dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何で自分は生まれてきたのですか?
自分が生きている意味がわからない。
楽な方へ楽な方へ逃げてばかりで楽な方へ逃げることの何がいけないのかも分からなくなってしまいました。
車の運転にしても何度も車を擦ったり、溝にタイヤを落としたりを繰り返しその度に親に呆れられその度に気を付けようと自分に言い聞かして気を付けて運転していても気がつくとボーッと運転していてまた車に傷を付ける始末。
失恋から立ち直れず5年たった今は自分に自信をなくし恋愛を諦めました。
いつかきっといい事があると信じてきましたが全くいい事がない。
何で自分は生まれてきたんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • こんなにたくさんの方が回答してくれているのに自分は前を向けれない。
    皆さまの回答には本当に感謝しています。
    ですが自分に自信を無くした私にはどうしてもアドバイスを真摯に受け止めることができず、前向きな皆さんを羨みさらに自信を無くしてしまうのが現状です。
    心療内科に通院してこれではもう殻に閉じこもるしか選択は無いのでしょうか?
    辛いです。

      補足日時:2018/05/06 10:31
  • 皆様からの回答には本当に感謝しています。
    しかし皆様からのアドバイスを受け入れられずさらに自信を無くしてしまうのが現状です。
    心療内科に通院してますが変化もなしです。
    辛いです。

      補足日時:2018/05/06 10:37

A 回答 (77件中51~60件)

生まれてきた意味って考えたら負けじゃね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんで?

お礼日時:2018/05/07 22:53

それを自分で


見つけるんですよ。

あー。
生きていてよかった

と思える瞬間を
探すために生きている


リアルでいうならば
子孫を増やすために
生まれた。ですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で見つける自信がないのです。
なぜなら自分が大嫌いだからです。

お礼日時:2018/05/07 22:57

人生はリアルRPGみたいなもの。



長くなりますし、私は無宗教者ですが、確実に神様はいらっしゃるような気がしてますし、輪廻転生(生まれ変わり)もあると思っています。

以下は還暦を過ぎた私の空想です。(^^;;

今現在(今世)のあなたの人生が苦痛の多い人生か順風満帆な人生なのかは、この世に降り立つ前に自分自身で毎回の人生シナリオを書き、自分で決めて来るのですが、誕生と共に神様の魔法で記憶を全て消されてから誰かのお腹に宿るので(宿る人《親》も実は自分で決めています)どんな人生になるのかを本人は全く忘れちゃっています。

ただ、この世は魂磨きの為の教習所のような所で、100通くらいのピンからキリまでの様々な人生シナリオモデルがあり、同じシナリオは二度は選べないようなシステムになっています。
必ず一通りの人生を一回ずつ、RPGのように体験し、一回のシナリオをクリアするごとに、しばらく天国で休憩したら又次のシナリオをこなさなければなりません。

人間の中で最も不幸な人生〜人間の中で最も幸せな人生まで一通りの人生シナリオを全てこなしたら、卒業検定みたいなものがあり、受かればその人は人間としての授業は終わり、次からは神様の一員として今度は教習に来た人間たちのお手伝い役に回ります。

くだらないと笑うかもしれませんが、私はこんな風に空想してますよ。(^^)
そうすると人生何があっても難しいゲームほどやりがいもあって面白いのだから、人生も同じだと。
今は辛くても私くらいの年になると分かることは、艱難辛苦の多い絶叫マシンのような人生を歩目ば歩むほど、それだけ感動も深みも増すという事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分は難しいゲームはすぐに辞めてしまう人間です。

お礼日時:2018/05/07 22:56

女に幻想を抱きすぎだよ。



自分の心の声に従って失敗してばかりいるのだから耳に痛い言葉の方が貴方を幸せに導いて行くんじゃないの?

厳しい声にこそ愛があることを悟ってほしいなあ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少なくともセックスはしました。
自分の心の声になんて従ってないです。自分が大嫌いなので。

お礼日時:2018/05/07 21:26

脱字



彼から❌
これから⭕️
    • good
    • 0

誰も、望んで生まれていないですよ。


誰かの生まれ変わり?沢山の苦楽を経験し、自分を磨く為、生まれた時は誰も同じなのにね、段々欲や感情が入って来て、悩みが増えてくるのかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生まれた瞬間からみんな違いますよ。

お礼日時:2018/05/07 20:04

人間が生きる意味を知ってる人は誰もいない


生きる意味は自分で決める

辛いし生きる意味がないと思うのであれば死ねばいいだけの話
生きる意味が分からないということは
あなたは人生に対して何の目的も計画もないということです

自分が何のために生きていくのか
今すぐでなくとも決めた方がいいです

考えてもないというのであれば
彼から先も苦痛な日々が続くでしょう
死ぬのも一つの手段だと思います

死ぬのは怖いですがこれから何十年も苦痛な日々を過ごすよりマシでは?

全てはあなた次第
どういう道を歩むかはあなたが選択することです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

所詮自分はその程度の人間なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/07 20:06

生きるために生まれてきました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

???

お礼日時:2018/05/07 17:27

仕事したらどうですか。

前向きなキラキラ系リア充じゃなくても仕事はできますし、仕事をごくフツーにしてりゃ、誰も大して何も文句言ってきませんよ。殻に閉じこもるのも別にいいと思いますけど。オープンで押しつけがましい人より、ある程度殻に閉じこもってる人の方が他人の迷惑にならなくていいんじゃないですか。
正社員でもバイトでも何でもいいですが、とりあえず自分で自分の生計を立てられる分だけ稼げたら(稼ぐ力はあるんですよね。)後は犯罪やモラルのないことをしなけりゃ楽しようがどうしようがどうやって生きていったっていいですよ。

それとも自信や生きる意味は持っていなくても普通に生きてる人たちは生きてる価値がないとか人として劣ってるとか言いたいんでしょうか。

自信とか生きる意味とか必要ないです。誰に必要って言われたんですか。
自信や生きる意味を意識する瞬間はあっても、それはそういう瞬間があるというだけのことでずっと続くわけでもなく、大概の人は大概の時間を大したこと考えないで生活してるだけだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事してます。
正社員です。

お礼日時:2018/05/07 17:27

親に産んで貰った事を感謝する為。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

辛いことしかないのに感謝ですか?

お礼日時:2018/05/07 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!