dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何で自分は生まれてきたのですか?
自分が生きている意味がわからない。
楽な方へ楽な方へ逃げてばかりで楽な方へ逃げることの何がいけないのかも分からなくなってしまいました。
車の運転にしても何度も車を擦ったり、溝にタイヤを落としたりを繰り返しその度に親に呆れられその度に気を付けようと自分に言い聞かして気を付けて運転していても気がつくとボーッと運転していてまた車に傷を付ける始末。
失恋から立ち直れず5年たった今は自分に自信をなくし恋愛を諦めました。
いつかきっといい事があると信じてきましたが全くいい事がない。
何で自分は生まれてきたんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • こんなにたくさんの方が回答してくれているのに自分は前を向けれない。
    皆さまの回答には本当に感謝しています。
    ですが自分に自信を無くした私にはどうしてもアドバイスを真摯に受け止めることができず、前向きな皆さんを羨みさらに自信を無くしてしまうのが現状です。
    心療内科に通院してこれではもう殻に閉じこもるしか選択は無いのでしょうか?
    辛いです。

      補足日時:2018/05/06 10:31
  • 皆様からの回答には本当に感謝しています。
    しかし皆様からのアドバイスを受け入れられずさらに自信を無くしてしまうのが現状です。
    心療内科に通院してますが変化もなしです。
    辛いです。

      補足日時:2018/05/06 10:37

A 回答 (77件中61~70件)

そこまでいうなら次の人生に期待すればいいんじゃない?


確実に同じになるだろうけどがんばってw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜ同じになると言えるのですか?

お礼日時:2018/05/07 08:19

ヒマで恵まれた人なんですねえ



その答えは自分で考えて勝手に作るしかありません。

税金払って人に危害を加えず自分の食い扶持さえ稼いでいれば、車擦ろうがタイヤ落とそうが、失恋しようが楽な方に逃げようが問題ない、好きにやればよろしい。

ラクな方ににげる

失恋といってもなんか大げさに綺麗に悲劇っぽく言ってるけどただセックスできなかっただけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失恋なんて辛いことの何ものでもない。
女性を物としか思ってない貴方にはわからないでしょうけど。

お礼日時:2018/05/07 20:03

>やはり自分は頭が悪いようです。


>未来に悪いことがおきそうな選択を避けるのは楽な方へ逃げることとどう違うのでしょうか?

例えば学生で、明日テストだとします。
このまま何もせずに寝てしまえば楽ですが、テストの点が悪いと将来困るので、勉強する。
これが「未来に悪いことがおきそうな選択を避ける」行為だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頭の悪い私には無理ですね。

お礼日時:2018/05/16 22:36

症状があるから心療内科に通院してるんでしょ。

やるべきことはやってるんですから、とくに問題ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心療内科に通院しても何も変わらないし辛くなり自分が嫌いになっていくいっぽうなのですがそれでも問題ないのでしょうか?

お礼日時:2018/05/07 00:40

>意味のある行動とは何でしょうか



他人に尋ねることでは無く、自分で意味があると思うこと事があれば、それ行動に移せばよいのです。
意味がある行動を思いつかずに死んでゆく人も多いのですから、貴方もそれに気付かないからって、特に気にする事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は所詮その程度ということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/06 15:13

そんな事はないよ。


自分の得意な物が
必ずあるから。
よく考えてみな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっても誰も認めてくれないです。

お礼日時:2018/05/16 22:35

何で自分は生まれてきたのですか?


  ↑
両親がHしたからです。
それだけです。
理由などありません。



自分が生きている意味がわからない。
  ↑
当たり前です。
そんな意味は存在しないからです。




いつかきっといい事があると信じてきましたが全くいい事がない。
  ↑
何も努力しないで、待つだけでは
良いことなどありません。
目的に向かって頑張って、始めて良いことが
あるのです。



何で自分は生まれてきたんでしょうか?
  ↑
理由が欲しければ、自分で創るしか
ありません。
創るためには頑張るしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を頑張るのですか?
目的とはなんですか?

お礼日時:2018/05/06 09:17

意味も無く生きている人は幾らもいるので、特に気にしないことです。



意味のある行動がみつかったら、迷わず実行に移すことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味のある行動とは何でしょうか?

お礼日時:2018/05/06 10:08

人生は楽しんだモノ勝ち



難しく考えないで、
もっとリラックスしてね

逃げてる訳じゃない
別の選択してるだけです

行き止まりなら迂回する
それで良いんですよ

車の運転は馴れです
そのうち上手く成ります

ボーっとする癖あるなら
乗らなきゃ良いですよ

大事故や大怪我してない
あなたはツイてますね

失恋から5年も、
キズが癒えないなら、
素敵な恋だったんだね

あなたの幸せ
ちゃんと用意されてます
催促するのはワガママ

生まれてきたのは、
両親が望んだからだよ

あなたは誕生前から、
既に愛されてましたよ

お母さんは命掛けで、
あなたを出産しました

両親は人生で大切な
時間と金を惜しみ無く
あなたに費やしてますよ

あなただって、
いずれ父親に成ります
お父さんの気持ち
きっと理解できますよ

今わからないなら、
わかるまで待って下さい

大丈夫だからね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

両親のことを思うと生まれてきたことが申し訳なくて辛いです。
失敗し過ぎて自分に自信をうしないました。
失敗から何も学べてない頭の悪い自分はもうダメですね。

お礼日時:2018/05/06 09:51

>いいことがおきるように生きるとはどういうことですか?


私なら、未来に悪いことがおきそうな選択は避けます。
そうすれば、いいことが起きる確率は上がりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり自分は頭が悪いようです。
未来に悪いことがおきそうな選択を避けるのは楽な方へ逃げることとどう違うのでしょうか?

お礼日時:2018/05/06 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!