dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わがままですよね。。

家族で私の誕生日にご飯食べに行こうとなって
姉がもうすぐ出産のため、イタリアンか、家でご飯にしたいと伝えました。
ネットで妊婦に寿司は控える方がいい、焼肉は生焼けで赤ちゃんに影響が、、とのことでやめました。

母からは何食べたいか希望聞かれたのに
上記のことを答えました。

父がパスタは嫌だと言われ、焼肉がいいとのこと。
姉も大丈夫とのこと。

結果焼肉になりそうなんですが、
私に聞いた意味ないし、父の意見で決まるなら
私の誕生日の祝いも何もなく、父が食べたいから食べに行くだけじゃんとモヤモヤ。

わがままなのは分かっています。
意見を出して否定されたことがなんか悔しくて、、。

こういう時の気持ちの切り替えどうしてます?

A 回答 (6件)

誕生日なのに、モヤモヤする気持ちはわかる。


けど、あなた以外の家族からするとあなたの提案は、ちょっと空気読めていないから却下なんでしょうね。
「あなたの誕生日」と理由付けしているだけで、目的は家族での外食 それもお姉さん出産間近ということで、「家族でゆっくり食事する」こちらが最大の目的でしょう。

外食しようということになっているのに、「家でご飯したい」はなしです。
みんな外食するつもりでいいのに、何言っているんだ?この娘は と自分ならそう思います。
イタリアンっていうのもね、家族で行くというよりは 恋人同士か友人同士、女子会で行く外食先です。
家族でなら、和食なら寿司とかうなぎ、焼肉というのも現代では家族や仲間で行く外食の行き先です。

寿司や焼肉は妊婦は控えるべきって、あなたが調べたことですよね。
そういわれていますけど、あんまり気にしていない人もほとんどですよ。
生肉食べなければいいし(というか、今はそういうの出せないし)、寿司も生魚や寄生虫にあたること心配していたら 何も食べられないですけど。
食べ過ぎなければいいのでは? というか、出産間近の妊婦さんはそんなに大食いできないでしょう。

おそらく あなた以外のメンバーでは、焼肉で行こうかってなっていたのだと思いますよ。
だけど、一応聞いてみたのです。
あなたがうなぎといったらうなぎになったかもしれません。
けど、イタリアンか家ご飯 それは却下なんでしょう。
お父さんだけじゃなく、お母さんもお姉さんもです。
イタリアン食べないわけじゃないけど、家族で行く店はないなとね。

「家族でゆっくり食事する」こちらが目的なので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お言葉を返すようですが、
家でご飯はもともと母と相談しての提案です。
麻疹が流行ってるため家でご飯という選択肢もあると考えて提案しました。
姉が体調も悪くないし混んでなければ大丈夫とのことで外食です。
また、姉と母はイタリアン賛成だったらしいです。
お寿司は姉は妊娠してから食べてないです。まぁ、人によるとは思いますが。
家でのご飯は母が賛成してたと後から聞きました。
父の反対で全てひっくり返っただけでしたし、私も予想はしてました。
なので、父の決定で決まるのなら
私に聞かず決定事項を提案されればモヤモヤしなかったとは思います。

お礼日時:2018/05/19 17:44

例えば・・・


私はスヌーピー以外のキャラクター物は全く欲しくない。
で、私に対して誰かが「誕生日のプレゼント何がいい?」と言ってくれたなら、相手の懐具合にも配慮しつつ「スヌーピーのシャーペン」と言ったとします。
でも、その人が買いに行ったらスヌーピーのシャーペンが無かったのでキティちゃんのシャーペンを買ってプレゼントしてくれた。

私は腹の中では「『スヌーピー』って限定して言ったんだから、シャーペンが無いなら消しゴムでも良かったのに…」と思います。
でも、その人にしてみれば、私の欲求がスヌーピーに比重があったのかシャーペンに比重があったのかは分からないわけですよね。
「シャーペンが欲しいのだろう。だったらスヌーピーじゃなくてもキティちゃんでもいいだろう。キティちゃんのシャーペンの方が高価だし。」と判断したのかもしれません。

好きでもないキティちゃんだけど、プレゼントしてもらった以上は喜んだフリをして、使っているところも見せないと、と考えて、そのように振る舞います。
祝ってくれたのは確かで、内容が自分の要望とは違う形になっただけ。

これをあなたの今回の件に当てはめると、
あなたの意見は却下されたけど、ご家族としては「みんな揃って外食することがあなたへの誕生日プレゼントになるはずだ」と考えただけってことになりませんか?
不満は残るし、喜んだフリまでしないとならんのかーいって話ですが、こういうことってよくあることなので、モヤモヤし続けるだけ損だと思います。
モヤモヤと真剣に向き合って何か素晴らしいモノを得られるわけじゃないんだし、誰かに教えられたとおりに実践しても、あなたのモヤモヤがはれるとは限りませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/19 17:46

「ま、いいか。

美味しい物が食べられるし!」と、このぐらいの気持ちにはなれませんか?。
誕生日といってもお姫様じゃないんだし、自分が主役という考えよりも「家族が楽しめれば・・」と思えたら大人。
難しいでしょうか?。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そう大人になれればいいのですが、
何食べたいか聞かれて、答えたのに却下され別のに変えられたことにモヤモヤしています。
仮に焼肉にみんなで行くけど誕生日も兼ねて!とかの誘いだったらモヤモヤもしなかったと思います。
結局食べるものは決まってて、
というか父の意見で決まったんだと思いますが、、モヤモヤしてしまいます。
そこにモヤモヤしてしまいます。

お礼日時:2018/05/19 11:43

妊娠中 確かに寿司 生焼けの肉は云々・・



ありますけどね・・それは万が一。。

私は妊娠中 寿司も半焼のステーキも
  平気で食べてましたが・・それは置いといて・・

モンモンモヤモヤ
 するくらいなら
言えばいいんですよ
 私の誕生日なんだから

自分の食べたいものを 食べたいと。。

それが叶わないなら 誕生日のお祝い金もらったら?

なんで そんなこと我慢しなければならないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、、。
もしそれで赤ちゃんに支障が、、とかだと一生後悔しそうで、、。

父がキレると手を挙げるタイプで怖いというのもあります。
ですので一人暮らししていて久しぶりに会うのに喧嘩したら姉も妊娠中で心配かけちゃダメだから、私が我慢するしかないし
ただのわがままなのか分からなくて、、。
色々でもでもだってですいません、、。

お礼日時:2018/05/19 11:30

>一人で食べに行くことはできないです、、。



ん?
 誕生日にご飯食べに行く日でなく
別に日に行くという事

 アナタは、家族としか食事できないのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そもそもイタリアンが食べたくてモヤモヤしているのではなく、
意見を却下されたことの気持ちの切り替え方の相談です。

お礼日時:2018/05/19 11:22

>こういう時の気持ちの切り替えどうしてます?



 独りで、イタリアンに食べに行く
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
姉がたまたま実家近くに来て予定があり家族揃っての食事は稀なので、
一人で食べに行くことはできないです、、。

お礼日時:2018/05/19 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!