プロが教えるわが家の防犯対策術!

45才以上で出産を経験したかた、あるいはそのご主人に回答いただきたいです。

第4子妊娠したかもしれません。
1、年齢のこと、2、出産リスク、3、一番心配していることは健康な子供を産むことができるかということです。

私の母は反対しています。
理由は3です。

産むにあたって、心配はありませんでしたか?
初めて出産で悩んでいます。

出産を決めるまでの葛藤などありましたら教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 出産は3回経験してます。
    そのときは一切悩んでいません。

    今回は高齢なので初めて悩んでいるということです。

    わかりづらくすみませんでした。

      補足日時:2018/05/06 22:11

A 回答 (4件)

かもしれませんって検査薬は?


あととりあえず受診したほうがいいですよ。いつ何があるかわかりませんから
病院にかかっておいたほうがいい。
4~5割は流産する年齢ですからいつどうなるかわかりません。
急な症状で慌てなくていいようにしてください。

45歳以上の出産経験者でなくて申し訳ないですが
自分も周囲も0歳以上での妊娠は初期流産多くて、なかなか出産まで行かないことも多いです
私も流産しています
友人も何度もトライしましたが流産が続いて諦めていました

リスクは、3番の健康な子が生まれるか、っていうのもありますが
妊娠していなくても40歳ぐらいから周囲の保護者や自分の夫などでも
三大疾患のどれかをやる人もチラホラ増えてくる年齢で
46歳の出産でのリスクはやっぱり怖いとは思います
お母さんが脳梗塞などで障害を負うこともありますし
上3人はまだまだ育てないといけないでしょうし
3は1、2とも関連していて、胎児の時は健康でも、出産トラブルで重度障害を負うこともありますね

必ずしも高齢=障害、ではないですが若い人の2~3倍の流産率
初期流産=ほとんど染色体のエラー、と考えると
染色体に問題のある卵子が増えてくるのは間違いないですから…


後正直ぶっちゃけると、お金の問題もあります
裕福で不自由がないのと、あるのでは、大きく変わってきます

たとえば子供たち3人を進学させても、奥さんが専業主婦やバリバリ働かなくても済む家庭なら
障害のあるお子さんでも、フォローはしやすい。
有償ボランティアやサービスなども、支援を受けても持ちだしがありますが
それだけ費用が楽にだせれば、そういったサービスの利用も多くできたりもします。

たとえば障害のある子が産まれて、思うように働けなくなり、お子さんたちの進路が狭められる
ということがある家庭と、影響がない家庭では後悔の度合いは違うでしょう

たとえば障害児向けの保育枠や、療育園だと普通の保育園より預かり時間が短いなどのケースもありますので。
また、なんやかやと、出費も増えます。いろんな社会福祉や給付があるとはいえ
生活コストは何かと上がりますから。居住環境にも左右されますし

フォローアップできる体制が周囲にあるか、上にいるお子さんたちの年齢にも関係します

諦めろという意味じゃないのです。腹をくくるなら、くくるしかないということです

出産時、お隣のベッドの人は45歳以上で出産していましたが
その時点では特に異常もなく生まれていました。のちのことはわかりません
ただ回復が大変だったみたいです。母体の。

また、もうしばらくすると親の介護の問題と育児が重なる可能性もあるし
10年もすれば、ご自身や旦那さんの健康にも問題が出てくる可能性もあります。

自分の体質、親や家系の病歴とかいろいろ考えてみてください

産むにしても諦めるにしてもいろんな可能性を考えるだけ考えた方が
納得はできるでしょうから。
でもそれとは別に病院は早く行ったほうがいい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当におっしゃる通りですね。
お互いの両親のことなどそこまで考えてもみませんでした。
いい機会ですので、あらゆる可能性を洗いだし、それでも産むのか考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/07 12:47

私は 高齢出産でしたが、45歳以上ではありませんので、参考になるかはわかりません。



40歳で妊娠後期に死産。
その後すぐに子供を授かることができ41歳での出産。
長期入院になりました。
元気な子供が産まれましたが、赤ちゃんは内臓に疾患があります。
特に問題もなく 成長とともに良くなる可能性の方が高いとのことで定期検診のみで過ごせています。

難産で産後の回復も時間がかかりました。

でも もう一人欲しいと主人が希望しましたが、まわりも反対しました。
友人に相談したときに言われたのが、どんな子供でも欲しいと思っていないと、後悔すると言われました。
まわりに反対されてる中の出産だと、万が一障害のある子供が産まれたときに 家族の生活は一変する。
そして、高齢で産んだ場合 重度の障害の子供が産まれたら、親がその子を支え続けるにも限度があるので 他の子供に負担がかかりすぎる。
反対する人がいて本人達も不安があるなら何かあればきっと後悔すると言われました。

長期入院になったら 今いる子は誰がみるのかなど色々な問題があったし、うちは今いる子を授かれたことが奇跡だったので、うちはあきらめました。
沢山の人、婦人科の先生に相談して あきらめました。

子供が成長してどんどん活発になったときに、自分の年齢で体力的についていくのが必死な今、これでよかったと思いました。

上のお子さんの年齢など色々わからないですが、
中絶も心身ともに傷はありますが、流産、死産、障害などはもっと心身ともに傷は深くなり、上のお子さん達の心のケアも必要になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

育てていく覚悟だったり、今いる子供のことを考えて、主人と話し合ってみます。

お礼日時:2018/05/07 02:10

#1です。



産む意志があったにもかかわらず、流れたという事です。

3回の経験があれば、問題ないと思います。
初産だと、いろいろな問題があるようですけど。

医師によると、妊娠中は年齢がストップしているのと同じ(妊娠能力の年齢という意味で)らしいです。
数回目でしたら問題なし、初産でしたら年齢上もうあきらめてくださいと言われました。

その昔、子供が大勢いた時代は50歳でもデキの良い子を産んでました。
あるコンサルタント会社の社長は、「おふくろが50歳の時の子でね」と話していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

まだ、病院には行っていません。
なぜなら、きっとこう言われるであろうということを想定して心構えをしたかったからです。

いろいろ教えてくださりありがとうございました。

お礼日時:2018/05/06 22:27

「第4子妊娠したかもしれません」「初めて出産で悩んでいます」って、


4人目なの?
初めてなの?

いずれにしても、神様が授けてくれた命は、預かりものです。
大切に産み育てましょう。

私はその年齢で産もうとしましたが、最終的に出産に至りませんでした。

その年齢で授かるのは、有難く思いましょう。
自分で選べるものではないのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

出産に至らなかったというのは、何かあったのでしょうか?

お礼日時:2018/05/06 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!