アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学受験についてです。
九大法学部と首都大法学部はどちらが入りにくいと思われますか?

A 回答 (6件)

首都大文系は軽量入試なので、早慶と天秤にかけられる、あるいは実質的に早慶の滑り止めとして機能します。

実際に辞退者も多い。

九大は早慶より難しいとは言わないけれど、早慶対策の片手間で受かるほど易しくはありません。受験者層も九大はガチの国立指向で地方生が大半、首都大の多くは首都圏のライトな併願層なので、醸す雰囲気がかなり異なってきます。出願の比較対象としてはふさわしくないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございます

お礼日時:2018/07/08 14:36

首都大は入り易いですよ。


首都と言う割に八王子にありますから。


東京圏の大学は受けるのは東京圏の子です。
そして23区内の大学に人気が集中してます。
だから一部の受験生にとって23区から出た瞬間に志望から外れるんですよ。
特に女子はそうじゃないでしょうか。
選択としては悪くないと思うんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

首都圏の事情はわからないので参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/08 14:36

腐っても旧帝大の九州大学でしょう。

首都大学は都立大学が他の都立の大学群と統合されたときレベルががた落ちになり、いまだに回復していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レベルが下がったんですね〜参考になりました

お礼日時:2018/07/08 14:37

九大でしょ。

    • good
    • 1

いくらなんでも九大かと。

    • good
    • 1

この比較では、九大法学部の方が普通に難しいと言えます。



九大の場合は首都大の科目+文系数学も課されて、配点も無視できないくらい高いです。

さらに首都大のセンター科目数は見ましたか?

3教科でよく、社会+国語+英語の理系科目なしの組み合わせで受けることができます。なので文系科目が得意ならば理系科目は全くできなくても受かるわけです。

二次試験の偏差値、センターボーダーを考慮しても九大の方が難しいということで正しいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/03 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!