、そんなに難しくばかり考えなくて

いいと思いますよ
    • good
    • 0

うん、早めに精神病院へ行ってください、少なからず、相談して楽になると思いますので。

私では質問者様のご期待に添えそうにありません、ですが、病院の先生方なら、多少は希望があります。
    • good
    • 2

度々投稿スミマセん…


自分と向き合うっていうかっこいい感じではなくて、何をするのが苦手でどんな時にボーッとしちゃうかなどのパターンを見つける感じなのですがそれも嫌ですかね?私的に自分いう未知の生物の研究をしている気分ですが(笑)心と向き合うというより、脳と向き合う感じです。まぁそれでも嫌ならやる必要ないしそもそも出来ませんよね。
    • good
    • 0

すみません!後1つ言い忘れていました。

生きている意味について、私はよく思うのですが、みんな平等に無いと思いますよ!社会貢献しているあの方も、可愛いあの子も、ポンコツな私も、犯罪者のあの人も、みんな、「ナ、イ、」。
    • good
    • 0

別に恥ずかしい事じゃないですよ?別に楽な方に逃げるのが恥なんて誰が決めた?って話です。

大半の常識は大多数が決めた事なのです。なので、周りに迷惑を掛けないように、自分らしく生きましょう・・・と、思いましたが、自分を見失ってるんでしたね。ふぅ〜む、・・・改めて自分を見返してみては如何でしょう?
そういえば、この時はこんな事があったなぁ、あ、そういえばこんな事があって、今自分はこんな事になってるんだっけ?
みたいな、復習をしてみるのもいいかもですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか辛いことしか浮かんでこない。。
大丈夫なんでしょうか?

お礼日時:2018/05/08 01:06

生きやすい生き方ってありますよ。


楽な方に逃げるのではなくね…
あなたの事全く分からないからアドバイスしようがないですが(ごめんなさい)私の場合、自分がどういう人間なのか考え3年ほど経ちます。
それでいろんなこと分かってきて、物を無くしたり、忘れ物したり、変なミスしたり、ボーッとしたりする事をたくさん減らせました。自分に自信はまだないけど、未来に希望は持てるようになったし、本当の意味で楽になりましたよ。まずは自分を見つめ直してみたらどうでしょう?奥深く奥深くえぐってえぐって…そうしてまで生きていかなきゃいけないのかと思うのなら
本当は今の自分に満足しているのでしょう。生き方に何が正解とかは無いのでそれはそれでいいのです。


いい事って漠然としすぎてませんかね。どういうものなのでしょうか。
仮にもしあなたの望むいい事があるとして、それがいつか勝手に来ると思うのは変じゃないですか?基本皆(それぞれの望むいい事は)来ないものだと思います。来たら超ラッキー!!くらい。だからそもそも来なくても人生やっていけるし、小さな事でも幸せはたくさんあるものです。それを幸せと感じられるか感じられないかなのでしょうが。。幸せを高望みしているといつまでも気づけないものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分がどういう人間か考えれば考えるほど辛くなるのです。
今の自分を見たくない。
今の自分が大嫌いなのです。
心底自分が嫌いです。

お礼日時:2018/05/08 00:55

あ〜、アレですね、何をするにも思考がまとまらない、どころか


アレ?そのそも、何故それをしなきゃいけなかったんだっけ?
とか、
何もしたくない、考えまとまらない、何もする気が起きない
みたいな倦怠期みたいな感じですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りです。
情けないです。

お礼日時:2018/05/08 00:42

さあ?それはあなたが見つける事です。

私達が答えを提示したところで、最終的な結論を出すのは質問者様です。なので、私達に聞くのはお門違いです。それこそ、
自分は要らない人間なのか?
自分の存在意義は?
と他人に聞いたところで、その質問にすぐ答えられる人はなかなかいないと思います。それと、
あなたの存在価値や、貴方が生まれてきた意味は、貴方が作るんです。私もいじめられてきて同じような考えに陥った時にたどり着いた答えは
もっともがけ、足掻け、ひたすら足掻いて答えを見つけろ。存在価値?生きてる意味?それは自分で作るもんだ。何もせず、何も考えず突っ立ってるだけじゃそりゃただの人形、木偶の坊だ。でも、考え、歩き、何かをする、そうすれば、いずれ意味が出来るんだよ。主様は
ペンと紙があります、何か書いてください
と、言われて何もせず、ボーッとしているだけな状態です。質問者様がペンと紙を使わなければ、この二つは意味を成さない、ただのガラクタなんです。つまり、貴方は足掻き足りない。ひたすら足掻いて、もがいて、そして答えを見つけろ。・・・と、カッコいいこと言ってますが、じぶんがしようてして出来なかったことですが。
・・・まあ、質問者様はちょっとした鬱状態なので、精神病院をオススメします。これは、精神疾患を患っている私からの忠告です。
心の病気はガンと同じ、放置すれば悪化し、そして特効薬はない。早く病院に行って、治療するのが吉。
心に付ける薬はありません。なので、早めに行ってください。悪化する前に。一度悪化したら中々治らないものですから。(体験者より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を書けばいいのか、何をすればよいのか分からないのです。

お礼日時:2018/05/08 00:34

考える余裕を自分に与えなければいいのでは?



車は危ないので乗るのをやめては?

恋愛は今のままの考え方&生き方では迷惑かけそうなのでしなくて正解。でもいい人に出会えたとして、そしたら何かがかわるかも、救われるかも知れないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

職場は車が無ければ不便な場所だし、夜勤もあるので車が無ければ通えません。

お礼日時:2018/05/08 00:37

回答の続き:考えて何になる?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えたくなくても考えてしまうのです。

お礼日時:2018/05/07 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!